今度は下の子が風邪を引きました。
結構、熱が高く(38度5分)、ストック中のタミフルを飲ませようか
という対応も考えましたが、まずは医師の判断に委ねようということに
なり、連れて行ったところ・・・・
インフルエンザB型でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
タミフルは、効かないので処方されませんでした。
A型よりもたちが悪いとのことで、高熱がなかなか引かないそうです。
すぐに39度5分まで上がり、まる1日39度以上が続きました。
期末の定期試験を受けることができませんでした。
3日めで平熱に戻りつつあります。
結構、熱が高く(38度5分)、ストック中のタミフルを飲ませようか
という対応も考えましたが、まずは医師の判断に委ねようということに
なり、連れて行ったところ・・・・
インフルエンザB型でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
タミフルは、効かないので処方されませんでした。
A型よりもたちが悪いとのことで、高熱がなかなか引かないそうです。
すぐに39度5分まで上がり、まる1日39度以上が続きました。
期末の定期試験を受けることができませんでした。
3日めで平熱に戻りつつあります。
ママさんもとほさんも。
インフルエンザA型だけですか、タミフル効くのは。
B型はAよりもたちが悪くてタミフルも効かない・・・
んじゃ寝てるだけ?
冬も終り春先のような3月にインフルエンザにかかるんですね。1月2月のイメージがありますが。
実家父、先週末から高熱39度ちょっとありインフルエンザかと思ったら違っていて肺炎になって一応心配なため入院しました。
とほさん家もお大事になさってくださいね。
とほさんも移らないように気をつけてね。
あ、病気になればママンからおいしい
どうする??(笑
>どうする??(笑
きっと とほさんの口には入らないです。
だから死んでもかからないように頑張ってください。
タミフル飲んだ後、一人で放置されたら
枕を濡らすこととなるでしょう。。。。
とほさん、がんばれ!!
ってか、AとかB型とかとタミフルの関係知らなかったです。
私はCだから関係ないけど(意味不明
>次々とお子さんかわいそうですね。
手洗い励行が守られてるか疑問です(苦笑)。
>インフルエンザA型だけですか、タミフル効くのは。
>B型はAよりもたちが悪くてタミフルも効かない・・・
>んじゃ寝てるだけ?
薬もらいましたけど、なかなか熱が引きません。
医師から、Bの方がたちが悪いと言われました。
>冬も終り春先のような3月にインフルエンザにかかるんですね。1月2月のイメージがありますが。
そーですねー。暖冬のおかげで、人間の抵抗力が高くなり、流行するのに
時間がかかってるのかなー。
>実家父、先週末から高熱39度ちょっとありインフルエンザかと思ったら違っていて
>肺炎になって一応心配なため入院しました。
おー。ここまでは不幸中の幸いと、安心しましたが、ご高齢の方の肺炎で、さして熱が
出ずに進行が進むこともあるそうなので、ご入院良かったと思います。
>とほさん家もお大事になさってくださいね。
ども、サンクス。kumiさんもご自愛くださいませ。お父さんもお大事に。
>双子の学年はA型が少しずつ広まっているらしいです。
ちらほらと、拡がりつつあるようです。
>とほさんも移らないように気をつけてね。
ありがとうございます。
>あ、病気になればママンからおいしい買ってもらえるかもしれないね~。
あ、ありえません。体温計をホラッと投げてよこすママンですから。
σ(-_-;)にできることは、体が動くうちに自分が食べたいものを自分で
買ってストックしとくことです。
>>あ、病気になればママンからおいしい買ってもらえるかもしれないね~。
>>どうする??(笑
>きっと とほさんの口には入らないです。
はい。そのとおりだと思います。
>タミフル飲んだ後、一人で放置されたら
>枕を濡らすこととなるでしょう。。。。
なんで?
パンツを濡らすことになるならわかりますが・・・???
>ってか、AとかB型とかとタミフルの関係知らなかったです。
どーも、そーらしいです。
でも、かみさんも熱っぽくなってきてしまってるんですが、
本人曰く、「タミフル飲んどこー」って言ってました。
かみさん、なんか飲めば治るって思ってるみたいです。
>私はCだから関係ないけど(意味不明
うっ!? 肝炎? (_ _;)\(-_-;)バシッ
家族にどんどんうつっていっちゃうと大変です。
とほさんが熱で倒れないことをお祈りします。
放置プレーでパンツ濡らしたら、かわいそうだもんねー。
ママさん、子供さんにはイチゴ買ってあげるの?
なんで?
だって錯乱して転落とかあるんですよ、
放置=転倒OK♪って感じじゃないです??
枕元に包丁とかカミソリとか置いてあったら計画的犯行だよ。。。
でも、とほさん家なら大丈夫♪
生かさず殺さずって感じで・・・ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
>その後、子供さんの風邪はいかがですか。
ほぼ平熱に下がりましたが、まだ学校行ってません。
治癒証明が必要とかで。
>家族にどんどんうつっていっちゃうと大変です。
>とほさんが熱で倒れないことをお祈りします。
ありがとうございます。とりあえず気をつけてますが、
かみさんが熱だして、ストックのタミフル飲みました。
>放置プレーでパンツ濡らしたら、かわいそうだもんねー。
それはそれで気持ちいいかと(*^^*ゞ\(-_-;)バシッ
>ママさん、子供さんにはイチゴ買ってあげるの?
ありません。今回はコーラとバナナとアイスクリームです。
>>>枕を濡らすこととなるでしょう。。。。
>>なんで?
>だって錯乱して転落とかあるんですよ、
>放置=転倒OK♪って感じじゃないです??
転落して泣くくらいなら、放置すなー!といいたい(笑)。
>枕元に包丁とかカミソリとか置いてあったら計画的犯行だよ。。。
それもって、襲いに来るという発想はないのか(笑)。
>でも、とほさん家なら大丈夫♪
>生かさず殺さずって感じで・・・ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
それが気持ちよかったり・・・・てこともないか(苦笑)。