gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

職場復帰で目から鱗&学年集会のゆくえ(続)

2013-01-29 19:38:00 | ノンジャンル
昨日は娘がイナビル服用から24時間以内ということもあり、欠勤させてもらいました。
で、今日は娘1人を留守番させて出勤。

職員の皆さんに「昨日はご迷惑おかけしました」と謝罪回り。

すると昨シーズンかかってしまった痛快K藤さんが「もう私はコリゴリだから、今シーズンは予防接種2回受けたよ」と。
年寄りと子どもは2回接種だけど、大人も2回接種が可能なんだ?
と、目から鱗でしたw

1回は職場で全職員接種しています。(もちろん私も)
もう1回は自費で受けたようです。
やはり2回受けた方が、より効果が高いようです。


話は変わって…
今日娘の小学校で開催予定の学年集会のゆくえその後ですが…
結局、昨日娘のクラスは欠席者2名(娘含む)だったようで、他のクラスも欠席者はさほど多くなくて、学級閉鎖にはならずに予定通り学年集会も開催されたようです(私は仕事が入っていたので元々不参加です)。
仕事のため参加出来ない人が3人。
よって8人中5人の役員ママで運営する予定でした。
が、うち1人のお子さんが発熱(notインフル)で学校を欠席したため、さらに少ない人数での運営を強いられたようです…

インフル大流行必至のこの時期に…無理して企画開催する必要はないんじゃないか(仕事を持つ方もいて少ない人数で回すのも大変だし)と、私&同じクラスのもう1人の役員は最初から乗り気じゃなかったんですよ~(というのは、前の日記に書きましたねw)
そしたら、やっぱり現実のものになったw
特に我が家は予想通り!
娘がまんまとインフルにかかりましたよw
これで3年連続。
ちなみに今年は初めて予防接種をしませんでした。
これまで接種してもかかってたからねw
しかも、かかってしまった以上、予防接種してたからって出席停止期間が短くなるわけじゃないし、接種してたから軽く済んだって感じもないし、それこそ何のメリットも感じないから。
というわけで、次シーズンも予防接種やめとこw(ダンナの今の会社は予防接種の補助制度がないし)

娘、今年もインフルにorz 学年集会のゆくえ…

2013-01-27 23:56:00 | ノンジャンル
今朝から娘が発熱しました。
喉痛と咳で一昨日(金)に受診して、風邪薬を飲んでいたんだけど。
午後から熱が上がってきたので、ひょっとして…と休日診療所に行くと、予感的中!インフルAでしたorz
(木)まで出席停止(;´Д`)
私も明日は欠勤決定orz
普段なら「致し方ない…(職場のスタッフには、頭数減ってしまうから本当に申し訳ない)」で済むところ。

現時点ではケアマネ受験資格である実務経験日数500日に足りず、果たして試験前日までに達するかどうか微妙な状態なわけです。

だから極力休みたくない…!

家族がインフルの場合、自分が発症していなければ出勤可能というのがウチの職場の方針なので(ノロの場合は自分も出勤停止)、(火)は解熱した娘を留守番させて出勤する予定です。

今日処方されたインフル治療薬は、イナビルでした。

これまでのリレンザと同じく吸入薬なんですが、リレンザと違うのは吸入が処方されたその日しかも1回で完結しちゃうこと!
吸入し忘れの心配もありませんねw(昨年はリレンザで、1回の吸入量を勘違いして半量で吸入させたために、解熱が遅かったのです)
それに今回は先生が「熱が高すぎて辛かったり、痛みが強い時に」と屯用でカロナールも出してくれたので、吸入から2時間後には平熱にw

今シーズンは予防接種受けていませんでした。
だって、打っても打たなくてもかかる時はかかるしw
打ったからって、復帰までの日数が少なくなるわけではないしw

ちなみにイナビルはタミフルと同様の副作用?で異常行動の報告もあるので(先生は言わなかったけど、以前何かで見聞きしたよ~)、明日は監視しようと思います。

で…
明後日(火)は学年集会という、学級委員主催の行事が予定されているんですが、私は仕事が入っているため当日のお手伝いは出来ないと断っておきました。
実はこの行事自体、開催に反対だったんですよ…少なくとも私+同じクラスのもう1人の方の計2人はw
理由は、自分たちは仕事もあって当日お手伝い出来ないし申し訳ないからってこと。
それに何よりも、この時期は毎年インフルが大流行するし、我が家は娘が3年連続して1月末にインフル発症の実績があり、当日発症中ならば看病のため、どのみちお手伝い出来ないし…

そもそも学級閉鎖などで中止になる可能性が高いと思いますよ~
と言ったんだけどね。

それでも彼女たちは、やりたいんだろうねw
結局、一部の方たち(8人中5人の委員)で当日の運営をすることになっています。
中止決定の場合は、明日の夕方遅くに連絡網が来る段取り。
果たして、どうかな?
(金)は欠席者ゼロだったようだけど、週明けたら患者激増の可能性もあるから(休日診療所の来場者も、ほとんどがインフル疑いだったもん)、明日の出欠人数で決まりますね。



大雪警報下の成人の日

2013-01-14 17:57:00 | ノンジャンル
今日は祝日ですが、私は普通に出勤でした。
朝は雨の中をいつも通りチャリ(休日出勤時は電動アシストは置いて、ママチャリに乗ります)だったんですが…

勤務開始15分後には雨が雪に変わり、しかも積もり始め…

昼には軽く10センチを越える積雪に。
えぇ~!
比較的温暖な湘南地域にも関わらず、こんなに積もったのは珍しいことです。

テレビでは「大雪警報」なんか言ってるし。

成人の日って毎年天気が荒れるというけど、今年も例外ではなかった。

特にこの積雪!

私の周りにも新成人がいます。
職場の痛快K藤さんの次女さんと、相談員A葉氏の奥さんの連れ子(女子)。

この悪天候の中、お疲れ様ですね…
でも、成人おめでとうございます。

写真は、昼休憩時に窓から撮影した風景。

勤務を終えて帰り道は…車が通った跡(轍)をチャリで走ったり、県道沿いは車道を走るのは危険なので歩道を…と思ったら、ほとんど雪が残った状態w
とても上を走れる状況ではないので、押して歩いて通りました。
つくづく電動アシストに乗って来なくてよかった~!と思いました(笑)



卒園アルバム個人ページ

2013-01-08 22:01:00 | ノンジャンル
1月11(金)〆切のところ、年明けからようやく重い腰を上げて、さきほどやっと出来上がりました!

ちなみに用紙は昨年11月中旬には配布されていましたw
でも袋を開けたのは年末(爆)

子どもの頃の夏休みの宿題状態w
成長していないってことですねorz

写真が出来上がり作品。

さすが実質1日でやっつけただけあって、雑であります(汗)

長男は計4つの保育園を転々とした関係で、前3つの園での写真を載せました。
しかし3つ目の園(在園期間7ヶ月と短い)で購入したはずの写真たちが見付からず、それは諦めて…orz

3年後の次男卒園時はバタバタしなくて済むように、写真の取り込みもマメにしようと、心に誓ったのでした。



余命宣告を受けた利用者様、その後。

2013-01-04 06:06:00 | ノンジャンル
トイレに起きたら眠れなくなり、自分が書いた過去の日記を眺めているうちに「そうそう」と思い出したことがあったので、書きますw

2011年11月に書いた日記(2件しかないけど)に
医師から「もう長くない。年内もつかどうか…」と宣告を受けた利用者様がいることを書きました。

肝臓ガン末期で元ナースの女性利用者T村様は、宣告通り約3ヶ月後に居室でお亡くなりになりました。

もう1人、認知症が進み自力歩行は出来ず、寝たきりの女性T内様。
嚥下困難がありトロミで対応、量もそんなに入らない、内臓が浮腫んでいると。

我々も「あと3週間でお別れなのかな」と思ってケアしていました。

しかし。
結局、無事年を越して2012年になりましたw

さらに2013年も来ちゃいましたw

しかもこの1年間、特変なしでした!
排泄困難だったのも、お通じ出しこそ訪看さん任せでしたが、お小水はちゃんと出ていたし。

やはり基礎疾患が何もない方は、悪化しにくいんですね。

しかし長生き万歳とは一概に言えない部分も…(汗)

「年内もつかどうか」と言われていた頃はほとんど毎日来ていたご家族(長男さん、お嫁さん、お孫さん)も、次第に回数が減り…
月に1度くらいにw

正直な話、入所させているご家族も「そんなにもたないはずだったのに(計算が違うじゃん)」と思ってらっしゃる部分もあるだろう、と察するわけです。
そりゃ、口では「皆さんの手厚いケアのおかげで、こんなに長生き出来て」と言うけど。

有料老人ホームですからねぇ…
月々のお支払いもねぇ…

しかも毎日訪看入ってるし。

ご家族も「予想に反して元気になったので(寝たきりは変わらずだけど)」ということで、一時はよその施設へ移ることも検討されたようですが、見合うところがなかったのか、今も我が施設に居られるという現状です。

長生きも良いんだか、悪いんだか、ですね。