常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

Kマートのリトル・シーザー

2007年04月30日 22時57分27秒 | 2007.6 S子とオアフ島~マウイ島
これ、本当に美味しいです

御存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが

ワイナイの色気が無い料理で物足りない私は、親友に
「ね!なんか物足りなくない?美味しいピザみたいのは食べたくない?」

さすが私の親友ノリが良過ぎ
「食べる!!!!!!!!!!」


ここはカポレイのKマート。
トイレも綺麗だし、西海岸へ行ったときは、ちょっとH1を降りて寄り道してみましょう

BBQ kai

2007年04月30日 22時49分29秒 | 2007.6 S子とオアフ島~マウイ島
ワイナイにあるプレートランチのお店。
普通に走っているとすぐに目に付くお店。

お腹が減りすぎたので、寄りました。

写真のオバァちゃまは、創価学会の御信者らしく・・・学会の話しに花が咲きました。

なんちゃって・・・実は聞き取りが大変だった

名刺まで頂きました、合掌

ヨコハマ・ベイ

2007年04月30日 22時22分39秒 | 2007.6 S子とオアフ島~マウイ島
毎度!!!
ってなくらいにお馴染、ヨコハマ・ベイ。

ライフガードのお兄ちゃんに
「YOU!泳ぐのか?泳ぐのなら、ここはリーフがあるから、左側へ行って泳げよ」
と、言われた。

にゃるへそ・・・ウン年も前に、ローカルの子供たちは、左側で遊んでいたね~。

皆様、ヨコハマベイで入水するときは、ライフガード小屋よりもずっと左側で入水しましょう。

マカハビーチ

2007年04月30日 22時13分57秒 | 2007.6 S子とオアフ島~マウイ島
オアフに来たら、ここは外せない。
(と言うか、外せない場所が有りすぎで困る)

波が小さくて、これもイマイチだけど、右端のサーファーを見て下さい。


ローカルのオッサンに「サーフィンが好きか?」と聞かれ
「YES!サーフィンしたい!
 がぁ~~~~、私はビギナーよ

というと、板を貸してくれそうだったオッサンは引いてしまった


日本人の男の子がローカルのメチャ格好エエBOYにサーフレッスンを受けていました。

その日本男子に「どこのスクールですか?」と聞くと

「彼に声を掛けたら、たまたま教えてくれたんです。
 彼はプロサーファーだそうです、僕ってラッキー
                  ↑とは言わなかったがそういう顔付きだった。

こういうローカル体験って、ステキと思う。


マカハのプルメリア

2007年04月30日 22時05分29秒 | 2007.6 S子とオアフ島~マウイ島
残念なことに、時期が悪かったか・・・お花が満開かと期待していたのに。
イマイチだった。

そんな中、マカハビーチの少し手前で大きな犬に吠えられながらも
めげずにシャッターを切った。

花の季節本番までは、少し遠いか