その当時のボクは
昨年の解雇された職場Bではなく
その前の職場Aにいた
仕事はハードだけど年収もそれなりにもらう事が出来た
だけど2つ問題があった
1つは4週4休であること
2つめはその職場のリーダーにパワハラを受けていた事
ほぼ仕事以外せずに11年間働いた
日曜日以外は出勤だった
現在と違って、趣味など持てない日々だった
部署のリーダーはボクを激しく嫌った
その方は中途入社だったけど
先にリーダーを任されていた人を罵倒して
退職させたクセの強い人だった
ボクの部署はリーダー含めて6人だった
リーダーはどうしてもボクを差別的に扱ってしまう
何故なのか
ボク以外のほとんどはリーダーと同じ学校卒だった事が
(いわゆる学閥意識が)大きいのだと思う
他のスタッフに
「リーダーは、とちかさんに冷たいよね」
とよく言われた
あ、周りも気が付いていたのか
ボクの思い込み(主観だけ)ではなかったんだ