トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

缶詰業務

2005-10-31 08:27:02 | 仕事
25日~28日は3泊4日で缶詰業務を行いました。

実は、リビングで寝るのをやめたとたん、23日頃から
風邪気味となり、出発時は既に熱っぽい状態。
それでも、なんとかなるだろうと、風邪薬と解熱剤と下痢止め
をもって、会場に出発しました。

自宅から、会場まで3回乗り継ぎが必要でした。乗り換え案内
を見て万全の用意のつもりでしたが、ちょいと版が古かったようで
ダイア改正され、乗るべき電車はありませんでした。

結局予定より、50分遅れてしまいましたが、1時間の余裕を持って
出発していたので、なんとか遅刻せずには済みました。

おかげさまで、期間中の発熱はなかったのですが、鼻づまりや咳で
集中力に欠ける中、
1日目の終了時刻: 26:30
2日目の終了時刻: 27:30
3日目の終了時刻: 28:00
4日目の終了時刻: 20:00
は、厳しかったです。
期間中の睡眠時間は、合計8時間!!
体調不良もあり、朝食は一度も食べられませんでした。
食事は、3食お客さんもちで、朝食はバイキングだったのにーー。
(ま、正直食える状態ではありませんでした)

体調悪化を恐れ、期間中一度もお風呂には入りませんでした。
一応下着は着替えました。

解放され、自宅に戻ると今年最小体重を記録!!!
が、この土日で元通り以上まで戻りました。(o_ _)o バタリ

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ha-chansan)
2005-10-31 10:35:02
大変な業務でしたね。

愛も芽生えることなく、風邪の菌を撒き散らしてきたようで、他の方は大丈夫でしたでしょうか?



せっかく最低体重になったというのに、土日に何をそんなに食べちゃったんですか?



これから、おなかが空くたびに、食べられなかった朝食のバイキングが目に浮かぶことでしょう。
返信する
仕事 (のんけん)
2005-10-31 13:51:06
最初は研修かと思いましたが、泊り込みの集中セッションだったみたいですね。

お疲れさまです。

それにしても3泊4日というのは、ハードですね。

そんなハードスケジュールの中、朦朧とした頭で考えた結論なんて

はたして現場に持ち帰って、本当に役立つでしょうか

・・・ふふふ、まぁ良くある話ですけど(苦笑)。



さて、とほさんの仕事は何でしょう?



1.システム開発者またはコンサルタント

2.商社マン

3.缶詰会社社員

4.傭兵

5.デリバリーホスト
返信する
ピンポーン (ともちゃん)
2005-10-31 20:34:42
3.缶詰会社社員、だとタイトルを見て思いました。

でも記事を読んで

5.デリバリーホストに変えます。



28時って、朝の4時って事ですよね?

とほさんって絶倫・・・うっとり。



(・_・)☆ヾ(^^ )なんでやねん!



返信する
そうなんだー。 (まめしば)
2005-11-01 00:03:14
3泊4日だったんですか!?

そんなに缶詰だったとは大変でしたね。

しかも風邪のウイルスいっぱいの部屋で(ーー;)

今年最小の体重も土日で元に戻ったということは、

食欲も旺盛になり、元気になられたんでしょうか。



は~い私も4番かなって思います~。

3泊4日ということは、いくらくらい稼ぎました?
返信する
( ^_^)┛おはようございます (とほ)
2005-11-01 08:25:12
はーちゃんへ

>風邪の菌を撒き散らしてきたようで、他の方は大丈夫でしたでしょうか?

そこなんですよ。帰り際に、ワーキンググループメンバの1人(お客様)が

似たような咳をしてました。多分、うつした。



>土日に何をそんなに食べちゃったんですか?

寝込もうが、腹下そうが迷惑かからんと思ったら、爆発しちゃいました。



>食べられなかった朝食のバイキングが目に浮かぶことでしょう。

もう、それだけが心残りです。オレの朝食を返してくれ~~~。



のんけんさんへ

>そんなハードスケジュールの中、朦朧とした頭で考えた結論なんて

こんな睡眠時間なのに、仕事中眠くはなりませんでした。

σ(・・)人見知りするタイプなんで、よく知らない人の前で居眠りは

できなかったです。ずっと、緊張状態でした。



>はたして現場に持ち帰って、本当に役立つでしょうか

アハハハ。知らん(爆)。



>さて、とほさんの仕事は何でしょう?

3の缶詰会社社員には、大笑いさせてもらいました。

5は、ちょっと希望の職種です。

はーさん、まーさん、とーさん、いかがですか?

で、4には、考えさせられてしまいました。

真の正解は、まさに、まさに「4」です。



ともちゃんへ

>5.デリバリーホストに変えます。

な、なんで?

>とほさんって絶倫・・・うっとり。

あ、そっちのほうね。

ダンナさん、弱っちいのですか?・・・

違いますね。ともちゃん強すぎ(爆)

ともちゃんもまめしばさんにはかないませんが( ´_ゝ`)



まめしばさんへ

あ、うわさをすれば、まめしばさんだ。

毎度ありがとうございます。

>今年最小の体重も土日で元に戻ったということは、

>食欲も旺盛になり、元気になられたんでしょうか。

いえ、現地では迷惑かけるので我慢しましたが、

こっちでは、戻そうが、便所にこもろうが、他人に迷惑

かけないので、やりたい放題しました。

まだ、風邪ひいたままです。今年の風邪は長引きます。

ひとにうつし足りなかったかナ?ヾ(ーー )ォィォィ



>は~い私も4番かなって思います~。

>3泊4日ということは、いくらくらい稼ぎました?

σ(^^)も4番だと思いました。

でも、定給内の作業だそうで、+α残業代もでませんでした。

あぁ、かなしき傭兵。
返信する
一人ニタニタ (kumi8793)
2005-11-01 15:51:57
もう、おたくですね、わたし。

皆さんのコメントよんでニンマリ・・・

家に一人PC眺めて・・・

のんけんさんとともちゃん、面白い。

私はとほさんの職業は3番か5番かと思います。

デリバリーたいへんですね。

お察しします。

体力勝負ですね。

本当に缶詰プレイお疲れ様でした。
返信する
Unknown (ha-chansan)
2005-11-01 16:33:26
のんけんさんの5択、笑いました。

回答、3番だったら良かったのに。
返信する
あ、間違った! (まめしば)
2005-11-01 17:54:11
4番じゃなくて、5番にしたかったのに~。

で、いくら稼いだのかと・・・(ーー;)

最近の相場はどれくらいなんでしょうねぇ、ともちゃん?



今年の風邪は長引くようですね。

「今年の風邪は」ってよく言いますけど、

1月とか2月にはなんて言ってます?

いつから「今年の風邪」になるんでしょ。

ちょっとつまらないことに悩んでみました。
返信する
デリバリー (ともちゃん)
2005-11-01 20:30:01
>最近の相場はどれくらいなんでしょうねぇ、ともちゃん?

2~5万円らしいんですけど、その開きの規準が分らないんですよ・・。

「顔」?「体」?「テク」?「時間」?

誰か検証してくれると良いんですけどね~。



>ダンナさん、弱っちいのですか?・・

それ内緒!!内緒!!トップシークレット!!!



返信する
デリバ。 (まめしば)
2005-11-02 03:38:09
その相場って、女性の場合?男性の場合?

2~5万円か~。

若さ、テク、時間、それにそれに、

慣れてるかウブ(見せかけでも)かにもよるかも~。

素人風だと高いのでは?

あ、結局は人気度かな(^^ゞ よ~わからんす。

返信する

コメントを投稿