サーフィン後は、キレイに身支度して、ハレイワの町「ジェイムソンズ」へ・・・。
しまじろうのフラの先生「かおりさん」と初対面できるので、楽しみ!ワクワク

前日に予約してあったからか・・・アウトサイドの良い場所に案内されました
かおりさんとしまじろうから、一番好きなガーデニアのレイをいただき、
香りに酔いしれながら、至福の時



ジェイムソンズのお料理は私のお気に入りですが、3人とも喜んでくれて良かった



美味しいお酒、楽しい会話に心も弾んで、いざ!「Surfer the BAR」へ・・・!!!
このバーは、宿泊先であるタートルベイリゾートホテルの1階ロビーにあります。
その昔は、確かレストランで、団体ツアーのランチタイムに利用されていたこともあったと思います。

受付を済ませ、生まれて初めてハワイのナイトクラブデビュー
それもノースショアです

かおり先生としまじろう


ハワイアンタイムなのか?待てど暮らせど、私のプリプリ(プリンス&プリンセス)は出て来ません。
やかましい音楽にも、ちょっと疲れてきました
そんなとき・・・やっと出てきた!私のプリプリ
でも~、なんか違うようだけど
初めて生で見るから、こんなもんだろ~~~な
右のジャスティンは2mくらいあると言うし、左のアヌヘアは髪の毛も長いし・・・。
なんて半信半疑だったとこへ、しまじろうから「親方!ジャスティンは身内に不幸かあってドタキャンしたって!」
なんだとぉ-------------------------
じゃぁ、この二人は私のプリプリではないの????
一番逢いたかった、ジャスティンに逢えないなんて・・・今回の目的が、おじゃんです


一瞬、ガクンと気持ちも落ちましたが、持ち前の切り替えの早さで、元気に飲みはじめました
やっと、プリンセスのアヌヘアが登場したのはドアオープンから2時間近く経過していました。
疲れていた気持ちが、生アヌヘア登場で一気に上昇


ライブが終わり、ドアに貼ってあったライブのフライヤーを記念にいただきました。

このフライヤーは今、うちの冷蔵庫に貼ってあります。
日本からライブチケットを予約した時には、左の女性の場所にジャスティンの写真が載っていたのでした・・・。

ジャスティンとアヌヘアという、私にとっては前代未聞のコラボライブで
その上ノースショアということもあり、これは何をさておいてもハワイへ飛ばないと
1週間前にチケットも宿泊も一気に手配し、意気込んでハワイへ来ましたが・・・。
ジャスティンには逢えませんでしたが、アヌヘアちゃんには逢えたので良かったです

いつか、動くジャスティンに逢えることを楽しみに生きていこうと決めました
記念すべき「第10回常夏アロハ祭り」で呼べないかな~~~

■ジャスティンヤングとは・・・
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Profile/A022427.html
https://www.facebook.com/JustinYoungonline
■アヌヘアとは・・・http://www.anuhea.bigcartel.com/
しまじろうのフラの先生「かおりさん」と初対面できるので、楽しみ!ワクワク


前日に予約してあったからか・・・アウトサイドの良い場所に案内されました

かおりさんとしまじろうから、一番好きなガーデニアのレイをいただき、
香りに酔いしれながら、至福の時




ジェイムソンズのお料理は私のお気に入りですが、3人とも喜んでくれて良かった




美味しいお酒、楽しい会話に心も弾んで、いざ!「Surfer the BAR」へ・・・!!!
このバーは、宿泊先であるタートルベイリゾートホテルの1階ロビーにあります。
その昔は、確かレストランで、団体ツアーのランチタイムに利用されていたこともあったと思います。

受付を済ませ、生まれて初めてハワイのナイトクラブデビュー



かおり先生としまじろう



ハワイアンタイムなのか?待てど暮らせど、私のプリプリ(プリンス&プリンセス)は出て来ません。
やかましい音楽にも、ちょっと疲れてきました

そんなとき・・・やっと出てきた!私のプリプリ

でも~、なんか違うようだけど


右のジャスティンは2mくらいあると言うし、左のアヌヘアは髪の毛も長いし・・・。
なんて半信半疑だったとこへ、しまじろうから「親方!ジャスティンは身内に不幸かあってドタキャンしたって!」
なんだとぉ-------------------------

じゃぁ、この二人は私のプリプリではないの????
一番逢いたかった、ジャスティンに逢えないなんて・・・今回の目的が、おじゃんです



一瞬、ガクンと気持ちも落ちましたが、持ち前の切り替えの早さで、元気に飲みはじめました

やっと、プリンセスのアヌヘアが登場したのはドアオープンから2時間近く経過していました。
疲れていた気持ちが、生アヌヘア登場で一気に上昇



ライブが終わり、ドアに貼ってあったライブのフライヤーを記念にいただきました。

このフライヤーは今、うちの冷蔵庫に貼ってあります。
日本からライブチケットを予約した時には、左の女性の場所にジャスティンの写真が載っていたのでした・・・。

ジャスティンとアヌヘアという、私にとっては前代未聞のコラボライブで
その上ノースショアということもあり、これは何をさておいてもハワイへ飛ばないと

1週間前にチケットも宿泊も一気に手配し、意気込んでハワイへ来ましたが・・・。
ジャスティンには逢えませんでしたが、アヌヘアちゃんには逢えたので良かったです


いつか、動くジャスティンに逢えることを楽しみに生きていこうと決めました

記念すべき「第10回常夏アロハ祭り」で呼べないかな~~~


■ジャスティンヤングとは・・・

https://www.facebook.com/JustinYoungonline
■アヌヘアとは・・・http://www.anuhea.bigcartel.com/