2日目に続き、3日目もマンハッタンへ。
HISの半日市内観光へ出かけました。
このツアーはヒルトンホテルに集合し、ヒルトンより下のマンハッタンを見学します。
メインはもちろん、自由の女神観光。
暗いうちからホワイトプレインズ駅から電車に乗って出発です。
車中から、ハーレムの景色。
終点のグランドセントラル駅で降り、早朝のマンハッタンを歩いてヒルトンホテル向かいます。
建物の中を車が通りぬけるのには驚きです。確かこの通りはパークアベニュー。
こちらの方にも少し驚きます。
キョロキョロしながら人気の無いマンハッタンを闊歩するのも、いと楽し。
写真はた~~~くさんあるのですが、掲載できないほどたくさんの写真があり残念です。
ロックフェラーセンター前、ここは冬にスケートリンクになります。
ロックフェラーセンター!!!
ワゴンはフレッシュジュースが流行りのようです。
HISのツアー開始です、車中のガイドさんはNY在住30年ですって!
マンハッタンはでっかいどぉ~~~~!広いどぉ~~~!
エンパイアーステートビル。
驚く形のビルですね。
ワシントン広場の凱旋門。
イーストビレッジ、ウエストビレッジの辺りは住むには良い環境です。
中国人の観光客がにぎわっています。この牛に触るとお金が儲かるそうです。
ほんとかよ!!!!
自由の女神フェリー乗り場に着きました。
バッテリーパークです、
出発したフェリーからみる、ウォール街。
右手にエリスアイランドかな?みんなここから入国審査を受けて移民してきたのでしょうね。
本日のメインイベント!!!自由の女神です、ヤッタ~~~!
グランドゼロに行きました。すでに新しいビルができつつあります。
この辺りがあの時の画像かと思うと、複雑な気持ちで居させていただきました。
ガイドさんの楽しい会話を聞きながらハドソンリバーを右手に見て市内を観光。
ランチはチェルシー地区のイタリアンに入りました。
ヒルトンホテルでツアーは解散し、私たちはまた、マンハッタンを歩きます。
マンハッタンに無い物は無い!というくらいになんでもあります。
さすが、世界の中心です。
ここNYは、24度くらいで寒いです。
東京並みだと思っていたので厚着は持ってこなかったの、失敗しました。
その上、冷房はどこもかしこもガンガン入っています、ハワイ以上です。
では、お休みなさい・・・。
HISの半日市内観光へ出かけました。
このツアーはヒルトンホテルに集合し、ヒルトンより下のマンハッタンを見学します。
メインはもちろん、自由の女神観光。
暗いうちからホワイトプレインズ駅から電車に乗って出発です。
車中から、ハーレムの景色。
終点のグランドセントラル駅で降り、早朝のマンハッタンを歩いてヒルトンホテル向かいます。
建物の中を車が通りぬけるのには驚きです。確かこの通りはパークアベニュー。
こちらの方にも少し驚きます。
キョロキョロしながら人気の無いマンハッタンを闊歩するのも、いと楽し。
写真はた~~~くさんあるのですが、掲載できないほどたくさんの写真があり残念です。
ロックフェラーセンター前、ここは冬にスケートリンクになります。
ロックフェラーセンター!!!
ワゴンはフレッシュジュースが流行りのようです。
HISのツアー開始です、車中のガイドさんはNY在住30年ですって!
マンハッタンはでっかいどぉ~~~~!広いどぉ~~~!
エンパイアーステートビル。
驚く形のビルですね。
ワシントン広場の凱旋門。
イーストビレッジ、ウエストビレッジの辺りは住むには良い環境です。
中国人の観光客がにぎわっています。この牛に触るとお金が儲かるそうです。
ほんとかよ!!!!
自由の女神フェリー乗り場に着きました。
バッテリーパークです、
出発したフェリーからみる、ウォール街。
右手にエリスアイランドかな?みんなここから入国審査を受けて移民してきたのでしょうね。
本日のメインイベント!!!自由の女神です、ヤッタ~~~!
グランドゼロに行きました。すでに新しいビルができつつあります。
この辺りがあの時の画像かと思うと、複雑な気持ちで居させていただきました。
ガイドさんの楽しい会話を聞きながらハドソンリバーを右手に見て市内を観光。
ランチはチェルシー地区のイタリアンに入りました。
ヒルトンホテルでツアーは解散し、私たちはまた、マンハッタンを歩きます。
マンハッタンに無い物は無い!というくらいになんでもあります。
さすが、世界の中心です。
ここNYは、24度くらいで寒いです。
東京並みだと思っていたので厚着は持ってこなかったの、失敗しました。
その上、冷房はどこもかしこもガンガン入っています、ハワイ以上です。
では、お休みなさい・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます