見出し画像

誰の上にも青い空

バラ...①(アメリカ山公園と周辺散策)...追記あり

バラは誰もが知っているお花。

植物の知識が乏しいボクでさえも知っている。


5月には多くのブロガーさんが素敵なバラ写真をUPしている。

どれも目を見張るものばかり...

すっかり出遅れてしまいました(^_^)


ボクには、バラの写真は難しいと...苦手意識がある(>_<)

だからこそ...と思い、撮りに行ってみました。


ちなみに、バラは横浜市の『市花』に指定されています。






※アメリカ山公園(みなとみらい線、元町中華街駅からすぐ)




※バラとマリンタワー




※バラとベイブリッジ


※このベンチで読書したい...居眠りしたい...夢見たい...




※白とピンクのハーフ...








バラ以外にも

様々なお花が咲き乱れるアメリカ山公園を後にして

少し歩いていくと...


※背後の建物は横浜地方気象台




※気象台の周りはお花と緑に囲まれている





※空を飛んでいるのはカモメ?トンビ?(ソフトフィルター使用)



※ふんわり写真(ソフトフィルター使用)




※気象観測所というよりも、まるで植物園のよう...


※気象台の職員が手入れされているのかな??




※蜂を見つけて、恐る恐るパチリ



※道を挟んで向かい側は、緑に囲まれた外国人墓地



※丘の上にあり、見晴らしが抜群です。


※気象観測にお花は必要なのでしょうね...鉄骨タワーまであるのですから...


※空を見上げて...1


※空を見上げて...2



※ふんわり写真(ソフトフィルター使用)


※気象台にアーチまであるとは...これはバラのため?気象観測のため?


※やっぱりバラ写真は難しい...





この後、港の見える丘公園へ...

もっと多くのバラが咲いている場所へ...


どんなアングル、構図で撮ればいいのか

あれこれ悩みながら(?)写真を撮りに行きました。


《次回に続きます》



追記...ソフトフィルターを使用した写真は

PC画面だと効果を感じるものの

スマホの画面だと効果が無いことが分かりました。

全く「ふんわり感」が出ていませんでした(T_T)


コメント一覧

tochika
@sakurako62 さこさん、おはようございます。
残業お疲れ様です。
私は残業と言う「帰りたいのにいつ終わるか分からない」という状況が極端に苦手です。

東京では猛暑日の合計日数が新記録らしいですね。
まだまだ暑い夏は続きそうです。乗り切りましょう(^^)/
Unknown
tochikaさん〰️☺️🌸
おはよう☀️🙋‍♀️❗ございます🙇
昨日は休憩もらえたんですが勤務時間が伸びてしまい疲れてしまいました✨
微妙な休憩でした😅

今日も暑くなりそうですが乗りきっていきましょうね😃

いつもありがとう😉👍️🎶ございます🙇

      🌸さこ
tochika
@angelight2002 エンジェライトさん、フォローありがとうございます。
言葉運び...癒されて頂ける...感謝です(^^♪

私は国語が苦手な科目ナンバーワンでした。
文章作りは不得意ですので
シンプルな言葉で表現しております(#^.^#)

雑多な内容のブログですが、今後とも宜しくお願い致します(^^)/
angelight2002
こんにちは。エンジェライトと申します。フォローさせていただきました。あなた様のブログ内の言葉運びがとても素敵で癒されます🍀✨😊これからどうぞよろしくお願い致します!😊🌸🍀
tochika
@sakurako62 さくらこさん、コメントありがとうございます。
回復されたのですね。良かったです♪
薔薇写真にうっとりして頂けて光栄です。
このバラに囲まれたベンチ
どこかのおじさんに座られてしまいました。
自分が先に座っておけばよかったぁ(#^.^#)
Unknown
tochikaさん〰️☺️🌸
おはようございます🙇暖かいコメント🌸リアクションありがとうございます🙇
今日からまたブログ再開しました宜しくお願いいたします🙇
お花写真綺麗でうっとりします
ベンチ素敵ですね☺️
素敵な月曜日をお過ごし下さいね〰️☺️🌸    sakurako
tochika
@amihana6688 りりさん、コメントありがとうございます。
この公園は手入れが行き届いています。
横浜市は市花である薔薇に力(税金を?)を注いでいますので
徹底して管理されているように感じました。

良く撮れていますか~?
ダメじゃないですか~?
そう仰って頂けると嬉しいです(#^.^#)

ピエールドゥロンサールはふんわり写真の薔薇ですね。
このバラは形や色、花びらの撒き具合がよくて
これは真正面から撮るしかない!なんて思いました。

薔薇は各々、花びらの質感が違うのに驚きました。
赤系はみずみずしくツヤっとしていて
白やピンク系はパサっと(さらっと)していますね。
黄色はその中間のような...新発見(^_^)

私もピンボケ、手振れだらけです。
(一眼が古すぎて手振れ補正がありません)
帰宅してPCでじっくり見ると、どこにもピント合わずな写真が大量にあります。
手を振り回しているのか?というような手振れ写真も数知れず...な状態です(T_T)

薔薇写真は接写ばかりだと単調になりがちなので
少し引いた写真や、周辺の景色を織り交ぜてみました。
ハイ、今後もチャレンジ&アップしたいと思います。
tochika
@j1nty0ge Snooさん、コメントありがとうございます。
癒されて頂いて光栄です。
特別感?...出ていますか♪

ハーフの薔薇はちょっとボカし過ぎたかな?
なんて思っています。
もうほんの少しピント範囲を広げても良かったと反省(-_-;)

スマホだとボカすのは難しいですね。
でも現代はスマホの時代。
一眼に負けない写真にチャレンジされている方は多いですよ。

Snooさんの『マグロや生肉???』その発想こそが
アートセンスだと感じます(#^.^#)
あえてその写真に「脂身の多い刺身薔薇」と名付けてもOKですね(^^♪

私の撮影パターンだと
①『空と薔薇写真』は必ず撮る写真です。
青空や雲だったり...その時の天候も一緒に含めます。
これはしゃがんで見上げて撮っています。
腰や首に負担が...(>_<)

②可能であれば『場所を示す』もの...
マリンタワーやベイブリッジを含めた薔薇写真も撮っておきます。
無理であれば、薔薇写真とは別に場所が分かるモノを撮ります。
アメリカ山公園の門扉のように。

このアメリカ山公園とその周辺は
真っ赤な薔薇が少なくて、空見上げ写真だけなのです。
ピンクがかった赤が多かったような...♪

是非、スマホで一眼に負けない写真にチャレンジしてみてください。
新発見があるかと思います(^^)/
amihana6688
とちかさん こんばんは
此方の薔薇綺麗ですね。とても良く撮れていると思います~
とちかさんが言うほどダメじゃないですよ

ピエールドウロンサールも綺麗に撮れていますね~
私は今はスマホです、何時もぶれたり… おまけに老眼ですからサッパリです~(^^♪
カメラの知識も無いのでお恥ずかしい
とちかさんの写真はどれも綺麗なので楽しんでいます
どんどんUPして下さい。
j1nty0ge
とちかさん
今晩は!
目の保養です…癒されましたー🌹✨
トプ画を見てたら、可憐な少女が出てくるフランス映画を想像しました。

こんなに薔薇たちの特別感を写せるのに苦手だなんてご謙遜し過ぎや‼︎と思います🥺

ハーフカラーの薔薇なんて、私がスマホで撮るとマグロのお寿司や生肉みたいに見えるのに…笑笑

空に向かって咲く真っ赤なバラ(斜め下から撮られている)も素敵です。
アングルや雰囲気等、とても参考になりました!!
tochika
Leiさん、コメントありがとうございます。
横浜市は市花である薔薇に力を入れている街ですので
薔薇のシーズンはアメリカ山公園、港の見える丘公園、山下公園(以上は無料)、横浜イングリッシュガーデン(有料)などでローズフェアを行っています。
種類は数えきれません...天然のバラの香りにも癒されます。

Leiさん、スケートで立てるのですね。
それだけでスゴイ!!と私には思えてしまうのですが...
お子さんを連れていけるのは「温かい人間(?)」です(#^.^#)
スケートは大人が転ぶと骨折する可能性があります...膝、手首、肘など...

小学生の頃幾度となく転びましたが怪我はしませんでした。
きっと当時の体は軽くて柔軟だったからでしょうね。

寒いのが苦手だとスキーを敬遠しがちですよね。
時々吹雪いたりもしますし、スキー場は逃げ場がありませんからね。
レストハウスで暖をとる...私はよくやっていました。

我が家は妻が北海道人なのでスキー、スケートはとても身近なものでしたので余裕で滑ることが出来ます。小中高の体育の授業でやっていたぐらいなので。
スケートは校庭の雪を固めて水を撒くと、翌朝は校庭自体がスケートリンクになるそうです。みんなマイスケートシューズを持っていたそうです。
スキー場は家から見える場所(超近い!)にあるので、授業でもするし毎週末は気軽に家族で楽しんでいたと聞いています。

北海道のマイナーなスキー場はいつも空いていて、人にぶつかる心配もありません。何度か遊んだことがあります。(妻と私はスキー、息子はスノボ)

私もコンプレックスの塊です。他にもあり過ぎるのですが、とりわけトラウマになっているものを書きました(^^♪
tochika
akoさん、コメントありがとうございます。
薔薇は苦手ですか?
自分では納得いかない写真ばかりですが
綺麗と思って頂いて光栄です♪

akoさんは冷たい人間??ではないと思いますが...
寒さが苦手だとスキー、スケートを敬遠してしまう方もいますよね。
私は寒さは耐えられるのですが、経験した時の印象が悪すぎました。
放置、孤立、孤独...全く楽しさを感じられませんでしたので、トラウマのようなイメージがあります((+_+))

子どもって何でも上達が早いのですよね。
私は40歳過ぎてからスノボは何度か経験しましたが
上達は皆無です(爆)

息子は一緒に行くの嫌がりそう(#^.^#)
Lei
こんばんは♪
薔薇がこんなに沢山綺麗に咲いているのを近くで見た事がないかも💦
薔薇も色々な色があるんですよねー。

スケート⛸、私も滑れません。
息子と娘とも何度か行きましたか、歩くので精一杯。滑ってるとは、ほど遠い💧
子供達は、何度ころんも起き上がっては、頑張って滑ってましたが、私は転ぶのが恐怖になり、何度目からは見てるだけになりました。
スキーは、やったことがありませんが、そもそも寒いのが苦手なので、行きたいとも思えず。。。
本当は、子供達には経験させてあげたかったですけどね😓
私も、運動は全くダメだし、料理も片付けも苦手、出来ない、コンプレックスの塊ですよ💧
ako
こんばんは。
私は薔薇が苦手です。
でもとちかさんの写真は綺麗だと
思えました!
コンプレックスのお話しですが
私もダメです。
冷たい人間🧊ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
寒くてこんなに言うことをきかない体に
全然、楽しくないと小学生の時に思って
ずーーと行ってません。
スノボー息子さんと良いじゃないですか!
友達も去年からはじめて
スキーより楽しいと言ってましたが
私は行きませんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
tochika
おまけです。

またまたコンプレックスの続きです。


ウィンタースポーツがまるでダメ...


アイススケートを初めて経験したのは

小学2年生でした。

まだ、場面緘黙症だった頃。


どうしてその場に自分がいたのか??

クラスメイトが誘ったのを断れなかったからだと想像します。

男子8人ぐらいで電車に乗って行ったような。

それに、主催した子のご両親もいたと思います。


初めて履くアイススケートシューズは重たくて、歩くのも大変。

いざリンクへ行くと...立てない...転ぶしかない(>_<)


自分以外はみんな経験者だったかと思います。

勢いよく滑っている。

みんな自分の世界に浸っているかのようだ。


滑ることが出来ない自分は放置状態。

何も話せずに、手すりに掴まっているだけ。


膝を何度もぶつけ、コケる。

尻もちを無限につく。


もうズボンもパンツびしょ濡れだ。

痛いし冷たいし、孤独だし。


何時間ぐらいいたのか覚えていません。


リンクから出て、みんなを眺めるだけでした。

時間が過ぎるのが無限に感じていた8歳の少年です。


みんなが出来て、自分だけが出来ない。

みんなが楽しんでいて、自分だけは逃げ出したい

それに誰からも滑り方を教えてもらえない。

場面緘黙症だから会話も(お願いも)出来ないのですけどね。


この時、悪いイメージしか残らなくて

アイススケートが出来る人は『冷たい人間』なんだ...などと

ひねくれた絶望感を味わったのでした。

人生で...『最初で最後』のアイススケートでした。



もう一つ、ウィンタースポーツと言えばスキー。

(平成生まれはスノボが多数派??)

スキーをしているのは昭和生まれの方が多いかと...


初めて行ったのは、学生の頃で卒業手前の頃。

もちろん二十歳をとっくに過ぎていました。

80年代末期。

スキーブームが来る直前でした。

電車で行って、オールレンタル。


山岳部のメンバーで行ったのですが、何故か殆どが未経験者。

東北地方であっても海沿い出身の後輩はその時が初めてでした。

OBの先輩で超うまい方がいましたが

その方だけ自分のスキーセットを持ってきていました。

(しかも特殊なテレマークスキー)

別格一人と初めてが5人。(うち3人は千葉・三重・岐阜の人)


ガラガラのスキー場で、ほぼ貸し切り。

みんなが転ぶので、これはこれで楽しい(#^.^#)


社会人になるとバブルでスキーブーム。

冬になると先輩たちから声がかかります。

「今度の土日スキーに行くからな、お前手ぶらでいいから!」

とまだ一度しか経験していないのですが、行くしかありません。


スキーを趣味にしている先輩方はみな4WD車を乗っていました。

パジェロが飛ぶように売れていた時代です。

技師がナースさんを誘って10~15人、車4~5台ぐらい。

早朝発1泊2日で行くことが多かったです。


スキー場に着くと、私がレンタルしている間に先輩方はゲレンデへ。

取り残された私は後から一人でリフトに向かいます。

もう汗だくです。


リフトに乗るのが初心者には難しい。

コケる、落ちる、止める。


先輩方はもう一緒ではありません。

自分の世界に浸っています。


あれ?この感覚...どこかで味わった気が...。


そうなのです。

スキー場でも放置され、誰も教えてくれません(T_T)


一人でヨタヨタ滑っていると

『ウェーイ!!』と大声でカーブを描いて通過していく先輩方。

ナースさんとイチャつきながら滑降していく先輩も。

どんどん抜かれていきます。


現代ではこれも『パワハラ』『モラハラ』『ネグレクト?』

と呼ばれるのかも知れませんね。


この時も

スキーが出来る人は『冷たい人間』なんだ...と

思ってしまいました。


スキーに対してネガティブなイメージを持ってしまい

好きにはなることが出来ませんでした。

楽しむために行くはずが、孤立するために行くような。

行くたびに『早く帰りたい』...と思っていました。


当時のテレビでは盛んに

『スキーに行こう』『スキー場で恋をする』

そんなアピールのCMが流れていました。


ZOOというグループや広瀬香美がヒットしていました。

そのZOOと広瀬香美がだんだんとテレビから消えるように

スキーブームは去っていきました。


私はホッとしました。

先輩たちは誘い合ってスキーに行くことはしなくなりました。

これで付き合いは無くなりました。


団体の時代から、個の時代へ移りました。

職場の旅行がなくなったのもこの頃です。

昭和の感覚が残っていた平成初期でした。


昭和の頃、千葉県育ちでウィンタースポーツが得意だったら

それは両親がスキー、スケートが出来る家庭で

子どもの頃から連れていけるぐらい余裕のある

それなりの育ちをしていないと難しいかなと思います。


我が家の両親はスキーもスケートも全く経験がありません。

もちろん子どもを連れて行くことは一度もありませんでした。


スキー好き、スケート好きの皆さんを

『冷たい人間』なんだと思ってしまい、お詫び申し上げますm(__)m

(今では全く思っていません)


息子は小学校低学年のうちに屋内型スノボスクールに

1年間通いました。その後、スキー場で

インストラクターにマンツーマンレッスンを受けて

それなりのレベルに仕込んであります。


私はスキーも今後することはないと思います。


その反面、スノボは行ってみたい気持ちがあります。

息子と一緒に。

きっと教えてくれないだろうし

放置されるでしょうが...(#^.^#)



ここまで

『カラオケ歌えない』

『泳げない』

『スキー・スケート出来ない』

私のコンプレックス3部作に

お付き合いいただきありがとうございました。


おまけの話、コンプレックス編2022(完)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事