
千歳-羽田往復航空券の当選者は、ななななっ!なんと!
私のセントラルジム仲間のノンちゃ~~~~~ん
思わず二人でジャンピンして叫びましたよ
ギャ~~~~っ!!!
ちなみに・・・最後の券を引かせてもらったのは私です
良かったですね、これで実家に帰れるね
ノンちゃん。おめでとう。
パフォーマンスほか、会場の様子はNaluがYAHOOにアップしてくれました。
どうぞご覧下さいね。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sakuragasaita_2000/lst?.dir=/bb28&.src=ph&.view
「常夏アロハ祭り♪」は、素人の手作りイベントです。
このスタイルを崩すことなく、今後も試行錯誤してもっともっと、
ご来場の皆様やスタッフに喜ばれ、楽しいイベントとなるようにしたいと思います。
これからも応援を宜しくお願い致します。
今後は、5月に私が宮古島に行った様子や、仲間のフライベントなども
お知らせしながらボチボチと更新していきます。
たまに、遊びにいらして下さいね、お待ちしています
私のセントラルジム仲間のノンちゃ~~~~~ん

思わず二人でジャンピンして叫びましたよ

ちなみに・・・最後の券を引かせてもらったのは私です

良かったですね、これで実家に帰れるね

パフォーマンスほか、会場の様子はNaluがYAHOOにアップしてくれました。
どうぞご覧下さいね。

「常夏アロハ祭り♪」は、素人の手作りイベントです。
このスタイルを崩すことなく、今後も試行錯誤してもっともっと、
ご来場の皆様やスタッフに喜ばれ、楽しいイベントとなるようにしたいと思います。
これからも応援を宜しくお願い致します。
今後は、5月に私が宮古島に行った様子や、仲間のフライベントなども
お知らせしながらボチボチと更新していきます。
たまに、遊びにいらして下さいね、お待ちしています

函館から、初心者演奏なウルプアにも、とても夢のような時間を作っていただき、恐縮ながら、とてもとてもとても楽しかったし、そして、皆様とお会いできて、お話し、出会えたことが、本当に私たちには感激でした
大変な時間と労働だったと思いますが、レイコさんの言葉が私もぐっときまして、ぜひぜひ継続し、また第三回と、企画し、ずっと頑張ってください
こんなすばらしい手作りのあたたかイベントはないですもの
本当に、アロハのお祭りで、感動しました
アロハ祭りばんざ~い
ところが急遽、職場でマラソンの大会があり、選手として選抜されちゃいました
ところで司会の鰹さんはハワイアンシャツ気合い
入っていましたね。着用していたのは、なんと今年の東洋エンタープライズのケオニです!!
鰹さんのチョイスはピンストライプのホワイト。
ハワイアンでは無く50S風です。
この柄はカスタムカーのボディの感覚です。
鰹さんやるねー!!!
今から悩んで頭が痛い問題だんよね~~~。
誰が鰹の代わりをする?居ないでしょう~。泣く。
がきデカのコメントを読んで、きっと喜んでいるよ!
来年こそは、札幌に帰ってきてよ。
そして、早々と休暇とっておきましょうね。
奥さんに宜しくね♪
今年も、ゆっくり遊んでいってくれました、嬉しい限りです(#^.^#)