FITの車検が近づいてきました。
依頼する業者は、正確を期すため車検前に車を持ち込ませて、事前見積もりを行います。
FITも購入してはや8年。初年度登録から13年を経過し、今回税金が1万円高くなります。
ボディは傷だらけになりましたが、走行性能はこれまで乗ってきたなかで一番ですし、燃費も一番いい。
設計が新しいほうが、やっぱり出来がいいんでしょうね。
そういう意味では、今回買い換えたかったのですが、いかんせん車を探す時間もなく、現在の車に不満もないのでそのまま車検を通すことになりました。
そこで、事前見積もりに行ってきたのですが、前輪のサスペンション関係の部品交換と後輪のブレーキオイルもれを直さないと車検を通せないということで。
9万円くらいを期待していたのですが、17万円くらいの見積もりとなってしまいました。
こんなにするんだったら、車検つきの別の中古車にしてもよかったなとちょっと後悔。
整備員は「これで、あと4年はさしたる出費なく乗れますよ」といいますが、あと4年は乗る気しないなー。
でも、再来年9万円くらいで済むならと、もう1回車検とおすかも知れません。^^
今回の事前見積もりで、「フロントタイヤにスリップサインが出ています。このままだと車検とおりません。」と。
昨年も今年も雪が積もりそうになくて、冬タイヤに交換していません。
現在の夏タイヤは2018年4月に装着してから、約2年間ローテーションしていません。
FFは前輪の減りが速いから、ローテーションは大事だと痛感しました。
冬タイヤに履き替えて、車検を受けることになりました。
今年はまだ初雪すらないのに。^^
手持ちの夏冬タイヤで残りの4年間をこなせますように・・・・。
依頼する業者は、正確を期すため車検前に車を持ち込ませて、事前見積もりを行います。
FITも購入してはや8年。初年度登録から13年を経過し、今回税金が1万円高くなります。
ボディは傷だらけになりましたが、走行性能はこれまで乗ってきたなかで一番ですし、燃費も一番いい。
設計が新しいほうが、やっぱり出来がいいんでしょうね。
そういう意味では、今回買い換えたかったのですが、いかんせん車を探す時間もなく、現在の車に不満もないのでそのまま車検を通すことになりました。
そこで、事前見積もりに行ってきたのですが、前輪のサスペンション関係の部品交換と後輪のブレーキオイルもれを直さないと車検を通せないということで。
9万円くらいを期待していたのですが、17万円くらいの見積もりとなってしまいました。
こんなにするんだったら、車検つきの別の中古車にしてもよかったなとちょっと後悔。
整備員は「これで、あと4年はさしたる出費なく乗れますよ」といいますが、あと4年は乗る気しないなー。
でも、再来年9万円くらいで済むならと、もう1回車検とおすかも知れません。^^
今回の事前見積もりで、「フロントタイヤにスリップサインが出ています。このままだと車検とおりません。」と。
昨年も今年も雪が積もりそうになくて、冬タイヤに交換していません。
現在の夏タイヤは2018年4月に装着してから、約2年間ローテーションしていません。
FFは前輪の減りが速いから、ローテーションは大事だと痛感しました。
冬タイヤに履き替えて、車検を受けることになりました。
今年はまだ初雪すらないのに。^^
手持ちの夏冬タイヤで残りの4年間をこなせますように・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます