新・秘密基地

好きな玩具やらゲームなんかを綴っていきます。

黎の軌跡をプレイ その12

2021-10-09 14:29:01 | ゲーム
いよいよ終章に突入です!


壊滅したアルマータ。残ったメルキオルがなにかしでかすんでしょうかねえ?


アルマータの残党はすでに逃げ場を失っている状態らしい。


満面の笑みを浮かべるアニエス。
すっかり日常を取り戻した感があります。


革命記念祭を前に様々な人々が首都イーディスに。
しかしなんだこの組み合わせは。


こんな取り合わせもあるで。


アルマータの残党である半グレが逃げ込んでいると聞いて、保護・拘束するために向かいます。


半グレの恐怖心から悪魔を召喚する大事態に発生したので対処するべくチームを二手に分けることになりました。


もう一方はキンケイドが参加してくれてます。


銃使いですね。
スーツきたやつは銃使うのはダドリーからの伝統なんだろうか。


最奥でボスと対決。
2ラウンドやらされますが、エレインやら助っ人が駆けつけてくれるのでなんとかなりました。
ただボスのスポードが倍以上あるのでディレイ付きの範囲攻撃くらって実質3連続攻撃されるのはかなりエグいですね。
セラフィムフォースのスキル持たせたキャラいなかったら全滅しかけましたよ・・・


無事退治出来て和む幼馴染トリオ。


事件は解決した、そしてアルマータも壊滅した。しかし、何かが拭いきれない感があるヴァン。


今までの依頼人たちから誕生日を祝ってもらうヴァン。


革命記念祭のスピーチで最新鋭の兵器群をアピールするグラムハート。
戦車、巡洋艦、人型兵器と全てが大戦時の帝国軍を上回る性能だという。
これが抑止力ならいいんだけど、制圧目的もあっての量産だったら最悪よね・・・


色々見回るヴァン。
こんな組み合わせまで。
他にもツァオ、クローンカイト。ソーンダイクのトリオが飲んでるシーンがあって胡散臭いトリオだなあと思ったらヴァンも同じように言っててワロタ


シズナのコネクトイベントで鞘を直す話があるんですが、その修復に用いられるのがリィンが折られた太刀の一部でした。


チーム戦によるレース・イベントもありましたね。
勝手に参加して普通に馴染んでるヴァルターに笑いを禁じえないw


ついに最高ランクのAAA到達です。


首都内の巡回を終えて車で近辺のパトロールにでかけたヴァン。
その隣にはシズナの姿が。
5章の分岐で力を借りた勢力によってここでの同乗者は変わるんだろうね。


出発前に無理やり乗り込んで来たんですが、その仕草がなんか可愛いんですよねこの人。
ヴァン的には関わり合いたくない人の1人になってるみたいなんだけどシズナは興味津々みたいです。


そんな感じで和んでいると通信をハッキングしたメルキオルから宣言が。
なんと共和国全体がパンデモニウム化してヴァンと近しい人以外の時間が停止してしまうことに。
そしてなぜか甦るアルマータの幹部たち。


街のあらゆる箇所を塞ぐように現れた瘴気を払う為、その原因となっている球を破壊することになります。


フィーとフェリが合流したのでシズナが外れてしまいました・・・


アーロンとツァオが加入すると、今度はフィーが外れます。
ツァオはクロガネと同じように自分で操作できないNPCの5人目キャラとなっています。


その後、ベルガルドとも合流しますが、アニエスはレンと共に球に吸い込まれてしまった模様。


アニエスとレンを吸い込んだ球の前に向かうと動きを封じられるヴァンたちでしたが、泰斗流コンビが駆けつけて球の力を封じてくれます。
この2人、空の頃はもう少しギスギスしてたと思うんだけどもなんか良い喧嘩友達みたいになってるな。


さらにはレンの救出にヴァルターも加わってくれました。
結社で小さい頃から見てるから親戚の娘的な目線で気にかけてるってことらしい。
今作でヴァルターの株結構上がったんでねえか?


クソ球に思わず失笑w


お姫様抱っこで救出されるレン。
なんかヴァン×レンも有りな気がしてきた。


改めて宣戦布告するジェラール・ダンテス。
この通話から5時間後にはカルバード全域でパンデモニウム化を決行するという。

とりあえず、カトルとジュディスを救出して最後の決戦に臨みたいところ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿