gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

就活に明け暮れるここ数日(モロモロ)。

2010-03-31 19:42:00 | 日常
また久々の日記ですw
すっかりボイスが日記代わりになっている今日この頃ww

前回の日記以降の出来事をば。

年度末最後の週末(28日)は、さすがに求人折り込みも少なかったです。
私の求める求人情報がなかったので、やはりネットでちまちま溜めていた
求人にメールや電話で問い合わせを始めました。

鎌倉市の老健「K寿苑」・・・いかにも「初めてで不安な方も、ぜひ
ご連絡下さい」なんて親身ぶっているが、電話口に出た担当者の男性は
私が子持ちだと分かるなり「じゃ、ダメだね」と。
勤務条件の相談以前の問題でした。
電話を切る直前に「お電話ありがとう」なんて言われたけど、
一気にイメージが悪くなりましたね。

次に藤沢市寄りの鎌倉市にある某大手電機メーカー直営のグループホーム
にメールで問い合わせ。
翌日返信があり「ご住所も近く、経験もあるということで、
ご縁も感じますが、もうひとつの就労の大きな要件であるタイミングが
合わなかったようです」と。
福利厚生が充実していたので、けっこう残念orz

次に自宅や保育園にも近くて研修制度が充実している市内の特養「M」
に電話。
なかなか採用担当者がつかまらず(新入職員の研修に携わっているとの
こと)、結局「取り急ぎ、履歴書を郵送して下さい」と。
明日には何らかの連絡が来るかな。

次に家から徒歩15分、自転車なら5分程度の近距離にある高齢者用
共同住宅「K」へ電話。
わざわざ面接に足を運んだ末に「子どもがいるとね・・・」で不採用・・・は
ゴメンなので、まず最初に子持ちであることを告げると「構いませんよ」と。
ホームページの求人欄にも「短時間OK」と書いてある通り、けっこう
ウェルカムなカンジ。
「時間帯や曜日などについても面接で・・・」と言ってくれたので、
さきほど面接に行ってきました。
・・・結果。
(ボイスにも書いたけど)ほぼ採用決定w
毎週水曜日を固定休にしたい・・・OK
勤務時間帯は9~16時希望・・・始業時間は引き継ぎの関係もあって
8:45出勤を求められる。
見るとスタッフは皆私服にエプロン姿。制服がないので着替えをせずに
済むので「OK」。
終業時間は16時でOK。
土日祝の出勤について・・・私としては扶養内で働きたいということもあって
出来れば土日は休みたいんだけど、365日稼働している施設で働くからには
やはり土日祝も少しは出勤しなきゃね。。。代わりに固定給以外の平日も
休めるんだしw
てことで「休日出勤の回数は、都度相談」ということに。

私からの希望はほぼ叶えられているし、自転車通勤にも関わらず交通費が
月3000円支給されるし、昼食は1日150円負担で食べられるし、雇用保険は
加入だし(前職場の老健では未加入)、なんと言っても最悪の場合でも
徒歩で通勤出来る距離なので、長期休暇で家で1人留守番予定の娘が
何かの用事で職番に来ることになっても、通い慣れた小学校の前を
通過してさらに15分ほど歩いた場所なので、私としても安心。

面接の最後には「じゃ、慣らし保育の進み具合を教えてください。
それに合わせて仕事にも慣れて頂きましょう」とまで言ってくれました。
よし、これで1施設内定♪

面接はもう1件決まっています。
明日午後、鎌倉市内の特養「鎌倉S」。
昨日電話で問い合わせしました。
子持ちで扶養内希望、希望の勤務時間帯を提示すると、
「その時間帯の人手は足りているので、その範囲内の4時間とか5時間の
勤務でもいいですか?」と。
さらに土日祝の勤務は可能か聞かれたので「隔週程度なら・・・」と答えると
「では一度面接でお話しましょう」と。
6時間勤務を期待しているのに4時間勤務とかじゃ、保育料にも届かないな。。。
でもまあ、面接してもらえるだけ有り難いと思って、行ってきます。

さて、いよいよ長男も次男も明日から保育園に入園です。
明日は次男が入園式。長男の園は無認可だからなのか、入園式なんて
ありませんw
ダンナが休んで入園式の間は娘と一緒に留守番し、慣らし保育初日の長男を
2時間後にお迎えに行ってくれる予定になっていたんだけど、さっき電話が
あって「明日、異動の辞令が出たこともあって休暇を取るのはムリになった」
とのことで、計画がオジャンにorz
次男の保育園に連絡・相談の結果、明日は入園式のみ出席してその後の
個別オリエンテーションは、後日ということにしてもらいました。
明日は忙しさMAXになりそうです。
午前→入園式スーツ姿で長男の保育園送迎&式参列、
午後→面接用スーツ姿に着替えて車で面接にゴー!なんてね~w

そうそう余談ですが、昨日自転車が壊れかけました。
向こうから走ってくる若い兄ちゃん運転の自転車と正面衝突。
相手は3人1列になって走行していたうちの2人目。
相手の前方不注意でした。
私の自転車の前カゴ(強化プラ製)が意外にも頑丈で破損しなかった
ので、関西弁捨てゼリフを相手に吐いてその場を後にしたのはよかったが・・・
さて再び走り出すべくこぎ出そうとしたら・・・
激しく抵抗を感じる・・・!
車輪が回っていない。
でも前輪は回る。ということは・・・後輪!?
前に衝撃を受けたのに、後輪にダメージとはこれいかに?

自宅まで残り300m、仕方なく負荷のかかった重い自転車を押しながら
帰りました。(端から見ると奇妙な光景w)
ネットで「衝撃で後輪がロックする原因」を調べたら「変速機の破損」が
一番多いらしく・・・
これはオーバーホールしかないわorz(ママチャリのオーバーホールは
大変です)
「明日(今日)の面接は徒歩か・・・履き慣れないパンプスで徒歩20分は
きついな・・・付近まで運動靴履いていくか」などと心中嘆いていたら。
帰宅したダンナが自転車を見て2分もしないうちに「直ったよ~」と。
てっきり変速機の故障かと思っていたのは、何のことはない
「衝突時に後輪ブレーキのワイヤーが引っ張られたのが原因」と。
あ~恥ずかしいw
でも今日、無事に自転車で面接に行けてよかった♪(出発が遅れたので、
徒歩だったら走っても遅刻だったよ)

久々の日記。

2010-03-26 02:13:00 | ノンジャンル
ボイスやツイッターに書き始めると、改めて日記にするのが億劫になります。
気が付けば、前回の日記から早くも1週間経とうとしているし。

この1週間のワタクシw
(自分の発言から掘り起こしただけです)

3月20日(土)~21日(日)
1月以来の鎌倉宅家族で1泊。
※娘は転居以降、特に用事のない週末はいつも鎌倉宅へ1人PASMOを携帯し、江ノ電に乗って泊まりに行っていますw

21日(日)は鎌倉駅前にて、お母様と鎌倉散策に来たJC友と待ち合わせ、頂き物するm(_ _)m
「母親とデート、羨ましいな~」と思ったり♪(同居か近くに住んでなきゃ実現しないもんね)

駅前でおつかいを済ませ、由比ヶ浜で白いたい焼きを買って、長谷まで長男と2人で約30分かけて歩く。
長谷から稲村ヶ崎までは江ノ電乗車で、鎌倉宅帰着。
その夜、娘を残し我々4人は藤沢宅へ帰宅。

22日(祝)はダンナ出勤。
ボチボチ保育園の入園準備品をチェックし始める。←遅すぎ!
長男は無認可園ゆえ、準備するものはほとんどナシなので助かる。
まあ次男の認可園は、昼寝布団にまで名前を縫い付けて持参だし、オムツから着替え、パジャマなどの物品をやたら巾着袋に入れて管理したがる。
そういった袋にも全て名前を縫い付けなきゃならず…。
10日前の入園面接&説明会の直後から準備を始めれば楽チンだったろうに…
ギリギリにならないと動かないのは、私の昔からの性格orz

ここまで準備に大変だったら、今回下手に2人とも認可に決まっていたら今頃どうなっていただろう。
想像しただけで鳥肌w

そして25日(木)娘の小学校が終業式を迎え26日(金)より4月4日(日)まで春休み突入。
娘が長男&次男と留守番をしてくれるこの間に、私の就活を活発化させねば!
ここ10日ほど活動を中断していたので…。

それに長男の無認可園関係の手続きも、今週中に済ませなければなりません。

なんだかんだ言って、もう来週から新年度ですよ~!
久々の就活、頑張ります。

そうそう、最後に。
今回、姑に「おいしいから試しに食べてみなさいよ」と勧められた菓子。

亀田製菓「ちぎれもち」という、ぬれ餅。(写真)
以前浅草のぬれ餅を食べた時は口に合わなかったんだけど、これはイケる!
柔らかい食感♪
薄味好みの関西人には、ちょっと醤油味が濃いけど。
個別包装だし、食べる時に手が汚れないような工夫も施されている。
ぬれ餅好きな方、そうでもない方もゼヒご賞味を。



認可園2次選考が終わったようです。

2010-03-20 21:13:00 | ノンジャンル
認可園の2次選考の結果、入園承諾の場合のみ18日に封書が発送されるとのことで、淡い期待を抱いていました。
市役所と我が家は同じ郵便局が集配している「管内」なので、18日に発送ならば翌19日に間違いなく届きます。

昨日。
他の郵便物は届きましたが、市役所からの封書は届きませんでした。
ひょっとしたら投函したのが遅くて翌朝収集にかかったのでは…なんて都合の良い解釈をして、今日届くかも♪とポストを覗きましたが。

覚悟はしていたけど、やっぱり来ませんでした。

ひょっとしたら先日出した「申し立て書」が効力を発揮して、どんでん返しがあるかと思ったんだけど、そうはいきませんでしたねw

さあ次はどういうタイミングで保育課の窓口に行くか。
よく「とにかくこまめに窓口に行って、困っていることを訴え続けたら入園出来た」なんて聞くけど、こないだ申し立て書に3枚に渡って書き連ねて提出したからなぁ…。
あとはひたすらしつこく「早く入れて下さい」を連呼するしかないのかな~

でも何かしつこく通うのも気が引けると言うか…

電話で…という手もあるけどね…

まあでもやっぱり結局は1年間無認可で我慢するしかないんだろうな。

さあ、そうと決まったら週明けからは本格的に就活を始めよう。
ただ次男の保育園から「0歳児なので、出来るだけ慣らし保育の期間を長め(4月いっぱい)に設けたい」って言われたから、面接でも「実際に働き始めることが出来るのは5月から」と言わざるを得ないだろうな…

久々に相模原へ行ってきたw

2010-03-17 19:18:00 | 日常
昨日は、前職場(老健)の同僚宅へ遊びに行くべく、朝9時前に
藤沢の自宅を車で出発。
同僚宅は相模原市内でも北部、津久井にあります。

津久井へ向かう前に・・・「せっかく平日に行くんだから」と、
急遽子ども達がお世話になった保育園に立ち寄ろうと思い立ち・・・

まずは、娘が卒園まで&長男が昨年3月までお世話になった認定保育室
D保育園へ。
卒園式の練習が終わる頃(10:30頃)に立ち寄ることが出来てよかった。
長男は照れくさかったようで、同じクラスだった子がソバに寄って来たにも
関わらず、ずっと私の足に絡みついていました。

そして長男が昨年4月から転居するまでの半年間お世話になった認可園
R保育園分園にも立ち寄りました。
こちらはあいにく園児を連れてお散歩に出かけてしまって不在。
時間もなかったので、留守番の先生と少しお話をして、おいとましました。

走る車の中から、ちょうど園に向かって歩いている先生方と園児たちを
見かけました。
皆さん元気そうで。

ともあれお世話になった先生方に元気な姿を見せられたし、4月からの
進路の報告も出来たのでよかった。

そして同僚宅には、ほぼ予定通りの時刻に到着。
同僚にもウチの次男と同学年(生後8ヶ月)の男児がいるので、
室内へ適度に放牧させつつw、互いの今後について語り合う。
保育園入園までの道のりや、復職についてなど・・・
話題は尽きません。

私にとっては「前」職場のちょっとした人間関係ネタに驚いたり。
先日辞めた(辞めさせられた)T崎のことやら・・・
同僚自身も、近々部長と面談して復帰先について話し合う予定なんだ
そうで。
本人は出産前までいたフロア勤務に戻りたいんだけど、保育園児がいては
以前のように夜勤も出来ないし。
部長は「今後フロアには夜勤が出来る常勤しか配置しない」と明言している
ので、彼女もデイサービスの常勤か、本人の希望次第では入浴専従パートに
配属になるかも。。。
でも彼女はデイはイヤ(利用者の送迎車運転も避けたい)で、そもそも
訪問介護を志してこの世界に入ったそうなので、もしフロア勤務がダメ、
デイは拒否、入浴パートに「空き」がなかったら、退職して新たに
職場探し・・・ということにもなり得る。
復帰するにも新たに開拓するにも、どちらもそれなりに大変だよな~と
改めて思ったり。
私も彼女も良い復職先に決まるといいな~。

そうこうしているうちに、あっと言う間に時間は過ぎて・・・
娘が15時に学校から帰宅するので、あまり遅くまで居られません。
14:40にお宅を出て、藤沢の自宅に着いたのは16:40。
娘には今月から鍵を持たせているので、自分で鍵を開けて家に入り
宿題を済ませて1人でWiiを堪能中でしたw
もう日が長くなってきているので真冬ほど心配じゃないけど、
外が明るいうちに帰れてよかった。

今回、往路と復路は全く違う道を通ったんだけど、まあだいたい片道
2時間くらいかかりますね。
座間や海老名寄りの相模原市南部だと、1時間ほどで行けるんだけどね。

約3~4ヶ月ぶりの車での相模原往復だったのに、けっこう道中の様子が
変わっていました。
圏央道の海老名ICが出来た関係で、ナビの表示と食い違う点があって
驚いたしw

来週はその同僚が息子を連れて藤沢の我が家へ遊びに来ます。
お互いこうして会うことも、4月の復職以降は出来なくなっちゃう
からね。。。

医療費還付申告へ/戻ってきた洗濯ばさみ。

2010-03-12 23:00:00 | ノンジャンル
確定申告は15日(月)までです。
昨年1月~12月までの医療費は既に全て合計、分別してありましたが、ダンナがなかなか源泉徴収票を会社から持って帰って来ないので、催促。
今日ようやく税務署へ提出に行ってきました。

昨年は出産があったので、いつにも増して医療費がかさみました。
眼科や歯科にも定期的にかかっているので(意外とかかるのよね…)、ここんとこ毎年還付申告しています。

確定申告をすることによって、所得税が変わるため認可保育園の保育料も変わる可能性があります。
今春から次男が認可入りするので、保育料を算定するに必要な源泉徴収票(写し)と確定申告の控え(写し)を保育課へ提出しなければなりません。
こちらの提出期限は17日(水)です。
税務署の隣が市役所なので、その足で保育課にも寄りました。

入園者の1次選考も終わり2次選考の結果が出る前ということもあってか、窓口はガラ空きでしたw

カウンターに立つと、サッと職員が応対に来ました。
以前、申し立て書を提出した際に私の名前を覚えてくれていた、あの女性職員T川さんでした。
「(私)さん」と開口一番。
お!まだ私の名前を覚えていてくれていたんだ~とうれし恥ずかし…
と思っていたら、「これ、みつかりました」と手渡してくれたのは、洗濯ばさみ。

2月19日に1次選考の結果が届いたことを受けて、各園の待機の状況を知るため窓口に立ち寄った際、ベビーカーに着けていた洗濯ばさみをグズる次男に触らせていたんです。
で帰宅してから、2つあったはずの洗濯ばさみが1つないことに気付いて…
週明けに再び窓口へ出向いた際に応対に出たT川さんらに「先週末こちらで落としたかも知れないんですけど」と実物を見せ、お掃除の方にも聞いてもらったのに見つかりませんでした。

まあ何かの粗品でもらった物だけど偶然ベビーカーと同じ色でわりと気に入っていたので、少し残念に思っていた矢先。
もう3週間経過しているので私も忘れかけていたんだけど。

窓口の横に設置されているキッズスペースのオモチャ箱から出てきたんですってw
(いつの間にか次男から長男の手に渡り、長男がオモチャ箱にしまったのかしら?)

それを私が再び窓口に来るまでT川さんが保管していてくれていたんですって。

その洗濯ばさみを見た途端、うれしくてわず声を上げてしまいましたw
たかが粗品の洗濯ばさみ1個なんだけど、キチンと対処してくれたT川さん、ありがとう♪
こういう誠実さがある意味公務員らしさでもあるんだろうな~とか、要らぬことを考えたりした私w
でも本当にうれしかったです。