
昨年4月より、特別支給の老齢厚生年金を受領し始めて、今回がたぶん初めて支給日の15日が日曜になりました。
15日が土曜の場合は、前日の14日金曜日が支給日になるのは経験済みでしたが、日曜だとどうなるのか。
所属した会社では、給与支払日が日曜だと翌月曜になる会社が多かった気がするので、月曜日に記帳に行ってみました。
どうやら、金曜日に前倒しされて支給されたようで、金融機関は空いていました。^^A
その後、TVニュースでも金曜日に列をなして受け取りにきた人達のインタビューが流れていました。
今回の年金受け取りのおまけは甘芋納豆です。^^
甘納豆と思ったら、甘芋納豆です。芋なのに納豆とはこれいかに。
食べてみると、なるほど味付けは甘納豆です。ただし、一つ一つは丸みをおびておらず、甘納豆サイズに切られた角切りのサツマイモのようです。
もちろん、角はなく大きさもばらついていて、言われなければふつうの甘納豆と思ってしまうかも。
少ししか入っておらず、食いしんぼの私はさっさと完食してしまいました。^^A
正式な年金支給開始月がいよいよ近づいてきました。
1年繰り下げるつもりだけど、いつ案内がくるのか。
調べてみたら誕生日の3ヶ月前に年金請求書が郵送されてくるらしい。
ということは来月早々に届きそう。
65歳からはしばらく「おまけ」がもらえなくなりそうです。
でも、受け取りに行くと通帳の確認はほとんどしません。
1年以上、特別支給を受け取ってきたから、顔を覚えられてて「顔パス」でもらえるかも。ォィォィ
バレたらチョー恥ずかしいので、そんなことしませんが。^^
15日が土曜の場合は、前日の14日金曜日が支給日になるのは経験済みでしたが、日曜だとどうなるのか。
所属した会社では、給与支払日が日曜だと翌月曜になる会社が多かった気がするので、月曜日に記帳に行ってみました。
どうやら、金曜日に前倒しされて支給されたようで、金融機関は空いていました。^^A
その後、TVニュースでも金曜日に列をなして受け取りにきた人達のインタビューが流れていました。
今回の年金受け取りのおまけは甘芋納豆です。^^
甘納豆と思ったら、甘芋納豆です。芋なのに納豆とはこれいかに。
食べてみると、なるほど味付けは甘納豆です。ただし、一つ一つは丸みをおびておらず、甘納豆サイズに切られた角切りのサツマイモのようです。
もちろん、角はなく大きさもばらついていて、言われなければふつうの甘納豆と思ってしまうかも。
少ししか入っておらず、食いしんぼの私はさっさと完食してしまいました。^^A
正式な年金支給開始月がいよいよ近づいてきました。
1年繰り下げるつもりだけど、いつ案内がくるのか。
調べてみたら誕生日の3ヶ月前に年金請求書が郵送されてくるらしい。
ということは来月早々に届きそう。
65歳からはしばらく「おまけ」がもらえなくなりそうです。
でも、受け取りに行くと通帳の確認はほとんどしません。
1年以上、特別支給を受け取ってきたから、顔を覚えられてて「顔パス」でもらえるかも。ォィォィ
バレたらチョー恥ずかしいので、そんなことしませんが。^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます