5回目は案の定台風の影響で1週間延期しました。
延期したものの、梅雨前線の影響からか結局、降ったり止んだりの中のゴルフとなりました。
やっぱり50は切れませんでした。
3発連続OBをやってしまいました。
1発目でクラブを換えたかったのですが、クラブが乗っているカートまで遠かったのでOBしたクラブで無理したところ、3連発・・・・
さすがに手持ちのボールがなくなったので、カートまで戻るついでにクラブも換えました。
最初から換えたクラブで打っていたら・・・と後悔しきり。
そして、別口で6回目に誘われて参加させてもらいました。
こちらは、バーディも出て期待のラウンドでしたが、2つのホールで2桁叩いて・・・・
結局ハーフ50は切れませんでした。TT
この先の予定を加味すると、8月まで月に1回のペースでラウンドできそうです。
それにしても、最近毎回ラウンドで紛失物がでます。
第4回と第5回ではクラブを忘れてしまいました。
第4回では、たまたまオナーでTショットしたあとにトイレに行ったのですが、トイレの外壁にたてかけたドライバーを忘れてきました。
第5回では、バンカーで打ち出したあと、レーキで均したら使ったクラブをバンカー横に忘れてきました。
すぐに手元に戻ってきたのが不幸中の幸いでしたが。
そして第5回ではボールマーカーを紛失し、第6回ではグリーンフォークとフォークに結びつけた2つのティーのセットを紛失しました。
こまったもんです。^^A
延期したものの、梅雨前線の影響からか結局、降ったり止んだりの中のゴルフとなりました。
やっぱり50は切れませんでした。
3発連続OBをやってしまいました。
1発目でクラブを換えたかったのですが、クラブが乗っているカートまで遠かったのでOBしたクラブで無理したところ、3連発・・・・
さすがに手持ちのボールがなくなったので、カートまで戻るついでにクラブも換えました。
最初から換えたクラブで打っていたら・・・と後悔しきり。
そして、別口で6回目に誘われて参加させてもらいました。
こちらは、バーディも出て期待のラウンドでしたが、2つのホールで2桁叩いて・・・・
結局ハーフ50は切れませんでした。TT
この先の予定を加味すると、8月まで月に1回のペースでラウンドできそうです。
それにしても、最近毎回ラウンドで紛失物がでます。
第4回と第5回ではクラブを忘れてしまいました。
第4回では、たまたまオナーでTショットしたあとにトイレに行ったのですが、トイレの外壁にたてかけたドライバーを忘れてきました。
第5回では、バンカーで打ち出したあと、レーキで均したら使ったクラブをバンカー横に忘れてきました。
すぐに手元に戻ってきたのが不幸中の幸いでしたが。
そして第5回ではボールマーカーを紛失し、第6回ではグリーンフォークとフォークに結びつけた2つのティーのセットを紛失しました。
こまったもんです。^^A
前半は何とか50を切るも後半は疲れていつものスコア。どうも上がり3ホールぐらいで足に疲れを感じます。忘れ物はキャディさんがいるのなんとかなるけれど、ウッドカバー紛失はしょっちゅうです。
これまで使ってた靴はムレ防止で通気孔が開いてるせいで、靴の中がグチョグチョになったので、孔のあいてない安物を雨天用に買いました。
すると交換が面倒になって、天気よくてもそれをはいています。^^A
雨上がりで50切りとはさずがです。
あがり3ホール、ここのところ「もうどうでもいいや」スコアで迎えています。
緊張した状態で迎えたいものです。
キャディさんいたらクラブは忘れないですね。
フォークはあがったあと無くしたのでキャディさんいてもダメでした。^^
ヘッドカバー、中古クラブ買ったら友人と同じになってしまって、別のカバー購入検討したらクラブと同じくらいの値段なので、躊躇しています。
他メーカーのカバーならあるんですけど、中身と違ってよいものやら^^A