goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokita Boat ~亀山~

☆亀山ダム釣果情報☆

トーナメント情報❗

参加者募集中🆗

ボート予約はコチラまで❗

簡単便利なネット予約📱はコチラから▶https://boatz.jp/tokitaboat/ ⚠営業時間外、休業日などはネット予約のみとなりますのでご了承ください

出船下船時間❗

【1月2月】出船7:00下船16:00 【3月】出船6:00下船16:30 【4月~9月】出船5:30下船17:00 【10月】出船6:00下船16:30 【11月12月】出船6:30下船16:00

定休日のお知らせ❗

【4月の定休日】10日(木)24日(木) 【5月の定休日】8日(木)22日(木)

ロッドレンタルやってます❗

DSTYLEロッド(BLUETREK)無料レンタルやってます。ご希望の方は受付時にお声がけ下さい!

ライブウエル使用禁止期間

4/15〜5/15まで全ての魚種の産卵保護のため、ライブウエル・ブラシ等のご使用は禁止となります⚠️ご協力お願いします🙇

2010/3/9(火)

2010-03-09 12:59:58 | 今日の亀山ダム
○天気○ 
○水温○ 9℃
○水位○ 満水
○水質○ 笹濁り
○釣果○ 残念ながら・・・

今日は真冬に逆もどりしたような寒さでした

濁りがだんだん落ち着いてきたなぁと思っていたら、この寒波・・たまりません。

まぁこの時期は三寒四温などといいますが、まさにその‘寒’ですね

春はすぐそこまで来てるんでしょうけどね。

2010/3/7(日)

2010-03-07 17:02:13 | 今日の亀山ダム
○天気○ 
○水温○ 11℃
○水位○ 満水
○水質○ 濁り
○釣果○ 25cm~42cm(0本~4本)

今日も朝から雨の寒い一日でした

全体的には渋い感じでしたが、数が出た方は、カバーを撃っての釣果だったようです

巻物での釣果は、サイズ狙いといったところでしょうか

2010/3/6(土)

2010-03-06 17:40:28 | 今日の亀山ダム
○天気○ 
○水温○ 11℃
○水位○ 満水
○水質○ 濁り
○釣果○ 30cm~43cm(0本~2本)

今日も昼ごろから、雨足が強まりました

こう雨が多いと、なかなか水質も落ち着きませんね

釣果のほうもイマイチという感じですが、この時期ならでは一発狙いも面白いんじゃないでしょうか

2010/3/5(金)

2010-03-05 16:57:00 | 今日の亀山ダム
○天気○ 
○水温○ 11.5℃
○水位○ 満水
○水質○ 濁り
○釣果○ 30cm~40cm(0本~2本)

今日は各地で20℃を越える陽気で、亀山も上着いらずの小春日和でした

ただ、こう寒暖の差が大きいと、体に堪えますね


釣果のほうは、やはりカバーメインで、巻物などは少し厳しいようです


国道410号の大戸見付近ががけくずれの為、通行止めとなっております。

迂回路がありますので、そちらからお越し下さい。

なお、明日から3月31日まで、暫定措置として房総スカイラインが無料となります。

君津インターから房総スカイライン経由もオススメです。


2010/3/2(火)

2010-03-02 16:50:45 | 今日の亀山ダム
トキタ平日トーナメント第1戦 結果


優勝 小畑 信一さん  1,980g/3

カバーメインの釣りで、総キャッチ5本と唯一のリミットメイク
このタフコンディションでお見事です


2位 渡辺 英さん  1,770g/1

今日のB.F賞の1本 49cmとあと1cm足らず・・惜しい
こちらもカバーでした


3位 柳川 康さん  1,500/1

こちらの魚はメタルバイブでのヒットでした46cmとこちらもグッドサイズでした鳥居沖にて

4位 田中 信人さん 450g/1
 ・
 ・
 ・
参加 12組13名  ウェイイン 4組
協賛 渡辺 英様


本日のTOP3のみなさん

本日の参加者のみなさん  寒い中お疲れ様でした


次回、平日第2戦は4月6日(火)に予定してます

○天気○ 
○水温○ 10℃
○水位○ 満水
○水質○ 濁り
○釣果○ 35cm~49cm(0本~5本)

2010/3/1(月)

2010-03-01 17:19:16 | 今日の亀山ダム
○天気○ 
○水温○ 10℃
○水位○ 満水
○水質○ 濁り
○釣果○ 30cm~42cm(0本~2本)

さぁ今日から3月がスタートです

本格的な釣りシーズン到来ですね


今日は南西の風が強く、釣りづらい状況でしたが、丁寧にカバーを攻めた方にぽつぽつ釣果があったようです。


明日はトキタ平日トーナメントを開催します

参加費¥1,000  スタート 6:00(遅れてのスタートも全然OKです)

どうぞ気軽にご参加下さい