〇天気〇
〇水温〇 13℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~40cm(0本~3本)
今日も大型は目撃されるものの、なかなかキャッチまでは至らず
逆にアベレージサイズは今日も本湖フラット岬でぽつぽつキャッチされてました
明日は連休最終日という事で混雑も緩和されると思いますんで
プレッシャーから解放されて大型チャンスかもよ
〇天気〇
〇水温〇 13℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~40cm(0本~3本)
今日も大型は目撃されるものの、なかなかキャッチまでは至らず
逆にアベレージサイズは今日も本湖フラット岬でぽつぽつキャッチされてました
明日は連休最終日という事で混雑も緩和されると思いますんで
プレッシャーから解放されて大型チャンスかもよ
〇天気〇
〇水温〇 13℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 25cm~40cm(0本~3本)
今日は雲が多めで思ったより暖かくならなかったですね、、
昨日の冷たい雨で川筋は水温急降下で濁りも入ってしまってるようです
逆に本湖まわりは水温・濁りともにさほど影響はない感じ
今日もフラット・岬まわりの2・3mではアベレージサイズがぽつぽつキャッチされてましたね
大型は今日は陽が差さず気温もそんなに上がらなかったのであまり浮いてこず、、
明日は今日より陽が出そうなんでデカいのも浮いてくるんじゃないでしょうか
〇天気〇
〇水温〇 12℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 30cm~40cm(0本~2本)
今日は期待が膨らむ天気でしたが、降りだすのが昼からとちょっと遅かったですね
大型は残念ながら不発となってしまい、ただの冷たい雨の1日となってしまいました、、
ただ、春の雨は紙一重ですからこういう事もありますね
それでもスピナベやジャークベイトなど巻物中心にキャッチ報告はありましたよ
明日は一転天気回復し春の陽気
になりそうなんで大型との出会い
も期待できますね
〇天気〇
〇水温〇 13.5℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 30cm~50cm(0本~2本)
今日も連日の穏やかな釣り日和
例年より暖かい日が多く、水温の上昇も早いですね
そんな本日は3日ぶりにゴーマル釣果揚がってました
写真こそないですが、西側エリア(笹川方面)でミノーだったようです
天気やタイミング次第で春っぽい巻物やジャークベイトなども効いてきますよね
さぁ明日は誰もがソワソワしちゃうような天気ですね~
ドッカーンの予感がプンプンしますね
皆さんのチャレンジお待ちしてます
〇天気〇
〇水温〇 12℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 30cm~45cm(0本~3本)
今日も春本番の暖かさでした
釣果の方は今日もカバー・シャロー中心で良型も揚がって模様
カバーは若干水位も落ちてるので水深のある縦スト絡みのほうがいいかも
あいかわらず特大サイズはちらほらしてるみたいですよ~
〇天気〇
〇水温〇 12℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 30cm~40cm(0本~2本)
今日は暖かいを通り越し半袖日和
水温もググっと上がってきました
そして連日続く大型釣果ですが、今日は一休みといった感じ
それでも特大クラスの目撃もあり、チャンスはそこらじゅうに転がってますね
明日も引き続き気温高めで魚が浮いてきそうな天気なんでどおかな~
〇天気〇
〇水温〇 10.5℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 30cm~60cm(0本~3本)
今日は朝のうち荒れ模様の天気でしたが、日中は晴れて気温上昇
上着いらずの陽気になりました
そんな本日は朝からビッグニュースが飛び込んできました
今年1本目の大台(ロクマル)の水揚げ
釣り人:内山康博さん
サイズ:60cm(3,900g)
エリア:トキタ対岸
ルアー:ブレードアラバマ+ヘカートセブン
これぞ春モンスターな魚体
Strongestビッグフィッシュトーナメント暫定TOPに躍り出ました
昨日の56.5cmに続き、桟橋の目の前、、、まさに激熱スポットですね
さらにこの他の方でも50cmクラスのキャッチ報告もありましたよ
春のデカバス祭りが始まりましたので、
Strongestビッグフィッシュトーナメントもまだまだわかりませんね~
〇天気〇
〇水温〇 10℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 30cm~56.5cm(0本~2本)
今日は今年からスタートした新シリーズ戦
TheStrongestの開幕戦でした
小森プロ&羽生プロ主催の本格的なトーナメントで参加者も気合い十分
もちろん春らしい魚も揚がってましたよ~
WINNER イシダタクヤさん 2,280g/1
あさイチ、トキタワンドのハング下でスライドスイマー145に56.5cmがゴッチン
大興奮のビッグフィッシュでした
年末のTheStrongestグラチャン参加権利ゲットです
第2位 高橋勇吾さん 1,455g/2
本湖フラット3m~4mをキャロのズル引きで
第3位 笹原英樹さん 750g/2
本日のTOP5
スペルバウンドコアのジャンケンもあり大盛り上がりでした
もちろんしっかりディスタンスをとったうえでね
今日の詳細結果はTheStrongest公式Twitterをcheck
第2戦は6/19(日)の開催予定です
〇天気〇
〇水温〇 10℃
〇水位〇 50cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 30cm~52.5cm(0本~2本)
今日も3月とは思えない陽気で上着いらず
この陽気につられてか大型の目撃も増えてきましたね
とくれば、やっぱりいい魚が水揚げされますよね~
ENGINE国藤和海クン
サイズ:52.5cm
春らしい腹パンなコンディション
ロッドは今年発売のスペルバウンドコア(パワーフィネス)
この魚はカバーでのキャッチだったようですが、やりとりも余裕のランディングだったみたい
まだ数こそ出ませんが、3m以浅での釣果はデカバス率がかなり高くなってますよ~
明日はご予約で満艇となっておりますのでご注意ください
〇天気〇
〇水温〇 8.5℃
〇水位〇 30cm減
〇水質〇 普通
〇釣果〇 30cm~47cm(0本~1本)
今日も南風が入り、春の陽気でした
そして釣果のほうも単発ですがいい魚が入ってますよ
釣り人:〇原慧クン
サイズ:47cm
エリア:本湖
ルアー:フットボールヘッド7g+ベローズスティック
シャローフラットをボトスト気味にスイミングでゴッチン
春っぽいナイスコンディション堪りませんね~
次は二回りデカいのを狙うそうですww
さぁ明日からの土日はめちゃくちゃ気温上りそうなんで
モンスターサイズを期待しちゃいますね~
明後日13日開催のTheStrongest第1戦は
キャンセルが出たため数台ボート空きあります