柏市(増尾台里山のひまわり)
ひまわりと案山子が有名と聞き始めて行って来ました。始めてなので何処なのか分からず探して着きました。
綺麗なひまわり畑が広がっていました。静かな里山の自然のなかに咲くひまわりを守り続けている人々がおりました。
(1)ヒマワリ:(向日葵)きく科
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(2014.7.)増尾のひまわり
柏市(増尾台里山のひまわり)
ひまわりと案山子が有名と聞き始めて行って来ました。始めてなので何処なのか分からず探して着きました。
綺麗なひまわり畑が広がっていました。静かな里山の自然のなかに咲くひまわりを守り続けている人々がおりました。
(1)ヒマワリ:(向日葵)きく科
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(2014.7.)増尾のひまわり
房総のむらヤマユリの続きです。同じような写真になってしまいました。(笑)
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(2014.7.19)房総のむら
房総のむらヤマユリの続きです。。。ふたたびヤマユリを訪ねて行って来ました。見頃でした。林緑を美しい
大輪のヤマユリやっぱりのゴージヤスさは!!!ユリの甘い香りが大好きです。(笑)
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(2014.7.19)房総のむら
房総のむらの続きです。大輪の花を堂々とを咲かせている。森の女王様と呼ばれるヤマユリがそこには有りました。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(2014.7.12)房総のむら
「房総のむら」
この時期どうしても行って見たい房総のむらのヤマユリが気になるので行って来ました。蕾がたくさん有りましたが
咲いているユリは少なくて咲いているユリを探しながら撮って見ましたが上手く撮れませんでした。梅雨の晴れに行
ったのですが。どんどん気温が上がり暑くて汗だく。。。1時間30分位で退散。。。暑かったぁ~~~(笑)
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(2014.7.12)房総のむら
豊島園紫陽花の続きです。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)蔓紫陽花
(6)
(7)
(8)
(2014.6.18)豊島園
豊島園の紫陽花続きです。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)上の紫陽花と同じです。蕾が開花すると角のような弁が珍しい紫陽花ですね!
(2014.6.18)豊島園
先月の中旬に写真クラブの撮影会で豊島園に行って来ました。紫陽花は種類によって、満開の物も有り
ピークを過ぎている紫陽花もけっこうありました。行ったのが少し遅かったようです。遊園地内の紫陽花園
ですが140種8500株の紫陽花は見ごたえありました。山紫陽花は咲き終わりのようでした。上手く撮れ
ませんでしたが愛らしい紫陽花に癒されて楽しかったです。梅雨時は紫陽花が似合いますね。(笑)
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(2014.6.18)豊島園
千葉公園大賀ハスより少し遅れて咲くアガパンサスの花を撮りに又千葉公園に行って来ました。一番花が咲き始めていました。
アガパンサスは、咲き始めの花も綺麗です。満開の花より紫色が濃く小ぶりですが可愛いんです。梅雨時清涼かんがあって紫
色が涼しげで初夏に似合う花ですね!。。。大好きな花の一つです。可愛い~(笑)
(1)アガパンサス:(ユリ科)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(2014.6.26)千葉公園
千葉公園「大賀ハス」の続きです。
「大賀ハス」は故大賀博士が1951年千葉県検見川遺跡後で2000余年前のハスの実3個を発掘し、
その内の1個だけ発芽に成功したものだそうです。悠久の時を越えた生命力を感じます。^^♪
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)上のハスと同じです。角度をかえて撮りました。^^
(8)
(9)
(10)
(2014.6.19)千葉公園