今日は、倶知安へSLを見るため、早起きをした。
まあ、倶知安へ行く前に、15km走を行った。
千歳川のサイクリングコースを走って、サケ・マスふ化場で折り返しのコースだが、沿道のナナカマデの実が少し赤くなりかけている。
樹の葉も、少し黄色くなってきている樹もあった。
今日は、倶知安へSLを見るため、早起きをした。
まあ、倶知安へ行く前に、15km走を行った。
千歳川のサイクリングコースを走って、サケ・マスふ化場で折り返しのコースだが、沿道のナナカマデの実が少し赤くなりかけている。
樹の葉も、少し黄色くなってきている樹もあった。
6月6日に行われた、千歳JALマラソンの記録詳細が出た。
距離、21.0975 km
記録タイム、1時間33分16
総合順位、130位
種目別順位、50位
思っていたよりも良いタイムと順位だった。
6月6日、千歳青葉公園、スポーツセンターにて、千歳JALマラソンが行われた。
フルマラソン、ハーフマラソン、10km、3Km、3kmファミリーのコースが有るが、今回も私はハーフを走った。
朝は、海霧は入り込んでいたが、徐々に視程も回復、ハーフがスタートしてまっもなく、青空が所々見え気温も上がってきた。
コースの半分以上は林道で、火山灰質の道だったたが、道が湿っていることも有りとても走りやすかった。また、今日は湿度が少々高かったが風もあり、走りやしかった。
タイムは、1時間33分で無事完走。