航空機写真とマラソン

空自・千歳基地、新千歳空港を離着陸航空機を中心に撮ってます。
時々風景や鳥も・・・。

1/16 本日の千歳

2010年01月16日 | 写真(航空機・千歳)

本日の千歳は、朝から雪が降っていた。

雪が弱まり視界も良くなってきたので、空港へ行ってみたが、行く途中また雪が強まった。

しかし、生コン辺りは少し雪は降っていたが視界は良かった。

107658

←見ての通りリバーサーで雪煙。

107703

時々強い雪が降ったりしていた。

生コンから、空港ターミナルが見えなくなる時もあった。

107757

107816

107828

リバーサーで巻き上がる雪煙、5枚を乗せてみた。

R/Wの末端で、飛行機の正面から撮ってみたいが、数年前まで撮れる場所が有ったが、今現在入って撮れないのが残念だ。


昨年末の千歳救難隊

2010年01月11日 | 写真(航空機・千歳)

昨日、千葉県の習志野駐屯地で日本唯一の第1空挺団降下訓練初めの記事を見た。↓

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100110/20100110-00000032-nnn-pol.html

103246

この記事を見て、昨年末千歳救難隊の落下傘降下訓練を撮ったのを思いだした。

←UH-60から飛び出す救難員(メディック)。

103255

103268

←この日は、風が強かったが、無事に降下地点に降りることが出来た。


1/10 恵庭岳・羊蹄山

2010年01月11日 | 写真(風景)

今日千歳は天気も良く、樽前山などの山々がはっきり見ることが出来たので、羊蹄山を撮りに倶知安まで行ってきた。

106772

106774 ↑→恵庭岳

美笛峠を越えても羊蹄山が見えない。

曇っている!!

京極町あたりは雪が降っていた。

106794

←倶知安まで着たが、羊蹄山は見ての通り。

この後、雪が強くなり、運転するのも怖かった。

昨年、H○Cの某番組で紹介されていた、豪雪うどんを食べ京極町で温泉に入って帰ってきた。

羊蹄山が見たかった。


先日の朝

2010年01月05日 | 写真(風景)

先日、生コンで写真を撮っていた時、チョット気になり撮ってみた。

105889

左の写真を見てお気づきでしょうか?

105888

木の枝に氷りが付いてます。

先日の湿った雪と、降った日の夜に冷え込み木の枝に氷りができてしまった。

105890

千歳に来て初めて、木に氷が付いているのは初めて見た。また、1月にこの様な光景は、生まれて初めて見たかも・・・。