写真を交互に(^^♪ 2006年04月25日 17時03分58秒 | Weblog 雨上がり撫子の雫がキラキラ太陽がまぶしい 薄紫の花大根の花綺麗で・・・可愛いストックの枝をきってしまい一輪だけ咲きました! 写真の上にマウスをのせてね
つくば、江戸村♪ 2006年04月23日 18時32分52秒 | Weblog つくばにある江戸村 (ワープステーション江戸)江戸時代の建物を再現(タイムスリップ)! ここで大河ドラマのロケ地をはじめ時代劇のロケ撮影が実施されたそうです! 江戸時代の火の見やぐら 歴史館には・・・(伊奈の綱火)火難を払い五穀豊穣を祈願する。重要無形民俗文化財に指定されている模型だそうです 人形は(間宮林蔵)開拓や川の堰き止め工事が役人に認められ武士となり。 測量家として業績を残しているそうです。 鯉のぼり つくばは、学園都市と言うけれど・・・田んぼと山ばかりが目立ちました。 もう直ぐ端午の節句、大きい鯉のぼりが風邪に吹かれて泳いで居るようでした。 暫し鯉のぼりを懐かしく眺めてウットリ・・・(笑)
画像に額縁・・・練習・練習♪ 2006年04月20日 15時08分10秒 | Weblog 画像の上にマウスを乗せてね! 画像に額縁を付けて見ました。如何でしょうか すずらん水仙は近くの公園で写しました。 (姫コスモス)は、我が家で咲いています・・・・・・小さくて可愛い花びらなんですよ! 蕾が一杯あるので沢山咲きそうです!楽しみ(笑)
練習・練習・練習♪ 2006年04月18日 21時13分17秒 | Weblog <愛らしく咲いていた 薄紫の花 蔓日日草の花 < scrollamount="5"> 画像に文字が流れる練習、練習 出来ているか心配で~~~す 写真が横に流れる練習がヤット出来たのですが・・・画像が横に流れ過ぎている のかも知れませんね 練習・練習で頑張ります。画像の花は(ヒマラヤ雪ノ下)です。
お城でぇ~~~す(*^_^*)♪ 2006年04月12日 18時21分46秒 | Weblog (八重桜) (千葉城) (枝垂桜) 先日、千葉文化会館に行った時に発見しました。千葉城(お城)が有るんですね~~~ お城が有るなんて知らなかったのでビックリええぇ~~~お城が 嬉しくて思わず写真パチリ写す。 桜の花は近所で写した八重桜、枝垂桜です
出来ました~~~ 2006年04月08日 20時32分03秒 | Weblog デージーの花・・・マクロに挑戦して見ました! マクロは難しい・・・挑戦、挑戦頑張ります! (kiku-pi)さん、出来ました。・・・有難う御座いました!(^_-)-☆