常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

常夏アロハ祭り♪フラフェスティバルinアリオ その4

2009年12月14日 14時11分23秒 | 常夏アロハ祭りinアリオ札幌
またまた、すっかり出遅れです



12月6日、アリオ札幌でのフラステージ、3番目の出演は

■№3「ハーラウ フラ オ ナーレイヒヴァ」

Makiちゃん、タケママ、エミリー、いつもお世話になっています





突然のガン飛ばしで、ビックリでしょう、へへへ。

セントラルジム、【ズンバ♪】のクラスで一緒に踊ってる変態君です

大変、失礼いたしました

オマケ画像です。お許しを・・・




ケイキちゃんの成長が著しいです



今は、母娘でフラを習ってる方が多いですね




ウランちゃんは、今回、音響担当のYASUに「音出しの合図をする」という慣れないことを初体験

お疲れ様でした




ケイキちゃんのMAMAも居るかな???




熊&NAOも、来てくれました



Makiちゃんのソロです。

色白の方には、と~っても映えるロケラニ・ローズ



全員揃ってフィナーレです



■№4「ナープア オ カウアイ」堀合幸江ちゃんのお教室です。

とても有名なカウアイ在住のクム(先生)ヘアラニ・ユンさんに指示しています。

腕の動きや、指の先の先まで美しいのが特徴です

指の神経が研ぎ澄まされている感じ

左端でイプヘケという楽器を叩いているが、幸江先生。

カヒコ=古典フラ からスタートです




ナントォ~~~~!

この日のために、新調してくださったピンクの衣装ですって

嬉しいですね~~~~

何とも言えないこの初々しさ

初々しいなんていう言葉は、遙か彼方へ行ってしまってる、わたし











マウイ帰りの、オ~ちゃん&ぷ~さん御夫妻

このカップルは、とても素敵なハートの持ち主で憧れます

二人三脚とは、まさにこの二人のこと

褒め過ぎか???へへへ~~~

お疲れの所、来てくれてありがとう

早く、また、飲もうよね




■№5「ハーラウ フラ オ マヘアラニ」今回は、田中まゆみさんのお教室にトリをお願いしました

ウリウリという、可愛い楽器でスタート

明るくて元気良くて、思わず笑顔になってしまいます









踊り終わった、デビルYASUKO・しずかちゃん・ふみちゃん

よそのお教室のも、ちゃんと見学するYASUKOチーム

この姿勢が大切大切



「フラ オ ニエ」登場です

まゆみさんを先頭に、選抜チームって感じでしょうか

この中にいるMちゃんは、私の高校時代のクラスメートの妹さんです

10月の啓北商業同窓会で偶然に解ったことでした

まゆみさん&Mちゃんには、たくさんの縁をいただいています

















ラストは、まゆみさんらしい構成でした

「いいね~~~、ラストにふさわしい」と唸る声が聞こえました


今回のイベントに参加下さったダンサーの皆様、楽しんでいただけましたか?

肌寒い中、お世話になり、ありがとうございました




デビルYASUKOがイイ笑顔なので・・・おまけ画像です。


私は・・・キモイ目をしていたので、消しました