常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

ハーラウ フラ オ ナー プア オ ケアラニ

2008年06月14日 19時51分24秒 | Hawaii イベント
今日は、ホクレア愛好会の上田くんと会う為、丸井さんのイベント会場で

待ち合わせしました。

その前に、クレオトラベルでも打ち合わせする為に大通り新館から南1条館へ。

渡り廊下を歩いていると、フラガールがガガガガガ~~~~&

ドドドドド~~~~と、ワンサカ歩いてくるではあ~りませんか

やばっ!潰されるかも・・・というのは冗談ですが、

はてさて、どこのハラウでしょか???と思っていたら、

前からケアラニ岩瀬先生が歩いてきます。

数日前に、シナボンちゃんの妹さんを通じてお電話でしたが、

初めて御挨拶をしたばかり・・・

先生を呼び止めて、今日はちゃんと御挨拶をさせていただきました

その時、横にいらした美しい(強調)生徒さん二人から

「いつもブログをみてますよ!面白いですね」と

メチャクチャ嬉しいお言葉をいただきました昇天です


私は自分のことを「3枚目」とは思っていませんが「面白い」という言葉には

めっぽう弱いのであった


全くイベントとは関係ない話しではありますが。。。

上田君も、クレオトラベルの友達も、私も。

3人とも1960年生まれのネズミ年で、伏見中学卒業なんですよ。

45歳を過ぎてから、こんな風に絡むようになったのも、面白いでしょ。

そ~そ~、先輩ことkokeobasanも、伏見中学。私らより、ちょっと先輩ですが



と・・・話しが随分と脱線してしまいました。

ケアラニ岩瀬先生に戻ります

スタートは元気良い曲で始まります。

若いとは素晴らしい元気モリモリ。

映画「フラガール」をイメージしてしまいました。



以下・・・私の解説は抜きで、9曲を御覧下さい





























ラストの曲は、気に入ったショットが2枚撮れたので・・・いかがでしょうか




来年は是非、常夏アロハ祭りにも参加していただけますよう、お願いいたします


>腹黒あっちゃん、モンブランみつ、のんちゃん!
   来年は、チームセントラルでステージに立たないかい?
   私達には一番上の写真のイメージが合うと思うわ。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひなたんばーば)
2008-06-15 15:58:43
久しぶりにコメント入れます。
伏見中学校の卒業ですか?

私の姉、その頃伏見中学で体育の教師していましたわ。
時期が違うかもしれないけど偶然に驚きです。

私もその頃姉と一緒に西線の沿線に住んでいました。

懐かしい若い時代です
返信する
ハイ!←元気に (おみ)
2008-06-15 19:47:49
ひなたんばーばさん、御無沙汰でしたぁ~~~。

となると・・・う゛~~~ん。
私は「ひっはーばーば」です。孫は「晴(ひはる)」と言います。

女子体育の先生・・・もしかして佐藤先生???だったかな。当たり前かもしれませんが、短めの髪で、男性的だけどキリッとした綺麗な先生でした。

マーチの姿勢とか、平均台を教えていただいたのがすごく印象的です。

是非、お会いしてみたいです
返信する
仲間に・・・・・ (kokeobasan)
2008-06-16 12:26:08
なになに

伏見中学の話じゃないの~~~

私も仲間じゃ~~~~~~~~~~~


おみちゃんの時代って事は、私はもうお呼びじゃないけど

ひなたんばーばさんんも西線だったんだ~~

私も、当時は石山通り
今、実家は南高近くだよ~~~


ところで、私が踊るとしたら
一番最後の写真の右のお嬢さんのように
「絹の靴下」のようにやってみたい

素敵だわ~~~~
返信する
わ~♪ (Oh!)
2008-06-16 17:53:40
たくさんの画像ありがとうございます☆
去年の9月に札幌ファクトリーで行われたイベントでの私達の画像を、偶然こちらのブログで発見して以来、毎回楽しく拝見させていただいています。だってほんっと、面白いですよ~。マウイネタも満載だし。
常夏アロハ祭りも毎年遊びに行ってますよ♪今年も楽しみにしていまーす。
返信する
Unknown (おみ)
2008-06-20 13:00:23
先輩>夏木マリね~~~~

私も子供ながら、真似て歌ったよ

なんの呼び寄せか・・・西線方面が多いのに感心するよね


Ohさま>そう言う偶然の発見だったのですね
いつも見て頂いて、嬉しい限りでしゅ

マウイは私にとって特別な場所でして。
きっとOhさまも、そうなんでしょうか

私は土曜日曜しか現場に居ませんが、心からお待ちしています
返信する
え~伏見中卒? (baribari)
2008-06-20 19:38:06
初めまして、突然おじゃましまーす。

岩瀬先生のハラウでお世話になっております者です。
常夏アロハ祭りについて調べておりましたら、伏見中
の文字が飛び込んで来て、しかも1960生まれえ~~
同級生??です。

体育の佐藤弘子先生は私もお世話になりました。

あまりの懐かしさに黙ってはいられなくなってしまいました。
中学の友人とは音信不通になってしまっているので、
会いたいです~。
返信する
はぁ~~~?? (おみ)
2008-06-20 23:54:57
そうだよね!佐藤先生間違いないよね!

SOSO~、ひろこ先生だったよ~~~。

ここで私の本名を披露して逃げられても困るから

一昨年から、南ちゃん幹事で1組菊ちゃん’sのクラス会も何回か開催していますよ。

伏見中の同窓会もあったりしていますよね。

イベントに来てくれますか?
多分、南も来てくれると思う。

他にも、懐かしいメンツが集まっているよ!

hana-omi@jcom.home.ne.jpメール下さい!
返信する

コメントを投稿