冬タイヤに交換しました。
車の寿命も近づく中、タイヤをどうするか思案しています。
夏タイヤもスリップサインが見え始めました。もう交換時期です。
ちょうど夏タイヤの安売りがあったので、買い換えようと思いました。
どうせなら、タイヤを外した時に冬タイヤを装着してもらい、買い換えた夏タイヤは
持って帰ることにしました。
3rdシートをたたんで、いざ冬タイヤを積もうとしましたが、冬タイヤを良く
見ると、1本だけ冬タイヤ用のスリップサインが出てしまっています。
他の3本は、もう2シーズンくらいいけそうなんですけどねぇ・・・・
左ブレーキが引きずっていた頃の影響が出たのかなー。
前回のタイヤ交換の時には、引きずりは解消されていたのですが・・・・
冬タイヤは、回転方向が決まっており、前後のローテーションは行えても、左右は
替えられません。
前後のローテーションを怠っていたのかなー。
いずれにしろ、この冬タイヤは今シーズン限りです。
ただ、冬タイヤがスタッドレスとしての機能を失っても、夏タイヤとしての寿命は
充分残っています。
まずは、この冬が終わってもそのまま夏タイヤとして履き続けることにしました。
夏タイヤとしてどのくらい寿命があるのか不明ですが、それは来年の冬に考えることにしました。
夏タイヤの購入はそれまで延期し、今回の冬タイヤ装着はσ(・・)で行いました。
車の寿命も近づく中、タイヤをどうするか思案しています。
夏タイヤもスリップサインが見え始めました。もう交換時期です。
ちょうど夏タイヤの安売りがあったので、買い換えようと思いました。
どうせなら、タイヤを外した時に冬タイヤを装着してもらい、買い換えた夏タイヤは
持って帰ることにしました。
3rdシートをたたんで、いざ冬タイヤを積もうとしましたが、冬タイヤを良く
見ると、1本だけ冬タイヤ用のスリップサインが出てしまっています。
他の3本は、もう2シーズンくらいいけそうなんですけどねぇ・・・・
左ブレーキが引きずっていた頃の影響が出たのかなー。
前回のタイヤ交換の時には、引きずりは解消されていたのですが・・・・
冬タイヤは、回転方向が決まっており、前後のローテーションは行えても、左右は
替えられません。
前後のローテーションを怠っていたのかなー。
いずれにしろ、この冬タイヤは今シーズン限りです。
ただ、冬タイヤがスタッドレスとしての機能を失っても、夏タイヤとしての寿命は
充分残っています。
まずは、この冬が終わってもそのまま夏タイヤとして履き続けることにしました。
夏タイヤとしてどのくらい寿命があるのか不明ですが、それは来年の冬に考えることにしました。
夏タイヤの購入はそれまで延期し、今回の冬タイヤ装着はσ(・・)で行いました。
>先週末換えました。
積雪はまだだけど凍結もあるし、もしものために換えとくと、気持ちに
余裕が出来ますよね。
>去年、自動車屋さんで、中古のホイールを安く譲ってくれたので、
>今年から自分で換えられるようになりました。
ということは、これまでは1個のホイールで、夏タイヤと冬タイヤを
都度、はめなおしていたの?まぁ、なんにしても、自分で換えると
車の経年変化もチェックできて、良いと思います。
>安く済んで良かったです。
>もちろん主人が一人でがんばってました。
こればかりは、ご主人の仕事ですね。お疲れ様です。
>せっかく写真を見せてくれているけど、私には赤丸のどこがダメなのかよくわかんない。
や、力仕事は無理でも、知識は得ておかないと・・・・
って、写真がわかりにくいだけですね。m_"_m
去年、自動車屋さんで、中古のホイールを安く譲ってくれたので、今年から自分で換えられるようになりました。
安く済んで良かったです。
もちろん主人が一人でがんばってました。
せっかく写真を見せてくれているけど、私には赤丸のどこがダメなのかよくわかんない。