東浄フットボールクラブ

広島市東区の東浄小学校で活動しているサッカークラブです。

【訂正】間接フリーキックの再開について

2024年12月15日 20時50分04秒 | 日記
パパサポーターから、 「あんな事があるんですね〜」 のモヤモヤについて、 即答出来なかったので、調べてみました。 ゴールエリア (ペナルティエリアより小さいゴール近くの四角いエリア) での間接フリーキックは、 攻撃側なら、ゴールエリアの長い横線 (ゴールラインと平行した線と言います。) から再開、 守備側なら反則がおきた地点 または、 任意の位置 と、競技規則にありました。 ご確認の上で、知識共 . . . 本文を読む

テーピングを怖がらないで!

2024年12月15日 19時44分46秒 | 日記
試合、練習に限らず、 痛い時のテーピングを怖がらないでもらえると嬉しいです。 痛いのに、テーピングで無理に、練習させたり、試合で動かそうと、 しているわけではありません。 テーピングすることで、痛みの悪化を防ぎたいのです。 ちなみに、 私は、審判や、自分の試合には、テーピングで保護してます。 また、 テーピングを覚える事で、日々予防が出来ます。 差し支えなければ、 様々なテーピング方法を覚えておき . . . 本文を読む

初警告と見逃したライン

2024年12月15日 19時10分34秒 | 日記
今回の中山カップで、1試合1人審判を務めました。 自覚している中で、2件見落としがありました。 【オフサイドらしき動きの見落とし】 カウンターに、私が着いて行けず、背後の選手の動きを見落としました。 【タッチライン際の見落とし】 タッチライン際の攻防を、選手の判断に委ねてしまいました。 競り合い加熱した状況もあり、 選手が、私に、スローインがどちらかの判断を求める目線と勘違いし、 一瞬躊躇し . . . 本文を読む

第33回中山カップ 2日目(最終日)

2024年12月15日 17時09分17秒 | 試合
中山カップ2日目です。 戸坂城山小グラウンド会場に参戦しました! 【1回戦】 0-4 SKY 【下位トーナメント2回戦】 0-6 早稲田SC 【7位決定戦】 1-0 焼山JSC 得点 TOWA 終わって見れば、強豪相手に大善戦! みんな頑張りました! 最終戦は、まさにみんなで勝ち取った勝利! 守って!奪って! 相手の裏に、果敢にボールを蹴り続ける仲間たち!! 飛び出し続ける選手たち! 特 . . . 本文を読む