gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

学年閉鎖が明けたよ。

2009-11-30 23:18:00 | ノンジャンル
先週水曜(25日)から学年閉鎖でずっと小学校が休みだった娘。

土曜日までほとんど外出させなかったんだけど、昨日は昼から江ノ電で鎌倉宅へ長男とともに出かけて行き、2時間ほどしてダンナが車で迎えに…
知り合いから届いた食料も積んで帰って来ました。

休日昼間の江ノ電に乗せたのは、新型インフル感染のリスクが高かったな…しまったorz
でも子どもたちも5日間ずっと家に缶詰めになっていたら、気がおかしくなっちまうよ。

今日久々に学校へ行った娘。
学年閉鎖に入る前日、2年生4クラス約130名中43名が欠席したそうです。
三分の一だよw
今更ながらだけど…恐るべし、新型インフルの感染力!
今日の娘のクラスの欠席者は2人だったらしい。
このまま終息に向かってくれると良いんだけど…

そういえば今回の学年閉鎖の補習ってやるのかしら?
今日配布されたプリントには触れられていなかったな…。

明後日の家庭訪問の時に聞いてみるかね。

あ、家庭訪問の準備(未だリビングや玄関ホールに居座り続ける段ボールの荷物を移動したり…)をしなきゃ格好つかないや^^;


子どもだけの留守番/オルソケラトロジーのモニター。

2009-11-28 16:26:00 | 日常
25日から学年閉鎖で小学校が休みの娘。

家では公文と学校から出た宿題をやったら、あとは長男と遊んだり次男の相手をしたり、マイブームとなっているペーパークラフトをやったりして過ごしています。

人混みに行かせないよう、私1人でササッと買い物に出たり、会社帰りのダンナに駅前のスーパーで買い物してもらうことで切り抜けていました。

ふと「この機会を逃してはならない」と思い立ち、昨日は娘と長男を留守番させ、次男だけ連れて眼科受診に行ってきました。
駅ビル内という好立地に加え評判も良いようで、待合室は老若男女さまざまな患者であふれ返っていました。
今後はここに2ヶ月に1回程度の通院でお世話になります。
しかしまあこの混雑ぶり…
早く保育園入園が決まらないと、通院が大変になりそうですorz
それでもどうにか家を出て2時間後には、昼食を買って家路につくことが出来ました。
それにしても子どもだけで留守番というのは、何度やっても気が気でないです。

そして昨夜。
急遽閉店時間間近にホームセンターへ買い物に行くことにしたら、
長男が「行かない。ボクお留守番する」と。
そういうことを言っても、いざ出かける段になったら「やっぱり行く!」と言っててこずらせる。
しかし昨夜は本当に時間がなかったのでそんな気まぐれに付き合っていられず、取り敢えず長男を置き去りのまま娘と次男だけ連れて車で出発。
買うものだけ買って、すぐに帰宅。
わずか30分間だったけど、長男はたった1人で静かにリビングでブロック遊びして待っていました。
先日の小学校から薄暗くなった道を(16:30の鐘が鳴ったら帰ってくることを約束していたので)娘とはぐれてでも約束通り1人で帰って来るなど、娘に比べて長男の方がよっぽどシッカリしているなぁと感じましたw
やっぱり2番目の子って、良いにつけ悪いにつけ、上の手本を見て要領を得ているんだろうねw


そんなこんなで今週も何とか無事に?終わったな~とPCのメールをチェックすると。

オルソケラトロジーのモニターに当選した旨のメールが届いていました。
オルソケラトロジー(オルソ)とは…
視力矯正の方法の1つで、目にメスを入れて視力矯正する方法ではなく、夜間就寝時に特殊なコンタクトレンズを装着して角膜を平らに保つことで視力を矯正し、起床時に外して日中は裸眼で過ごすことが出来るというものです。

特殊なコンタクトレンズを作成するために様々な検査ん受けなければならず、初代のレンズを作成してから1~3年後に2代目レンズを作成するまでの経費は、だいたい20~30万円ほどするそうです。
モニター価格は1人両眼で12万円とのこと。
もちろん眼科で適性検査してからモニターになるかを決めることが出来るし、開始後も自由に中断出来るので、さほど心配はしていないんだけど。
実は私だけでなく娘も同時に応募して、2人とも当選したんです。
娘も最近メガネに煩わしさを感じているようなので、この方法を試すかどうか聞いてみると、ノリノリw
私は緑内障や瞼裂斑(けんれつはん)がある上に年齢も若くない(オルソは角膜が柔らかいほど効果があるため、あまり年齢が高いと適さないらしい)こともあり適性検査の時点で弾かれそうなんだけど…w

このモニターは指定された眼科でしか扱っていないんですが、なんとそれが偶然にも私が昨日受診した眼科だったのです。
ちょうどよかった。

現在、受診の希望日時に対する返事を待っている状態です。

娘だけでも始められるといいな。

学級閉鎖中の過ごし方/娘、8歳になりました。

2009-11-26 01:52:00 | ノンジャンル
今日から娘は学年閉鎖で29日(日)までお休みです。

さて、ただ家で軟禁していてはダメだ。
どのように過ごそうか…と考えていたら、ちょうど良いタイミングで朝刊に「学級閉鎖中の過ごし方」についての記事が載っていましたw
過去にお子さんが学級閉鎖になったというお母さん方の体験談などが掲載されていました。
学校と同じように午前中は25分休憩も取り入れ4校時に分けて宿題、ピアノの練習…などに充てたという人もいました。
1日目の我が家は…朝はゆっくり起床w
午前中は学校と公文の宿題を済ませ、ブランチがてらホットケーキづくりに挑戦しました。
午後は長男と仲良く(?)室内遊びをして過ごしていました。

外に出られないので、明日天気が良かったら不満が出るかも…。

で、そんな学年閉鎖初日は娘の8歳の誕生日でした。

実母からは「7歳のお誕生日…」なんてメールが届くしw

8歳のプレゼントは…DSソフト「ともだちコレクション」。
ダンナはホント娘に甘いんだよね…。


家庭訪問延期。

2009-11-24 18:13:00 | ノンジャンル
今日2回目の日記です。

娘の学年が学年閉鎖になったので当然なんですが、さきほど担任から連絡があり、明日の家庭訪問が延期になりました。

今日娘のクラスは34人中10人欠席だったそうです。

3連休に入る前日に「欠席者が増えてきているので体調には充分注意するよう」プリントが配られましたが、あまり効果がなかったようで…。

家庭訪問は、まる1週間先の12月2日に延期となりました。
その2日後の4日は授業参観&懇談会なので、「懇談会終わりに教室で面談か、家庭訪問しましょうか?」と言われたけど…(さすが25歳、パワフルだなw)
授業参観と懇談会の間、ずっと長男と次男の操縦をして疲れているのに、さらに面談なんて私がムリなので他の日にしてもらいました。

さて、明日から予定外の在宅です。
バケーション♪というわけにいかないので、どのように過ごさせようか、困りますね。

取り敢えずまずは娘が感染していないことを祈るばかりです。


加害者の会社からFAX&保険会社から連絡/娘が明日から学年閉鎖だそうです。

2009-11-24 13:37:00 | 日常
我が家のブロック塀を破損した加害者が勤務する●二運輸から昨日、無事FAXが届きました。

まあ、「このたびは当方の連絡先をお知らせするのが遅れたことを深くお詫びします」等の文面と、会社の印を押して支店に印をつけて「こちらへお願いします」と。

そして「付近で工事をしていてたまたま事故を目撃した土建会社の社長が当社のドライバーに、もしよかったらブロックの直しをやってくださると言っては下さったとのことですが、大家様、管理会社様、(ウチ)様のご意見の方が大事な事ですので、どうぞよろしくお願いします。
一応その土建会社の連絡先を記しておきます」と。

そして今日。
昼過ぎにあちらの保険会社から電話がありました。
そして我が家の管理会社へ連絡を取ったら、あいにく担当者が不在で他の人では分からないとのことで、定休日を挟んで明後日保険会社と管理会社で打ち合わせをしてウチに連絡が来るようです。

保険会社が入ったことで、一挙に話が進み始めました。
よかった。

さて、今朝は自主登校班の一員で娘と同じクラスのS場くんが、昨日昼から発熱しているため欠席しました。

で、さきほど。
「病院に連れて行ったらインフルだったので学校に連絡入れたら、明日から29日まで2年生は学年閉鎖になると言われた」と!

娘の学校もついに学級閉鎖…いや、学年閉鎖になりましたorz
ただでさえ短い冬休みが削られるのかな…
休みになった分(3日間)をどのように補てんするかは、恐らく今日娘がプリントを持って帰ってくるでしょう。

そうそう、実は明日家庭訪問の予定なんだけど…
(他の児童は先週個人面談だったんだけど、ウチは転入したてなので別の日に家庭訪問することになっていたんです)
娘が帰宅してだいぶ時間が経つのに、担任から連絡来ないな~。
予定通り実施するとは思えないんだけどw