14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (とほ) 2012-05-21 07:32:10 次男からメールがきた。働き過ぎず適度に休めというものだった。なんでも私が過労死した夢をみたらしい(苦笑)。 返信する Unknown (とほ) 2012-05-21 07:42:21 男性俳優がインナーマッスルを鍛えるダイエット法をTVで紹介していた。素晴らしい効果で時間も1回2分と手軽なのでやってみたら、血圧が上がる感じで頭が痛くなった。少しずつやろうっと。 返信する Unknown (とほ) 2012-05-21 07:49:33 ようやく母がポータブルトイレを使ってくれるようになった。数回は使い方を誤り、廃棄の際にトラブルもあったが、先週は問題なかったみたい。良かった♪ 返信する Unknown (とほ) 2012-05-21 08:04:08 眼がさらに悪くなったみたいで、遠近両用で仕事をしていたら首がとても痛くなった。仕事用のメガネを新調するつもりで店に行ったら、来週から新機能のレンズがキャンペーン価格で販売されるという。それまで待つことにし、百円均一の老眼鏡を買って帰った。 返信する Unknown (とほ) 2012-05-21 08:19:09 今日は雨。乗客の多くが濡れた傘を持っているが…自分の傘が他人にあたらないように気配りできている人は少数派。でも紐をせずに傘を閉じただけの人がいないのは良かった。 返信する こっちは (ha-chansan) 2012-05-21 17:20:20 明日が雨らしい。通勤気をつけてね。家族もやさしく心配してくれているし、とほさん、倒れない程度にがんばってね。 返信する Unknown (kumiko) 2012-05-21 22:12:36 私も目が悪くなったので遠近両用メガネ欲しいんですが。レンズをよくすると高いですからねー。 返信する はーちゃんへ (とほ) 2012-05-22 01:15:04 金環日食忘れてました(笑)。どーせ、見えなかったからいいような、残念のような。 返信する kumikoさんへ (とほ) 2012-05-22 01:18:27 普段はいいですけど、パソコンには注意が必要です。いつのまにか、近用でしかパソコンが見えなくなり、アゴが浮いた状態でパソコンしてました。首が痛いです。遠近両用のレンズだと、やはり高めですね。今回は、それぞれ単機能タイプを薦められました。 返信する Unknown (とほ) 2012-05-22 08:03:37 携帯電話を買い替えた。スマホにはしなかった。そしたら携帯電話からコメントできなくなったサイトがある。エラーメッセージには、携帯電話のみコメント可能と。もしかして、この携帯はスマホ?(笑) 返信する Unknown (とほ) 2012-05-22 08:16:28 これまでお世話になった方へ新しい会社からメアド報告を兼ねて挨拶メールを先週後半にやっと送った。そのせいなのか、週末帰宅後、使用しているパソコンに他人が入った形跡が!(驚)よくわからんけど、会社変わればシキタリも変わりますなぁ…… 返信する Unknown (とほ) 2012-05-22 08:26:50 週末買っておいたチョコレート菓子がなくなっていた。母の仕業と思うが、忘れているだろうから食べてないと答えるに決まっている。だから聞いてもないが、食べあとが見つからないところをみると、罪悪感はあったみたいだ。食べていいのだけど、一度に全部食べてしまうのがいかん。チロルチョコを置いとくかナ… 返信する 質問 (ha-chansan) 2012-05-22 14:14:21 >エラーメッセージには、携帯電話のみコメント可能と。なんじゃいそりゃ?>そのせいなのか、週末帰宅後、使用しているパソコンに他人が入った形跡が!(驚)それは、どうしてわかるの?>チロルチョコを置いとくかナ…それだって、小分けにして置いておかなければ、同じだと思うけど。 返信する はーちゃんへ (とほ) 2012-05-22 21:48:14 >なんじゃいそりゃ?よくわからないでしょ?いままで、携帯電話からコメントできてたサイトが携帯電話変えたら、できなくなりました。エラーが出てきて、携帯電話のみコメントできますって。しょせん、人間が作るから、メッセージが的確でないことはあきらめてますが・・・その場に直面すると、やはりイラッとします(笑)。>それは、どうしてわかるの?電源入れたとき、他人のIDのパスワードをきいてきたから。ログインに成功すると、初期表示が変わってしまいます。再び、私のIDが表示されるためには、私のIDでログインに成功しないといけません。そのIDの環境もありました。他人とPC共有してたなんて、びっくりです。>、小分けにして置いておかなければ、同じだと思うけど。 はい。小分けにして1日分を渡します。親がこどもにかえっていくぅって感じです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
働き過ぎず適度に休めというものだった。
なんでも私が過労死した夢をみたらしい(苦笑)。
素晴らしい効果で時間も1回2分と手軽なのでやってみたら、血圧が上がる感じで頭が痛くなった。
少しずつやろうっと。
数回は使い方を誤り、廃棄の際にトラブルもあったが、先週は問題なかったみたい。
良かった♪
仕事用のメガネを新調するつもりで店に行ったら、来週から新機能のレンズがキャンペーン価格で販売されるという。
それまで待つことにし、百円均一の老眼鏡を買って帰った。
乗客の多くが濡れた傘を持っているが…
自分の傘が他人にあたらないように気配りできている人は少数派。
でも紐をせずに傘を閉じただけの人がいないのは良かった。
通勤気をつけてね。
家族もやさしく心配してくれているし、とほさん、倒れない程度にがんばってね。
どーせ、見えなかったからいいような、残念のような。
いつのまにか、近用でしかパソコンが見えなくなり、アゴが浮いた状態でパソコンしてました。
首が痛いです。
遠近両用のレンズだと、やはり高めですね。
今回は、それぞれ単機能タイプを薦められました。
そしたら携帯電話からコメントできなくなったサイトがある。
エラーメッセージには、携帯電話のみコメント可能と。
もしかして、この携帯はスマホ?(笑)