最近、母のおねしょ頻度があがっています。
1年前は年に数回でしたが、現在は週に1回程度まで増えてきました。
実は、原因はわかっています。
もう1年以上前から、ぐっしょりと濡れた紙パンツがごみ箱に捨てられていました。
以前から、夜間はそれだけ漏らしていたわけですが、紙パンツが尿を保持して布団までは濡れなかったのです。
ではなぜ、それが漏れるようになったのか。
それは、寝る前に紙パンツを新品に履き替えなくなってきたからです。
すぐ寝ることができるように、座椅子の横に布団を敷いています。
それでも、以前は寝る前にトイレに行き、必要あれば紙パンツを履き替えてから、就寝していました。それが、
最近は、トイレに行かずに寝てしまいます。
紙パンツを履き替えるように促しても、「きつい」といって寝てしまいます。
寝る前に既に紙パンツにもらしていたら、就寝中に紙パンツの許容保水量を越えてしまい、漏れ出すのだと思います。
同居を始めた頃、紙パンツは使用していませんでしたが、間に合わずに廊下や畳の上に漏らすようになって、紙パンツに変えました。
紙パンツのおかげで、廊下や畳が汚れることは大幅に減りましたが、ポータブルトイレ周辺は常に湿っています。
ズボンや紙パンツを脱ぐときに、出てしまうようです。
そのため、トイレ周辺や紙パンツ、ズボンまで濡らしてしまいます。
いっそ、紙パンツのなかに全部してしまってから着替えたらいいのにと思いますが、トイレでしたいという気持ちを大事にしようと考え、黙って後始末しています。
アンモニア臭の消臭がうまくいったり、いかなかったり。
臭う場所を探すのも、あまり気がのりません(笑)。
1年前は年に数回でしたが、現在は週に1回程度まで増えてきました。
実は、原因はわかっています。
もう1年以上前から、ぐっしょりと濡れた紙パンツがごみ箱に捨てられていました。
以前から、夜間はそれだけ漏らしていたわけですが、紙パンツが尿を保持して布団までは濡れなかったのです。
ではなぜ、それが漏れるようになったのか。
それは、寝る前に紙パンツを新品に履き替えなくなってきたからです。
すぐ寝ることができるように、座椅子の横に布団を敷いています。
それでも、以前は寝る前にトイレに行き、必要あれば紙パンツを履き替えてから、就寝していました。それが、
最近は、トイレに行かずに寝てしまいます。
紙パンツを履き替えるように促しても、「きつい」といって寝てしまいます。
寝る前に既に紙パンツにもらしていたら、就寝中に紙パンツの許容保水量を越えてしまい、漏れ出すのだと思います。
同居を始めた頃、紙パンツは使用していませんでしたが、間に合わずに廊下や畳の上に漏らすようになって、紙パンツに変えました。
紙パンツのおかげで、廊下や畳が汚れることは大幅に減りましたが、ポータブルトイレ周辺は常に湿っています。
ズボンや紙パンツを脱ぐときに、出てしまうようです。
そのため、トイレ周辺や紙パンツ、ズボンまで濡らしてしまいます。
いっそ、紙パンツのなかに全部してしまってから着替えたらいいのにと思いますが、トイレでしたいという気持ちを大事にしようと考え、黙って後始末しています。
アンモニア臭の消臭がうまくいったり、いかなかったり。
臭う場所を探すのも、あまり気がのりません(笑)。
やめてしまうと寝たきりにつながったりしますから。
でも介護するほうとしては、後始末等考えると、
中でしてくれたほうがと思ったりしますよね。
ただし、大は中でされると大変です。
介護度が増してくると大変ですね。
お母さん、尿パッドはされないんでしょうか。
服、布団や紙パンツに洩れるのが軽減するかと思いますが。
後始末の手間隙は極力少なくしたいですが、それが寝たきり防止と背反すると悩みます。
大も中でしてるときがありますが、外にもらしているよりは楽だと思っています。
尿パッド、採用するか迷っています。
寝る前だけ装着してもらうのがいいかも。
日中は間に合わないで、紙パンツ、ズボンを濡らすので、それに尿パッドが加わるだけになりそうで。