トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

電撃蚊取りラケット

2016-05-31 07:15:31 | 衣食住
夕食時、居間に蚊がやけに飛んでいるので、捕まえた数を数えてみました。

つごう7匹。



このあと、もう1匹捕まえたので、合計8匹もいました。


電撃蚊取りラケットで捕まえるから、短時間でこれだけの数を退治できました。

電撃蚊取りラケットありがたや~~。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はーちゃん)
2016-05-31 07:45:25
それ、以前、私の家にもありました。
ブログにも載せた気がする・・。
どこへ行っちゃったかな?

当たると、結構、取れるんですよね。
って、家の中にそんなに蚊はいないし・・。
さすがに、そっちはすごいですね。
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2016-06-01 23:50:16
>それ、以前、私の家にもありました。

σ(^^)最初に見つけたのはインドネシアでなんです。
宿の部屋にいる蚊の退治に重宝し、日本に持って帰りました。
その後、日本でも売られるようになり、現在使っているのはDIY店で買ったものです。
300円弱くらいで、壊れても無くしてもまた買えそうな値段が嬉しいです。


>当たると、結構、取れるんですよね。

蚊は一撃です。薬剤を使わないから、食事中でもOKだし。
ハエは死ぬまではなかなかいかず、失神している間にとどめをささないといけないのが残念です。

>って、家の中にそんなに蚊はいないし・・。

やぶ蚊がうようよいて、網戸とかないから、入り放題です。
昔は、蚊帳の中で寝ていました。
蚊が媒介する病気が流行るとかなりやばいです。
ジカ熱心配だぁ。
返信する
Unknown (kumiko)
2016-06-03 19:30:01
初めて見ました。そしてリアル中な蝦を見たのもいつ以来だろ。.
返信する
kumikoさんへ (とほ)
2016-06-04 06:38:46
以前の蚊に比べて、なんかひとまわりデカいんです。
気絶しただけで生き返るかもしれないから、とどめをさすためにコタツ台の上に落としていたら、こんなに沢山。

次回はティッシュの上でやろうと思います。
返信する

コメントを投稿