トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

花咲婆2

2013-06-08 23:18:17 | 介護
どくだみ草の林から顔を出していました。



ユリの花に似ているけど、茎をちゃんと見なかった。

印象としては、しょうぶのような茎だった気もします。

玄関にあるユリはまだ咲いていません。



どくだみ草に負けないよう、背を伸ばさないと顔をだすことができません。

1m50センチくらい丈があります。

草花の世界も生存競争が厳しいです。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに、ユリに似てますね (ジョルジュ)
2013-06-11 23:39:55
ユリの仲間も色々あるので 名前は全然わかりませんが。

カンゾウにもキスゲにも似てますが、
カンゾウなら マメ亜科カンゾウ属、
キスゲならユリ科ワスレグサ属。

あまりこだわらない方が 健康にいいかも?(笑)
返信する
ジョルジュさんへ (とほ)
2013-06-12 07:25:04
まいどありがとうございます。

キスゲって聞いたことないけど、カンゾウは聞いた覚えがあります。
てことは、カンゾウかも。

昔は、当人である母が教えてくれてたのですが、忘れたのか名前がでてこないのか、
聞いても、忘れた・・・・としか言いません。

忘れたと答えるのがストレスになりかねないので、訊きにくくなってきました。
それにしても、いろんな種類を植えています。
写真の場所は植えたにしては、あまりいい場所ではないのですけど・・・・
返信する
同じ花 (ha-chansan)
2013-06-13 15:42:21
私も散歩の途中で見かけました。
同じ花じゃないですか?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/546ea4c4a0efd22836d491969af275a5.jpg?random=b592a7632493ff4d05a50b5b95b9ca40

こういう黄色の百合みたいな花は似たようなのが多くてわかりません。
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2013-06-14 11:57:32
ほんとだ、同じです。
上はユリ、下はしょうぶ…
開花時期も2つの花の間で、面白いです。
関係あるのかな?
返信する

コメントを投稿