〇天気〇
〇水温〇 24.5℃
〇水位〇 60cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~43cm(0本~10本)
いや~、今日も暑かったですね
天気も概ね良好夏の陽射しでした。。
釣果のほうは、昨日から一転、全体的に渋い状況でしたね
フィーディングもサイズが落ちていたようで、難易度も高かったようです
まぁこのへんは人的プレッシャーも大きいでしょう
明日からは湖上も落ち着いてくるので釣りやすくなってくるんじゃないでしょうか
〇天気〇
〇水温〇 24.5℃
〇水位〇 60cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~43cm(0本~10本)
いや~、今日も暑かったですね
天気も概ね良好夏の陽射しでした。。
釣果のほうは、昨日から一転、全体的に渋い状況でしたね
フィーディングもサイズが落ちていたようで、難易度も高かったようです
まぁこのへんは人的プレッシャーも大きいでしょう
明日からは湖上も落ち着いてくるので釣りやすくなってくるんじゃないでしょうか
もうすでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、
6月27日(土)にコチラのイベントが開催されます
DSTYLE×キャスティング岩槻店のコラボイベント
もちろん青木プロもお越しいただけるようで、なんと優勝者は青木プロと同船で釣りができる特典付きみたいです
それではみなさんのご参加お待ちしております
〇天気〇
〇水温〇 24℃
〇水位〇 60cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~47cm(0本~30本)
今日は昨日から一転、夏のような陽射しが降り注ぐ1日でした
そして昨日の雨で水位も若干増えて、それが良かったのか魚の活性も
30本キャッチな~んて釣果も聞かれて、二桁釣果の方もけっこういましたよ~
サイズもGoodサイズが連発してました
TGS羽生さん
サイズ:45cmUP
ルアー:Jordan
今日のTGSはなんと“30本”キャッチと釣りまくったそうです
ルアーはこれからの時期の三種の神器のひとつ“Jordan”
続いてはMegaなこの方・・・
松本恵太くん
サイズ:45cm
ルアー:アースワーム
そして、恵太クンが着ているこのTシャツは
好評販売中の“TOKITA-Tシャツ”でした~
恵太クン、良く似合ってるね~
さらに・・・
釣り人:吉田さん
サイズ:46cm
エリア:トキタ岩盤
ルアー:フリックシェイク(NS)
先週の続き、絶好調の吉田さんniceコンディションの1本
釣り人:中村祐貴さん
サイズ:45cm
エリア:押切沢
ルアー:インセクター
今日は虫系ワームがハマって15本キャッチやるね~
と、こんな感じで皆さんいい魚連発させてました
明日もなんとかお天気もってほしいですね
〇天気〇
〇水温〇 23℃
〇水位〇 80cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~46cm(0本~13本)
今日はぐづついた天気で日中は雨足も強まりましたね・・
湿度も高めでジメジメ感も
そんな本日の釣果はこの天気からしてフロッグなんか面白いんじゃな~んて思ってたら
数こそ出なかったもののいい魚が釣れてたようです
バイトはかなりあったようで、あとはこれから魚のコンディションが良くなってくればフロッグ系がハマってきますよ~
さぁ明日は天気も回復してきそうです
〇天気〇
〇水温〇 24℃
〇水位〇 80cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~44cm(0本~10本)
いや~、今日は特別暑かったですね
まさに夏そのものといった感じでみなさん日焼けでまっかっか
釣果のほうも今日は大型釣果も一休み
また明後日からに期待ですね
明日は定休日になります
今日は夏のような陽射しで暑かったですね~
そんな中、恒例のトキ平オープン第2戦を開催しました
41組43名の参加者がこの天気に負けない熱いバトルを繰り広げ、結果はこうなりました
WINNER 熊澤・岩館ペア 3,020g/3
本日唯一の3キロオーバーB.F賞となる1,850g(50.5cm)のスーパーキッカーが効きましたね~
ちなみにB.Fの1本は寺田でスモラバのフォーリングだったようですおめでとうございます
準優勝 鶴見比呂人さん 2,720g/3
コチラも全てGoodサイズでリミットメイクやはりスローな釣りメインで
第3位 板山雅樹さん 2,665g/3
コチラはさすがの板山さん上流~本湖まで立木などの縦ストのランガンSTYLEで15本以上キャッチ
入れ替えを繰り返しウエイトを伸ばしてきました
第4位 大原慧さん 2,590g/3
第5位 石井健一さん 2,570g/2
参加41組43名 ウエイン37組
《本日のBigFish》
本日優勝の熊澤さん
サイズ:50.5cm(1,850g)
本日第5位の石井さん
サイズ:51cm(1,785g)
本日第6位の大野勝也さん
サイズ:47cm(1,480g)
《本日のTOP5》
《本日のご協賛》
DSTYLE様 MEGABASS様 アタック5新利根店中村様 板山雅樹様
DSTYLE馬場様 石井健一様 渡辺英様 石川幸二様 お食事処むらまさ様
《本日の参加者のみなさん》
朝早くからおつかれさまでした~
次回第3戦は6/23(火)に開催予定です。。
〇天気〇
〇水温〇 23℃
〇水位〇 70cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~51cm(0本~15本以上)
〇天気〇
〇水温〇 22℃
〇水位〇 60cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~48cm(0本~10本)
今日も過ごしやすい陽気の1日でした。。
釣果のほうは明日の平日オープンプラ組が多くシークレットな感じ
ただ、サイズが出づらい状況のようで、明日はいかにキッカーFishを混ぜてくるかといったとこでしょうか
今日のGoodサイズ
釣り人:小幡さん
サイズ:48cm
エリア:神社下
ルアー:NS
フィーディングの個体のようでこの魚のほかにも46cmも釣れたようです
明日25(火)は・・・
トキタ平日オープントーナメント第2戦を開催します
エントリーフィー1,000のお手軽トーナメント
バス3尾の総重量戦
タイムスケジュールは
受付開始4:00~
ミーティング4:50~
競技時間5:00~14:00
検量14:00~
表彰式15:00~
参加の方はお気をつけてお越しください
〇天気〇
〇水温〇 22℃
〇水位〇 60cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~50cm(0本~15本)
今日は雲の多い1日でしたが、風もなく穏やかな天気でした。。
そんな本日も全体的に難しい状況で、スローな展開がメイン
NSなどのライトリグ中心の釣りでしたね
ただ、丁寧に釣っていけば、数は安定してますし、サイズも単発ですが混じるようです
さらにビッグベイトでゴーマル釣果があったりとアフター大型は少しづつコンディション上向いてきてます
本日のGoodFish
釣り人:佐藤さん
サイズ:47cm
エリア:ホテル下
ルアー:NS
本日TGSゲストの佐藤さんniceな1本ですね~
なお、今日のTGSはHMKL“Jordan”で数&サイズ共に良かったようですよ~
これからの時期には欠かせないルアーのひとつですよね
〇天気〇
〇水温〇 23℃
〇水位〇 60cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~52cm(0本~13本)
今日もいい天気で暑かったですね~
1日風も穏やかで、絶好の釣り日和になりました
みなさん、いろんなFishingStyleで休日の亀山を楽しんでましたが、
やはりライトリグ中心のスローな展開がbetterだったようです
そんな本日は大型ラッシュDayとなりました
まずはゴーマル
釣り人:伊藤潤さん
サイズ:52cm(1,700g)
エリア:林道下
ルアー:オリカネムシ
虫ワームに出たniceな1本
釣り人:榎田泰雄さん
サイズ:47cm
エリア:押込橋下
ルアー:ドライブクローラー(ネコ)
もう1本、榎田さん・・・
サイズ:46cm
エリア:林道下
ルアー:ドライブクローラー(ネコ)
今日の榎田さん、ニコニコでした
釣り人:吉田さん
サイズ:46cm
エリア:林道下
ルアー:カットテール(DS)
コチラは回復してるGoodコンディション
と、こんな感じでアフター大型が釣れてますよ~
〇天気〇
〇水温〇 22℃
〇水位〇 60cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~52cm(0本~13本)
今日は爽やかな晴れで気持ちよかったですね
釣果のほうは昨日同様サイズUPが難しかったようですが、
単発でこんなサイズも揚がってましたよ
釣り人:Oさん
サイズ:52cm(2,015g)
エリア:蟹ブチワンド
ルアー:スタッガーワイドツインテール4'(TX)
今日は諸事情で顔出しだったOさんですが、アフターのGoodコンデションな1本ですね~
やはりアフターのこの時期は特に“スタッガーワイド”効きますね
ちなみにカラーはコチラだったようです
“シニカケギル”まさにマッチザベイト&マッチザカラー