常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

Kai Lani  その1

2007年12月16日 23時16分27秒 | 日常生活
昨夜は、仲間内で忘年会でした~~~~~~~~~~。

2次会は、7日にオープンしたての南3西2にできたハワイアンカフェ
「Kai Lani」へ行って見ました。

まずは、雪の降る中を2次会の会場に移動中の「マチコ巻き婆さん」から行きまっせ
怖いか、笑えるか。さて、アナタはどっち?





モーモーモー、時間が足りないので画像のアップをドンドン行きます。
懐かしい顔、YASUくん、生きていました

テンコも久々のススキノだって嬉しそう
ハンドメイドのキルトのバックを持ってきていました。
みんなが感心する出来上がりで、本当に素晴らしい才能です



ジムに来ても、運動をせずに消えてしまう、島papa・・・
こんなところで元気に運動中です




見たとおりのガーリックシュリンプ。数が全く足りません



シーザーサラダをオーダーしたのですが・・・正直、もうちょっと勉強してほしいと思いました。



私の憧れである、壁の片面が鏡張りになていてHAWAIIらしいと思います。



おっとっと素適なダンサーが踊り始めました
パワーとボリュームがあります
私的には、とっても好きなタイプ。



そうなると・・・うちのデビルYASUKOに声が掛かるのは必至です
「パウスカートが無いとダメ」と言い張るYASUKOちゃん。
併設されてるサーフショップの方から調達した様子・・・
すごい。









最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるで・・・ (kokeobasan)
2007-12-17 14:04:45
おみちゃん


このデビルYASUKO嬢。


まるで昔の私を見ているように色っぽいわ~

今は、溢れんばかりの魅力はすべて溢れてなくなって

枯山水。日本の美。

わび さび の世界を目指しています。
返信する
笑うっきゃないです (TAKEZO)
2007-12-17 14:29:51
すいません・・・いきなりのドアップに思わずスイッチが入っっちまいました。

目線がいいっすね・・・寒さを堪えて若干の涙目気味?

仕事中に見てはいけませんな・・・このレベルになると・・・。

その3で再会した熊田熊吉さん、並びにkoke姐さんのコメントもでした。
返信する
ボゲ~! (おみ)
2007-12-19 23:11:49
先輩>ムムム・・・そうだったのね。
   色気は「溢れて」無くなったのね・・・。
   ということは、また溢れる可能性もあるのかも
   怖いわ!怖いわ!怖いわぁ。

TAKEZO>ウッキャッキャ
    ツボにハマってくれたようで
    また次も、がんばりまっす
    嬉しいコメントをありがとう
   
返信する

コメントを投稿