【2022/3/31.追記あり】【2022/4/1.追記&画像追加】
先週の24日、木曜日にボクは
38度を超える発熱をした。
病院へ行きPCR検査を受けたが、結果は陰性。
25日、金曜日は熱が
37度台前半まで下がってきたので安心していた。
そして26日、土曜日は
体温が40度を超えてしまった。
頭痛が激しい。頭が割れそうに痛い。
ボクの発熱のため
父親との小旅行、ディズニーシー計画は
キャンセルとなってしまった。
再び別の医療機関でPCR検査をするも、陰性。
日、月、火と40度前後の熱と激しい頭痛が
続いたため、火曜日の夕方に受診し
採血、採尿、レントゲンを行った。
結果、炎症反応と肝機能が
異常値となっており
このまま放っては置けない
危険な状況なので
設備の整った大きな病院を
受診するように言われ、紹介状を頂いた。
現在、総合病院で受診中。
追記です......................2022/3/31
どうもご心配かけておりますm(__)m
本来ならばお一人ずつにお返事を書かなくてはならないのですが
スマホやパソコンの文字をずっと見ているのが厳しいため
追記としてご挨拶させて頂きます。どうかご容赦ください。
昨日の診察は
まずはPCR検査(病院のルール上行わなくてはならないらしい)→陰性。
今月3回も受けている(>_<)
次に、一日中頭痛が酷いのです...と訴えたので
頭部CT検査→異常なし。
この総合病院でも採血を行ったところ
「若干ではあるものの肝機能の数値が落ちてきている」
「やや回復傾向にある」と言われました。
解熱剤はカロナールを内服し続けてきたのですが
全く効果が無いため
ロキソニンに切り替え、消化器系の内服薬も頂きました。
あと、医師が語っていたのが
「肝機能のへの影響は、抗うつ剤の影響も関係しているのではないか?」
「もし減らせる薬があれば...心療内科医と相談してみてください」
とのことでした。
これで1週間安静に過ごして、回復すれば治療終了。
そうでなければ再受診となりました。
あぁ...今年は桜の写真撮りに行けないかも...。
仕方ないか...健康ならば、また来年があるのだから。
自分自身の回復を祈るばかりです。
ちなみに今朝7:20の体温39.1度です。
かなり高いのですけど...これって回復途中??
急には回復しないのでしょうね。
医師の言う通り、来週の水曜日まで安静に過ごします。
コメント頂いた皆さま、心より感謝しております。
追記です......................2022/4/1
体調は朝朝食後の薬が効き始める頃、
9時ぐらいからが最も調子がいいです。
今日の9:30の体温は36.5度でした。
昨夜寝る直前は39.0度。
どうしても午後から体温が上昇して
夜から翌朝まで38~39度前後。
昨夜は頭痛・咳・痰が酷くて寝付けるまで大変でした。
この体調がいい時間帯を利用して…
今回のブログ記事に写真が無く
自分らしくない(?)ので、追加してみました。
2013年、2014年に行った夢と魔法の国です。
どちらもディズニーランド、それ以来8年間行っておりません。
ボクが一番好きなのは、エレクトリカルパレードです。
何のアトラクションに乗れなかったとしても
これだけは観たいというパレードです。
ディズニーシーは息子が生まれる前に
ランド以上に何度も行きました。
それとシーは運よくチケットが抽選で当たり
年末年始のカウントダウンパーティーにも行きました。
息子が生まれてからは全く行っていませんので
シーには15年近く行っていません。
体調が回復したら、シーもランドも行ってみたいです(*^^)v
エレクトリカルパレードの写真は
カメラの「手持ち夜景」という設定で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0d/d9c07e274567ac89863de8dc3ffa40c7.jpg)
※ディズニーランドホテル前にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/b261dad4975ae333c38e6863c80e390d.jpg)
※植物で作られたミニーマウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/fca0f683638f45321461264c9ca83d8f.jpg)
※シンデレラ城前にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/0cdd6693bd5b14b3f312b910f67de013.jpg)
※ボクには分からないキャラですけど、息子は大喜び(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/ed3b13ee49cdd8f3065bc78e215f1858.jpg)
※イチゴ味のポップコーン売り場を探し、ゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8a/75461e7d05c17d482e5c6e7fb06f3d76.jpg)
※バズライトイヤーが好きみたい(この頃、トイストーリーが流行っていたのかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e2/252b710862e385a1e87674e354505abc.jpg)
※来たついでに、ディズニーリゾートラインにも乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/613ae0cda92767048249590477bd8dae.jpg)
※先頭の特等席で景色を眺める息子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/35aa9b06b659d6c9148c7bdfa2b049ff.jpg)
※これが大好き。夢の国を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/b59e20774a7b23b9977cfbc4273e5adb.jpg)
※ミニーとミッキーが手を振ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/258e0a6000bba8e5156f9acff4c16f1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/65962bdd1a625a39af519e6f841008cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/564688bc279e1ecff0b86b3626403ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/a8e1b48410f030487a069ee664aa2cea.jpg)
※シンデレラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/b9d791536308f0fb0fd1275018ef2b61.jpg)
※モンスターズインクのマイクとサリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/8f8c16e8b0525b26f39d7b98741a538c.jpg)
※シンデレラ城、ライトアップ
息子と2人で行ったのが4月中旬の平日です。
これまでで最も空いていたディズニーランドでした。
スペースマウンテン
ビッグサンダーマウンテン
スプラッシュマウンテン
の三大コースターは余裕で乗れました。
そのほか、スターツアーズ
バズライトイヤーのアストロブラスター
も楽しめましたので充分です。
エレクトリカルパレードの写真は2013年1月の連休なので大混雑でした。
この時は北海道の義弟ファミリーが(息子にとって従妹たち)が
ディズニーオフィシャルホテルに宿泊していました。
夜に我が家と合流して
ミッキーが挨拶に来てくれるレストラン(名前は忘れました)で
食事を楽しみました。
我が家はアフター6パスポート(現在販売休止中)で
18時にランドに入園しました。
なので、メインはエレクトリカルパレードです(#^.^#)
4月中旬の平日は寒くなく、暑くなく
おまけに空いていますので皆様にお勧めです(^^)/