土曜日、丸井さんのイベント会場を出て大通を自宅に向かっていて
「ロバコーヒー」を発見!!!急ブレーキ。
おお、そうだった!ここにも営業をしないとならん
まだここは、お邪魔したことの無いお店。
でも、マウイではいつも寄ります
責任者の方にダメもとで、ポスターとフライヤーをお願いしてみたら
快く受けてくれましたキャイーン、嬉しい
入り口のテーブルに置いて下さいました、ありがとうございます
さて・・・まだまだやること山積み、頑張らねば
※私は「BAD ASS COFFEE」を「ロバコーヒー」と呼んでいます。
ここのコーヒーは、帯広のロバ美由紀に教えて貰ってから大好きになりました。
私好みで濃くて美味しいのです。
「ロバコーヒー」を発見!!!急ブレーキ。
おお、そうだった!ここにも営業をしないとならん
まだここは、お邪魔したことの無いお店。
でも、マウイではいつも寄ります
責任者の方にダメもとで、ポスターとフライヤーをお願いしてみたら
快く受けてくれましたキャイーン、嬉しい
入り口のテーブルに置いて下さいました、ありがとうございます
さて・・・まだまだやること山積み、頑張らねば
※私は「BAD ASS COFFEE」を「ロバコーヒー」と呼んでいます。
ここのコーヒーは、帯広のロバ美由紀に教えて貰ってから大好きになりました。
私好みで濃くて美味しいのです。
常夏アロハ祭り、いよいよでお忙しい毎日と存じます。
「ロバコーヒー」、なんかのんびりしたムードでいいですね。
こちらでは「ロバのパン」というのが有名です。
行ったことなかった
どのへんにあるのお?
日本でパンのルーツというと、ロバのパンでしょうね。
もへえさんはコーヒーを飲みますか?
日本茶オンリーって言うイメージですが
鯖子>
君が居なくなってからできたお店です