トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

キリカナン

2004-09-04 08:44:37 | インドネシア
下の子がまだ入園する前、インドネシアに単身赴任することになった。

スハルト政権に対する不満が顕在化し始めた頃である。
いろいろと思うところはあったが、今となっては楽しい思い出だ。

キリ、カナン。インドネシア語でどちらかが右でもう一方が左だ。どちらか忘れた。

キリ、カナンで思い出がある。ゴルフのグリーン上での事だ。

私:フックだろうか、それともスライス?(身振り手振りで)
キャディ:右だ(インドネシア語)
私:右?スライスラインか。フックラインに見えるが。(日本語)
で、パットしてみると左に曲がった。
なんだ~?とキャディを見ると、キャディも「アドゥ~ッ」と天を仰ぐ。

これが何ホールか続き、キャデイの助言は聞かず、自分の判断で
パットするようにした。途端に、いいのが一つ入った。
 キャディが「ほらみろ」という仕草をし、突然気が付いた。

 彼は、曲がる方向でなく、打つ方向を指示していたのである。
右に曲がるではなく、右に打て。と、言っていたのであった。
そりゃ、逆になるわな。
そういうわけで、キリとカナンは最後までよく間違えた。

って、そういう問題ではないだろ~(自爆)

コメントを投稿