今度の会社の懇親会費用は事前積み立て方法です。
会費の徴収が早速ありました。
が、その会費にびっくり!
月々2000円弱。これにお茶代を加えると、2000円超えます。
年間2万円超の会費を集めて、どう使うのか…
もちろん、そんな疑問はしまいこみ、さらりと支払いました。
まさか、部内旅行とかないでしょうね…
女性が多い職場だから私は文句ないです。ヾ^^ コラコラ
会費の徴収が早速ありました。
が、その会費にびっくり!
月々2000円弱。これにお茶代を加えると、2000円超えます。
年間2万円超の会費を集めて、どう使うのか…
もちろん、そんな疑問はしまいこみ、さらりと支払いました。
まさか、部内旅行とかないでしょうね…
女性が多い職場だから私は文句ないです。ヾ^^ コラコラ
そりゃ、楽しみね!
くれぐも、浮気などないように・・・
って、とほさん、そんなにモテないか~(笑)
毎月2000円の会費は、すごいですね。
地方ならではなのかな?
私の会社は、そういうものが一切なのが、うれしいです。
以前は、積み立てで社員旅行があったのですが、誰も行きたくないの。
行きたいのは社長の内縁の人だけ。
その人が計画して旅行が始まり、10年くらい続いたかなぁ、でも、5年位前からなくなり、ほっとしています。
彼女は、まだ旅行をしたいらしいですけど。
私は、同じお金を使うなら気兼ねなく家族と行きたいわ。
会費高過ぎです。部門の長も同じ会費ですから、偉いさんの節約手段かも…
偉い人はドーンとはらわにゃ(笑)
家族ができると、自分だけ旅行に行くのは会社行事と言えどきがひけますね。
ましてや、やな上司が旅行先でも命令口調なら金出して何やってんだか…
もし社員旅行なら、長は倍ははらわにゃ。