goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

きのこ

2019-05-09 20:28:28 | どーでもいい話
梅雨を前に、小さなきのこがたくさん生えていました。

食べられるとありがたいんだけどなー。^^
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメバチ、その後1 | トップ | 避難 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キノコは (kumi8793)
2019-05-10 12:18:23
素人判断では食べられるかどうかは難しいかと思えます。
とほさんの庭のキノコはなんとなく食べられそうな色合いですよね。

我が家の元家では真っ赤な色のいかにも毒キノコみたいな小さな、なめこタイプが和室の坪庭に映えました。
下痢するくらいならまだいいけど命にかかわりますって。
返信する
kumi8793さんへ (とほ)
2019-05-10 19:46:06
そうなんですよねぇ。
先人はそれでも食べて、命を落とした人もいたでしょう。
飽食の時代、そうまでして食べる必然はないでかぁ。^^

色合いは、ナメコみたいですよね。木のは、キクラゲみたいだし。^^
でも、食べられたとしても、たぶん不味いんでしょうね。

へぇぇぇ。元家には真っ赤なナメコが坪庭を飾っていたんですかぁ。
カエデみたいなもんでしょうね。^^

今朝みたら、黒く変色してて不味そうになってましたヨ。
返信する

コメントを投稿

どーでもいい話」カテゴリの最新記事