3月某日の千歳市内。
まずは、203mm自走榴弾砲。
次は・・・。
多連装ロケットシステム(MLRS)。
3月24日の千歳。
3月24日、TVで「サクラが咲いた。」とか、「お花見。」、「東京都内でのサクラの満開は〇〇頃。」と言ってますが・・・。
北海道では、雪が降り・・・。
千歳でも雪が(積もっていませんが)。
午後から天候が回復したので、撮りに行って来ました。
風は冷たい(>_<)
この後・・・。
短時間だが、ものすごい吹雪。
しかも、数10メートル先が見えないほど視程が下がりました。
少々天候が回復して、リアル熊部隊が離陸しました。
3月24日、TVで「サクラが咲いた。」とか、「お花見。」、「東京都内でのサクラの満開は〇〇頃。」と言ってますが・・・。
北海道では、雪が降り・・・。
音威子府村で35センチ、枝幸町歌登で33センチ、稚内では吹雪になりました。
千歳でも雪が(積もっていませんが)。
「蕗の薹」の芽が出てき来ても、寒くて土の中に入りたくなりますよね。
天気予報では、25日朝までの積雪量が日本海側で最大50センチ、オホーツク海側で40センチだそうです。
3月23日の千歳。
本州の方では、「サクラが開花。」と言っていましたが、今日北海道では雪が降る予報が出ていた。
今日は、寒かった(>_<)
今日は、昼前頃から撮りに行ってました。
ヒネリ狙いで、いつもとは違う場所でも撮ってみました。