トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

一般財形

2006-08-30 06:33:42 | 衣食住
一般財形貯蓄をほそぼそとやってます。 住宅財形は貯蓄額に対して、利子補給がありますが、 一般財形は、振込額に対して、1度だけ援助金がもらえます。 つまり、一般財形は貯蓄しててもほとんど増えません。 住宅財形は家を購入したので止めましたが、壁や屋根の 再塗装の費用に使えたようです。ちょっぴり損した気分。 なんで、こんな話を今ごろするかというと・・・・ 一般財形貯蓄は、会社が都市銀行に管理を任 . . . 本文を読む