見出し画像

誰の上にも青い空

新年のご挨拶...2025.1

明けましておめでとうございます。


北海道より戻りました。

年末の旭川空港。

大雪でした。

隣にはディズニーラッピングのJAL機。


アナと雪の女王は銀世界が似合います。

雪道を4WDで走り、旭岳温泉へ向かいます。
どこまでも真っ直ぐな道。北海道らしい景色。

標高が上がるほどに積雪量が増してゆきます。

2024年最後の夜はホテルのビュッフェでご馳走を頂きました。

北海道限定のサッポロクラシック。


元日の早朝。初日の出前。曇り気味。


日が昇り、束の間の晴れ間。ホテル前の雪景色が輝きます。


源次郎をパシャリ。氷点下20℃の世界にて。


源次郎にパシャリしてもらうとちか。

標高1100m、この辺は積雪240cmです。


北海道らしい景色の中をドライブ。


巨大なポプラの木。


神社へ初詣。


気温はマイナス17℃。狛犬さまも寒そうです。


旭川市内、永山神社。


小吉でした。手が凍りそう...


北海道へ行くと、いつも何キロか太って帰ってきます。


1泊2日なら2キロ増、2泊3日なら3キロ増、

3泊4日なら4キロ増、4泊5日だと...考えたくない...マジでヤバい!!


魚介類、肉、お菓子、スィーツ...どれもが美味しいから^_^

食べ過ぎたぁ...。体が重い...。


非日常はいつでもあっという間に終わってしまいます。


そして帰路へ...


フライト中、夕暮れの東京湾上空。

着陸前の景色を眺めると

富士山とランドマークタワーが見えました。


本日。横浜港は気温8℃。

一日中が氷点下の北海道から戻ると

なんと暖かいのでしょう。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025.1.3 by とちか

コメント一覧

tochika
Leiさん、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

北海道は食べ物の楽しみが大きいですね。
カニ、ウニ、イクラ等の魚介類以外にもブランド牛、ブランド豚、ジンギスカン(羊肉)、ご当地ラーメン、そば、チーズ、濃厚なソフトクリーム...キリが無いくらいです^_^

娘さん、沖縄よりも北海道派なのですね。
私は北海道はとても身近なので、沖縄に行ってみたいです。
青い海、白い砂...憧れます。

今年はこれまでの暖冬とは違いそうですから、
関東でも雪が積もる日があるかも知れませんね。

Leiさんは寒さ嫌いで雪もウンザリなのですね。
私と源次郎は雪が積もったら大喜びしそうです(^ ^)
tochika
@kei-kei-2020 ケイさん、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

北海道の雪、例年よりも多く降っていると思います。
元々、旭川地区は積雪が多い地域ですので
地元民はいつものこと、ぐらいにしか感じていない模様です。

新カメラ、CANONからSONYに変えました。
12年前の一眼レフ2000万画素→最近のミラーレス6000万画素になり、オートフォーカスも固定だったのがAI認識のオートフォーカスに進化しています。
ピントが合っている部分がこれまで以上に鮮明に見えるような気がします。(確かに、おみくじを持つ手が浮き出て見えますね)

まだまだ使いこなせてはいませんが
昨年以上に写真旅をしてみたいと思います\(^-^)/
Lei
tochikaさん、あけましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願いします!

北海道、いいなぁ。寒いのは嫌いだけど、美味しい食べ物が沢山ありそう。
娘も、修学旅行、沖縄じゃなく北海道が良かったって言ってます。食いしん坊だから^_^海鮮丼食べたかったなって。

今年も、関東に雪が降るかしら。
息子も娘も凄く楽しみにしてるけど、私はウンザリなので、どうか降りませんように。。(笑)
kei-kei-2020
とちかさん、あけましておめでとうございます。
北海道、すごい雪ですね。
今年は特に降っているとか・・

新しいカメラ、シャープに写りますね。
(ちょっと判った風に言ってみたかった(笑)
サッポロクラシックがめちゃくちゃ美味しそうだし
おみくじを持つとちかさんの手がリアルすぎる。
すごいなぁ~って思いながら拝見しました。 

今年もよろしくお願いいたします。(^^)/
tochika
@makkoro88 まっころさん、明けましておめでとうございます。
銀世界、素敵ですよね。私はこの景色大好きです。
(かと言って、ここで生活するのは大変!!)
雪の降らない地域に住んでいると、まるで童話の世界にいるような気持ちになります。

義父も今となっては、年末年始にどこへいったか、怒ったことですらもすっかり忘れているようです^_^
家族が揃うって年齢とともに喜ばしいことだと感じます。
北海道へは毎年2〜3回行っています。
(夏、年末年始、年によって3月や9月)

まっころさんはお義母様と距離を置かれているのですね。
(義理家族と金銭トラブルは強烈です)

年越し討論会、大半の反論は妻がやっていました→いつものこと♪
私は「あぁ、そうですね〜」と流しています。

今日は日中に私の実家、千葉県船橋市に日帰りで行ってきました。
お墓参りして、父親が行きたがっていたスシローで食事をしてきました。源次郎はお年玉もらってニンマリ♪

さて、来年の年末年始はどうなることやら。
なんだかんだで楽しみです(^ ^)
makkoro88
新年あけましておめでとうございます。
わあ、すごい雪ですね~
さすが北海道!!!
こちらは雪が降りませんので憧れる風景のひとつです。

あらら、お義父様ご機嫌ななめでらっしゃったんですね💦
でも「喧嘩するほど仲がいい」と言いますから。
ご家族が揃うことはきっと喜んでらっしゃると思いますよ。

私は義母にブチギレしてから疎遠にしていますwww
(いつかブログに書くかもしれないえげつない金銭トラブル!)

実妹は倉敷住みで近いのですが、仕事していますし。
夫のご両親の体調が思わしくないので、空いた時間は神戸に通っているようです。
今年の正月も妹家族と会えませんでした・・・。

なので家族が集うお正月は少し羨ましいです。
討論会は奥様にお任せするとして(笑)
また来年もにぎやかな計画が立てれると良いですね。
tochika
@amihana6688 リリさん、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

素敵な雪景色と美味しい料理を満喫してきました。
ついでに新カメラの操作を練習してきました。

義父攻撃...前回(洞爺湖)、前々回(小樽)ではなかったのですけど〜、機嫌が悪かったです〜。旭川から近すぎたのかも知れません。孫の前では大人しかった(?)のですが...大人だけの2次回は『年越し討論会』でした^_^

リリさんご夫婦は頑固では無いと思います。
ブログを拝見していて、いつもほのぼのとした気分が伝わってきます。

今日明日はのんびり過ごします。
今年も写真旅をアップしていきたいと思います\(^^)/
tochika
@rin082209221107 りんさん、コメントありがとうございます。
雪景色、綺麗ですよね〜♪
雪に縁がない暮らしをしていると
この銀世界の景色を眺めているだけでリフレッシュ出来ます。

寒がりの源次郎、この写真を撮った後は「死にそう〜!」と叫びながら走ってホテルに逃げ込んでいました(笑)北海道出身の妻も寒がりです。私だけ異常な?暑がり家族です。
(北海道人は基本的に寒がり→暑さに強かったりします)

年末年始の義父旅行は、義父に健忘症(認知症)の症状がひどくなり出してから毎年(3年連続)行くようになりました。私は自宅でのんびり過ごしたいのですけど...。

りんさんの夫さんのご兄弟はお義母さんのお世話に複雑な事情もあってか、あまり協力的では無い...協力を望めそうに無いのですね。りんさんばかりに負担がかかっている気がします。

ご実家が程よい距離にあるのですね。弟さんの奥様がりんさんと似たような立場なのですね。そしてこちらでも気を使うのはりんさんの優しさですね。

仕事に行くふり作戦、素晴らしいです。
大切なリフレッシュですね。
やっぱり自分の実家って落ち着きますよね。

私の場合、私が実家を出てから引っ越しをしたために実家に私の居場所(部屋)がありません。それでも気を使わずに何でも話せる場は何にも代え難いですね。

どうぞ何でもお書きください。
このコメント欄は誰にも気を使わない自由な場所として
いつでも開放しています^_^
tochika
@bellsan0704rabyisan1204 ベルさん、コメントありがとうございます。
広い大地、空いているまっすぐな道路、そして雪景色。
非日常だと素晴らしい光景なのですけどね...。

雪かきを毎日のように行わないと、玄関から出られなくなります。
駐車場前も降雪のたびに除雪しないと車が出せません。
地元民は雪にうんざりしている現実がありますね。

幼少を北海道で過ごして、雪嫌いになると就職や進学で首都圏へ来る方(北海道脱出)はとても多いと聞きます。

北海道へ行くと、私はいつも便秘をしてしまいます。
『アウェー』だからだと思うのです。
それでも食べ物が美味しすぎて、腹が減るのです。
3、4泊食べまくって便秘すると、ズボンキツキツ・腹パンパンで帰ってくることになります。

ホッケやウニは本州とは別物感があるほど美味しいですね、

アウェーの洗礼、義父のワガママ。
私は途中で切り上げました。
妻は一晩中バトル(?)をしていた模様です。
年々頑固になっているのと、記憶障害も相まって
義父の無敵さが増しています^_^

自分が話したこと、こちらが反論したことを忘れるので
不毛な同じ会話が延々と続きます...(T . T)

次回はどこへ行けばいいのやら。
もう笑うしかありません♪
amihana6688
とちかさん 明けましておめでとうございます。
皆さん揃って北海道でのお正月良かったですね。
新しい📷も手に入れて雪景色とっても綺麗です~ 

義父のグダグダ攻撃も受けてお疲れ様でした
ファミリーに囲まれて嬉しいのに どうして年寄りはわがままがでるんでしょうね 
内の夫も私も気を付けないと・・・デヘッ(^^♪

帰って来て本当のゆっくりお正月ですね~
今年も宜しくお願いします
rin082209221107
とちかさん 
北海道の雪景色 本当にきれいですね。

氷点下20度なのに、源次郎くんは、薄着ですね。
寒さに強いのかな。

義父さんとの旅行、ご家族 仲が良いねー。
今まで、義父さんが家族を大切にしてきた証だと思います。

我が家のことになりますが、
夫には、姉が2人、弟が1人います。
弟さんは、義母と仲違いしていて音信不通状態。
長姉は、他県に嫁いでいます。次姉は、離婚して、近くで一人暮らし。
義母が我が家に来ていることは、知らせています。
でも、その後、誰一人、義母に連絡してきません。
義父が亡くなってからは、本当に疎遠になっています。

私は、車で1時間ほどの実家に、ちょこちょこ帰っています。野菜を作っているので、手伝いに。実家の親も老いてきて、私が行くと喜ぶので。
義母は、私が実家に帰る度に、
「りんさんの実家の隣に、ご兄弟がいるのよね。」
と、必ず言います。
確かに、何かあれば、隣の弟夫婦が頼りです。
だからこそ、弟のお嫁さんには気を使っています。

最近は、仕事に行くふりで、実家に行ってます(笑)

あーまた、愚痴が溢れてしまった。

ごめんなさい。
とちかさんのブログのコメント欄なのに。
ついつい、とちかさんの優しさに甘えてしまいます。今年も、よろしくお付き合いください。
bellsan0704rabyisan1204
北海道の雪四国に住んでると考えられない深さ
一度走ってみたいものです
北海道行ったら必ず太る よくわかります
美味しい物いっぱいよくわかります
居酒屋で食べたホッケの刺身最高でした

義父県は大変です
とにかく義理は気を遣う
下手に入ると大変だから出来るだけ家内に言いくるめてもらってました
普通は娘には弱いですけど義父さんなかなか手強そう
いい方法見つかるといいですね
tochika
おまけです。

旅から戻り、洗濯物と格闘しているとちかです。

今年の冬旅行は義父にとっては不満足なものとなった模様です。
大晦日に旭岳温泉のホテルに泊まりに行きました。
義弟家族4人、私ども家族3人、義父の計8名です。

ホテルは部屋も広く、大浴場には露天風呂があり雪見風呂も出来ます。夜はビュッフェで好きなものを好きなだけ食べ放題。ドリンク類は今時らしくタブレット端末で注文するスタイル。

その場は楽しく過ごすことが出来たのですが、その後義父の泊まる部屋で2次会。義父は基本的に大酒飲みで語りたがり。記憶障害が年々酷くなっているので同じ話を一晩に10回以上繰り返します。しかも話すたびに内容がくどい方向へ変わっていきます。

義父が望む宴席はお座敷で胡座を好みます。そして日本酒が常に余るほどテーブルに置いてある状態が好き。
ところがビュッフェなのでテーブルとイス。タブレットて熱燗を追加注文しても混雑しているためなかなか配膳されずに「熱燗まだか!!」を連発。

ビュッフェ溜まりに溜まっていた(であろう)怒りが噴出「正月に旭岳温泉なんて、旭川に住む人間として行くべきではない!!」と強く発言。旭岳温泉のある東川町は旭川市に隣接する町です。

これって横浜に住む人間が隣接する市である鎌倉や江ノ島に宿泊するようなもの?全然楽しめるのですけど...。

さらに「源次郎が雪を見れば喜ぶからここに来させたのか!!」などと言ってくる始末。確かに雪を見て喜んでいるのは私と源次郎のみ...。
北海道人は冬に雪深い観光地に行きたくないということ?
この2次会には源次郎はいないからなのか?言いたい放題です。

かと言って、雪の無い『道外に来るのは嫌だ』とも言っているし...必ず『年末年始はどこかへ連れて行け』とも言う。

うむむ、次の年末年始はどうしよう(T_T)

一年かけて、ゆーっくり考えよう。

とうわけで本年もよろしくお願いいたします\(^^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事