
先週水曜日、ルヴァンカップ1回戦が当地で開催されました。
ルヴァンカップは、前年までJ1所属チームによる大会でしたが、本年よりJ1~J3すべてのカテゴリーのチームが対象の大会となりました。
試合方法は、全国をいくつかの地域グループに分け、グループ内でトーナメント戦を行います。
そして、各グループの優勝チームが集まって、組合表に従った対戦相手とホーム&アウェイの2試合を行い、勝ちチームを決定するトーナメントを行っていくというもの・・・だと思います。
正直、グループ内で優勝できると思っていないから、そのあとの対戦方法は詳しくありません。^^A
昨年、J3で最下位だったので、昨年実績でいえば他の59チームが強いわけですから。
カテゴリーが違って、普段戦ったことのないチームと対戦できるのは楽しみです。
しかも、試合会場は下位カテゴリーチームのホームです。
つまり、負けるまでずっと当リームのホームグラウンドで試合が見られるのです。
で、その1回戦の相手がお隣の県の「大分トリニータ」。
平日開催のため、キックオフは19時。
45分ハーフの90分でしたが、0-0で引き分け・・・・
とはならず、勝敗を決めなければいけないので15分ハーフの延長戦に突入です。
延長後半に1点を決め、1-0の勝利で逃げ切りました。
公式戦、今季初勝利です。
平均身長で20センチ近く低い感じでしたが、相手は空中戦をあまり選択せず・・・クロスをあげさせない守備だったのかな
とにかく勝ちました。
南北サイドでいえば、相手(北サイド)の観客のほうが多い感じがしました。

いわゆる相手チームサポーターにジャックされた状態です。
自分は南サイドにはいかず、バックスタンドの見やすさを優先。
試合時間だけで90+30=2時間。
下半身が冷えました。^^A
ルヴァンカップは、前年までJ1所属チームによる大会でしたが、本年よりJ1~J3すべてのカテゴリーのチームが対象の大会となりました。
試合方法は、全国をいくつかの地域グループに分け、グループ内でトーナメント戦を行います。
そして、各グループの優勝チームが集まって、組合表に従った対戦相手とホーム&アウェイの2試合を行い、勝ちチームを決定するトーナメントを行っていくというもの・・・だと思います。
正直、グループ内で優勝できると思っていないから、そのあとの対戦方法は詳しくありません。^^A
昨年、J3で最下位だったので、昨年実績でいえば他の59チームが強いわけですから。
カテゴリーが違って、普段戦ったことのないチームと対戦できるのは楽しみです。
しかも、試合会場は下位カテゴリーチームのホームです。
つまり、負けるまでずっと当リームのホームグラウンドで試合が見られるのです。
で、その1回戦の相手がお隣の県の「大分トリニータ」。
平日開催のため、キックオフは19時。
45分ハーフの90分でしたが、0-0で引き分け・・・・
とはならず、勝敗を決めなければいけないので15分ハーフの延長戦に突入です。
延長後半に1点を決め、1-0の勝利で逃げ切りました。
公式戦、今季初勝利です。
平均身長で20センチ近く低い感じでしたが、相手は空中戦をあまり選択せず・・・クロスをあげさせない守備だったのかな
とにかく勝ちました。
南北サイドでいえば、相手(北サイド)の観客のほうが多い感じがしました。

いわゆる相手チームサポーターにジャックされた状態です。
自分は南サイドにはいかず、バックスタンドの見やすさを優先。
試合時間だけで90+30=2時間。
下半身が冷えました。^^A
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます