トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

No.293 & No.294 & No.295

2006-06-16 00:58:24 | 趣味
昨日6月15日は、千葉県民の日でした。学校は休みになりました。
σ(^^)会社は千葉県外なんで休みにはなりませんでした。
かみさんは、千葉県内にパートに出てますが、休みにはなりませんでした。
学校だけ休みではあまり使えない県民の日です。
はっ?!(゜Д゜;)あまり使えない県民の日?
あまり使えない県民?
使えない県民? (;´д`)トホホ

ロト6収支
購入額当選額損益
第265~274回302006000-24200
第275~284回348003000-31800
第285回2600-2600
第286回26001000-1600
第287回3200-3200
第288回4400-4400
第289回10001000
第290回2000-2000
第291回20001540013400
第292回30001000-2000
第293回2000-2000
第294回3000-3000
第295回3000-3000
合計9380027400-66400

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムム。 (晴れの海)
2006-06-16 15:00:36
>学校だけ休みではあまり使えない県民の日です。



学校の土曜日休みもそうだと思いませんか?



あたしの県は、そういうの無いです。

関東だけなのかなぁ。

何のためにあるの?



実は初めて、とほさんのロトネタを見ました。

ひょっとして、率的にはパチより儲からない??



返信する
へー。 (まめしば)
2006-06-16 22:04:44
県民の日があって、しかも学校が休めるなんて!

それって公務員さん達が安みたいからじゃないの?

違うかな(^^ゞ



>ひょっとして、率的にはパチより儲からない??



だまされてはいけません。

だますつもりがないとしても、だまされてはいけません。

なんだかわかりません。

返信する
( ^_^)┛おはようございます (とほ)
2006-06-17 10:12:51
晴れの海さんへ

>学校の土曜日休みもそうだと思いませんか?

そうそう!まったくそう思います。

なので子供らの行ってる学校は土曜日休みでないんですよ(笑)。

あぁ懐かしの響き、はんどん。



>関東だけなのかなぁ。

>何のためにあるの?

わかりません。┐(^^)┌(笑)。

σ(^^)も初めて聞いたときは、驚きました。

あ、わかった。東京ディズニーランドに行くためです(きっぱり)。



>ひょっとして、率的にはパチより儲からない??

はい。もちろんです。

パチは昔趣味でしたから、当時は儲かりました。

っていうか、儲かるまで帰りませんでした。最近の台はコンピュータ管理

されてるから、儲けられるかわかりませんけど。

ロトは、一攫千金狙いですから。一等当たれば即隠居の予定です。



まめしばさんへ

>県民の日があって、しかも学校が休めるなんて!

>それって公務員さん達が安みたいからじゃないの?

私立の学校も休みでした。

σ(-_-;)休みじゃないんで、理由を調べる気にもなりません(笑)。



>>ひょっとして、率的にはパチより儲からない??

>だまされてはいけません。

>だますつもりがないとしても、だまされてはいけません。

>なんだかわかりません。

まめしばさん、なんかあったん?大丈夫?(笑)。
返信する
県民の日 (ともちゃん)
2006-06-17 10:54:06
なんか有ったような気がしますけど休みじゃないですね。開校記念日もです。

今は始業式なんかも給食があって半ドンじゃないです。



ロトはね、パチより短時間で損できて効率的なんですよね!(笑)。

一攫千金になったら とほさんの愛人になろ~と!(笑)
返信する
使えない・・・ (いいなり亭主)
2006-06-17 22:27:44
>使えない県民? (;´д`)トホホ

自覚してるじゃないですか( *´艸`)ウププッ

ナニの方はまだ使えるんですか(心配



モアイ像の周りに蝶が飛んでるなんて、粋な事しますね。

で・・・このモアイ像はとほさんに似てるとか・・?



返信する
神奈川も (ha-chansan)
2006-06-19 16:49:29
県民の日はなかったですよ。

私の出身は東京なので都民の日で学校は休みになってましたけど、こちら神奈川に来たら、何もなかったです。

市によっては市政記念日で学校が休みになったりしているところもあるのに、私の市はそれもなかったな~

ま、私のことじゃなくて私の子供のことですから、どうでも良いですけど。

むしろ、学校が休みで家にゴロゴロされてなくてよかったです、はい。
返信する
県民の日はありませんが (みかんず)
2006-06-19 17:20:45
市民の日があります。

しかし、期末テストが近づいている娘には

お勉強の日でしかありません。



私も都内の学校に通っていたので

都民の日はお休みでした。

カッパのバッチをつけているとバス代がただ・・・

そんなことがあったような気がします。

今はどうでしょうね。
返信する
m_"_m おそくてすみません (とほ)
2006-06-20 08:09:13
ともちゃんへ

>今は始業式なんかも給食があって半ドンじゃないです。

休みが多いから、「出てきたときは逃さずに」って感じですな。



>ロトはね、パチより短時間で損できて効率的なんですよね!(笑)。

ふっふっふー。番号選ぶのに時間がかかってるんですね、これが。



>一攫千金になったら とほさんの愛人になろ~と!(笑)

えっ?!(*´ェ`*)ポッ ヾ(^_^ )ォィォィ



いいなり亭主さんへ

>自覚してるじゃないですか( *´艸`)ウププッ

いいなりのだんな、鼻毛出てますぜ(笑)。



>ナニの方はまだ使えるんですか(心配

日本代表の「巻」状態です(苦笑)



>モアイ像の周りに蝶が飛んでるなんて、粋な事しますね。

ほんとだ。蝶だ。

カモメか鳩と思ってました。



>で・・・このモアイ像はとほさんに似てるとか・・?

衝動的に採用しました。右から9番目似てるかも・・・。



はーちゃんへ

>神奈川県民の日はなかったですよ。

おー、都民の日はあるらしいですから、関東近県もあると思ったけど、

神奈川なしですかー。



>私の出身は東京なので都民の日で学校は休みになってましたけど、

都立亀有公園前高校でしたっけー?



>市によっては市政記念日で学校が休みになったりしているところもあるのに、

わー、もうσ(・・)覚えてません。市政記念日・・・どーだったかなー。



>むしろ、学校が休みで家にゴロゴロされてなくてよかったです、はい。

あの漫画の量を拝見すると、かなりゴロゴロしてそうですね。

漫画見ながらゴロゴロ、至福の時間ではありますな。



みかんずさんへ

>しかし、期末テストが近づいている娘には

えっ?!もう期末でしたっけー?

ついこの前、中間の結果にかみなり落としたばっかりなのに。

今年の天気とおんなじで晴れ間は少なそうです。



>都民の日はお休みでした。

都民の日は休みなんですね。よかったー(謎)。



>カッパのバッチをつけているとバス代がただ・・・

へー。何故にかっぱなんでしょう。多摩地区主導かな?(笑)



>今はどうでしょうね。

どのくらい前の話かによるでしょうね(笑)。
返信する

コメントを投稿