2008/5/18(日) 2008-05-18 18:39:24 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 〇水温〇 18.5℃ 〇水位〇 満水 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~45cm(0本~25本) 羽生 和人氏 45.0cm トキタ横岩盤 マイクロクローラー(DS) 中・小型中心ですが数は釣れてますね。ただ、朝一はやはりサイズが混じるようですね。口を使いやすい朝のうちにいかにサイズを獲るかという感じですね。
2008/5/17(土) 2008-05-17 19:18:07 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 〇水温〇 18℃ 〇水位〇 満水 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~49cm(0本~13本) 松本 恵太氏 49.0cm(1800g) 笹公園 アイバーホグ(JH) 見事なプリバスでした 数はそこそこ釣れてる様子ですが、やはりサイズアップにはみなさん苦労していたようです。 朝一の表層(TOP)などで釣れる魚はサイズが良いようなのでぜひ狙いたいところです 明日もお天気は良いようですよ
2008/5/16(金) 2008-05-16 19:03:33 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 〇水温〇 17.5℃ 〇水位〇 満水 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~41cm(0本~8本) 今日もいい天気で日中は半袖でいいくらいの陽気でした。 明日からの週末も絶好の釣り日和になるようです 釣果のほうもサイズこそいまいちですが、数釣りは楽しめますよ
2008/5/15(木) 2008-05-15 18:04:44 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 〇水温〇 16.5℃ 〇水位〇 満水 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~40cm(0本~10本) 今日は久しぶりに気持ちの良い釣り日和になりました 日中も暖かく、桟橋まわりやシャローにも魚が上がってきていました。 午前中などは表層の釣りで数も出ていましたし、魚の追いもまずまずだったようです。ただ、バイトせせるにはひと工夫いりそうですね。 今週はこの天気が続くようなので、水温が上がってくれば期待できますね
2008/5/14(水) 2008-05-14 18:19:23 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 / 〇水温〇 15.5℃ 〇水位〇 満水 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~38cm(0本~5本) 今日も最悪の天気でした先週末からずっとこんな天気ですね・・ ただ、明日は待ちに待ったの天気みたいです 今までスッキリしなかった分も明日の天気には期待したいですね。 釣果のほうはぽつぽつでしたが、雨の上がった午後からはTOPに出たり、シャローにも魚の姿が見えたり、明日は暖かくなるようなので、上向いてくるんじゃないでしょうか
2008/5/13(火) 2008-05-13 15:57:23 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 〇水温〇 16℃ 〇水位〇 満水 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~40cm(0本~5本) 昨夜からの雨で水位は超満水。水温もさらに低下本当に5月という陽気が続き、釣果も厳しい感じですね・・・ 早くこの時期らしい五月晴れが欲しいですね。
2008/5/12(月) 2008-05-12 17:29:35 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 〇水温〇 16.5℃ 〇水位〇 20cm減 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~44cm(0本~12本) 山本 大輔氏 44.0cm 川俣大橋下 センコー(NS) 今日も肌寒い一日でした。いつになったら5月の陽気になるんですかね 水温低下と北東の風で釣果もぽつぽつといった感じでした。 サイズは小・中型がメインですが、40UPも数本揚がってますよ。
2008/5/11(日) 2008-05-11 18:55:18 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 〇水温〇 17℃ 〇水位〇 20cm減 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~42cm(0本~13本) 今日は昨日にも増しての極寒な一日でした おまけに北東の風が強く吹き、みなさん防寒着をきこんで冬使用でしたね。 水温も17℃まで下がり厳しくなるかと思いきや、みなさんそこそこ釣れてました。釣り方もさまざまで、岩盤、フラット、シャローカバーなどでした
2008/5/10(土) 2008-05-10 17:54:00 | 今日の亀山ダム 〇天気〇 〇水温〇 19℃ 〇水位〇 20cm減 〇水質〇 普通 〇釣果〇 25cm~43cm(0本~12本) 今日は朝から気温が上がらず、寒い雨の一日でした 昨日との気温差は10℃くらいあって、防寒着でちょうどいいくらいでしたね。 釣果のほうはフラット、岬まわりなどをスプリットでズル引きが良かったようで、サイズも40UPが数本混じったようです。昨日良かったハング下はいまいちだったようです。このへんは天気で変わりますね。