![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/35e1e02d40c28bc0910e9dc4644db07d.jpg)
マウスのホイールが効かなくなりました。ホイールのクリックは活きています。
手元でスクロールできなくなって、不便に感じ始めました。
もともと、パソコンの処理速度が遅くて、ホイール操作してもスクロールしないことがありました。
そんなときは、画面右端のスクロールバーでも操作できず、「処理待ちかぁ」なんてつぶやいて、待ったりしていました。
いまから思えば、ホイールが不調だったような気がします。でも、使えたり使えなかったりするのは、そんな理由だろうと勝手に納得していました。
そして、先日からホイールはまったく効かなくなってしまいました。
それでも、マウスの故障だとは思わずに、どこかの設定を変えてしまったのかも知れないと、設定を探しました。でも、みつかりませんでした。
そこで、ネットに情報を求めてさまよいました。その結果・・・・・
マウスの中でホイールの故障は比較的多いらしく、マウスは消耗品であり買い換えるのが手っ取り早いとのこと。
意外でしたが、比較テストにもなるので、新しいマウスを買ってきました。
ちょうど●マダ電気の500円の金券が今月までの期限なので、それで買える一番安いマウスは・・・・・
これでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3e/08ae03e7a5e5216cdb1de167fcca5ef9.jpg)
501円以上の品しか金券は使えないそうで、500円のところを501円に値上げ交渉し(笑)、1円払って金券を使いました。
接続してみると、普通にホイールでスクロールできました。
マウスの故障だったようです。
ホイール以外は、普通に使えるので、新たなマウスの故障時のバックアップ用にとっておこうかとも思いましたが、PC付属のパッドがあることに気づき、
やっぱり捨てることにしました。
故障したマウスに、特段の思い入れもなく、ときめきませんし。^^
手元でスクロールできなくなって、不便に感じ始めました。
もともと、パソコンの処理速度が遅くて、ホイール操作してもスクロールしないことがありました。
そんなときは、画面右端のスクロールバーでも操作できず、「処理待ちかぁ」なんてつぶやいて、待ったりしていました。
いまから思えば、ホイールが不調だったような気がします。でも、使えたり使えなかったりするのは、そんな理由だろうと勝手に納得していました。
そして、先日からホイールはまったく効かなくなってしまいました。
それでも、マウスの故障だとは思わずに、どこかの設定を変えてしまったのかも知れないと、設定を探しました。でも、みつかりませんでした。
そこで、ネットに情報を求めてさまよいました。その結果・・・・・
マウスの中でホイールの故障は比較的多いらしく、マウスは消耗品であり買い換えるのが手っ取り早いとのこと。
意外でしたが、比較テストにもなるので、新しいマウスを買ってきました。
ちょうど●マダ電気の500円の金券が今月までの期限なので、それで買える一番安いマウスは・・・・・
これでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3e/08ae03e7a5e5216cdb1de167fcca5ef9.jpg)
501円以上の品しか金券は使えないそうで、500円のところを501円に値上げ交渉し(笑)、1円払って金券を使いました。
接続してみると、普通にホイールでスクロールできました。
マウスの故障だったようです。
ホイール以外は、普通に使えるので、新たなマウスの故障時のバックアップ用にとっておこうかとも思いましたが、PC付属のパッドがあることに気づき、
やっぱり捨てることにしました。
故障したマウスに、特段の思い入れもなく、ときめきませんし。^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます