航空機写真とマラソン

空自・千歳基地、新千歳空港を離着陸航空機を中心に撮ってます。
時々風景や鳥も・・・。

アントノフ飛来

2006年11月26日 | インポート

今日もとても良い天気。

ロシアの輸送機・アントノフが飛んで来るのを聞いていたので、写真を撮りに行ってきた。Dscf0005_1

アントノフはやはり、でかい。

近くで写真を撮れる場所がなかったのが残念(>_<)

今朝も、走ったが雪で道が悪いのと、ランニングシューズは雪用を履いていた為、足等が少々疲労気味。10km程度で今日はやめた。


雪化粧

2006年11月26日 | インポート

Dscf0003_1 昨日は、今年初の本格的に雪が降りました(^_^;)

雪の為、航空機の発着にも影響がありました。

今日は、歩道に雪があるなか13kmぐらい走った。

外出する前に、車の周りを雪かき。本当に、いやな時季がきた(>_<)

午後からは札幌でお買いの。

札幌から帰ってきたのは、19時頃。途中、道路が一部凍結。時々車がケツを振っていた(^_^;)


初雪

2006年11月12日 | インポート

昨日と今日は、仕事休み。

昨日から千歳は、雨。今日は、朝から雨が降っていたが、昼ぐらいから雪に変わった。

Dscf0002_2 そのため、この2日間はランニングの習なし。

車のタイヤは交換は終わっているが、ワイパーは雪用ワイパーにしていなかったため、急ぎ交換。


タイヤ交換

2006年11月06日 | インポート

雪国北海道で、車を運転するためには雪が降る前に、タイヤ交換を行わなければなりません。そのタイヤ交換を、昨日行いました。

タイヤ交換は約1時間で終了。その後、タイヤを置きに実家の帯広へ。

日勝峠は、雪は降ってはいなかったが、濃霧視界50m以下。

帯広へ着いたときには、へとへとでした。

今日は、千歳に戻る前に、先日、友人のところで子供が生まれた(5人目)ので、そのお祝いを持って、友人宅へ届けに行ってから、千歳に戻った。

日勝峠は、今日も濃霧だったが、昨日から比べると走りやすかった。

タイヤは冬タイヤに交換終了。後は、ワイパーを雪用に交換するのみ。


今年もあと2ヶ月。

2006年11月01日 | インポート

今年もあと、2ヶ月。また、千歳に来て1年たちました。

昨日の夜は、映画「父親たちの星条旗」を観てきた。Img005

舞台が、硫黄島。

硫黄島で勤務していた知人が数名いて、硫黄島の話を聞いたり、本等で知っていたので、興味はかなりあった(^_^)

2部構成で、今回はアメリカ側からみた、硫黄島。次回は、日本側からみた硫黄島。内容は、とても良く次回も期待できそう。

今日、11月1日。

午前中は、15km走。

先月の走行距離:65km

来年3月荒川市民マラソンをインターネットで申し込み。(大会参加費は未入金)