Boushi no BLOG

東京発信の最新帽子情報から帽子うんちく・小ネタまで、楽しくブログっちゃいます!

美の壺『帽子』

2009-04-26 15:05:10 | 日記・エッセイ・コラム

先日、NHKテレビにて帽子を特集していましたが

皆さんご覧になりましたか?

特にフェルト帽子の原料から製造工程まで

貴重な映像を拝見できましたよ!

 あと女性用の帽子のトリミングは

本来は右ナナメに飾る見たいですね?

 文豪、夏目漱石も愛したパナマ帽。

創業明治27年の西川文二郎さんの

手際のよさが光りましたね!

帽子のブームも本格化して来ましたね。 chao

P1000080

P1000076

P1000079


ユニクロ新宿駅前に進出

2009-04-24 08:33:13 | 日記・エッセイ・コラム

カジュアル衣料のユニクロは24日、東京・新宿駅西口前に都内最大級となる店舗をオープンする。地上4階地下1階の5フロア計約1900平方メートルの売り場面積で、地下は新宿駅と直結している。百貨店の改装ラッシュなどで同地区の商戦は激化しているが、ユニクロは衣料の単品売りだけではなく、コーディネートを積極的に提案し、若者層の取り込みを図るそうです。

営業時間は午前10時~午後10時。同社は04年の大阪・心斎橋店を皮切りに主要都市で大型店舗の出店を加速しており、秋には銀座店を増床する計画だそうです。

やはり絶好調のユニクロはやることがすごいですね!!

私の周りにはあまりユニクロ製品を着ている人達は見かけませんが・・・・・。

しかし、海外製品があまりにもはんらんするといったいどうなってしまうのか少し消費者の人達も考えてほしいと思います。

今の日本は国内自給率がとても低い国です。

材料は輸入に頼らなければならないですが縫製までは・・・・と思います。

物作りの日本を今こそ考えたいと思います。

2009042300000027maipbus_allthum000_

abc


いい天気でしたね!!

2009-04-20 08:30:46 | 日記・エッセイ・コラム

先週のお休みに千葉にイチゴ狩りに行ってきました。

今年のイチゴはあまり評判が良くなかったのでしたがとりあえず行ってきました。

が・・・・・・とても甘くおいしかったです。

そこの農園で小耳にはさんだのですがミツバチがおととし10月以降、オーストラリアでミツバチの病気が発生したことなどから、生産コストに影響が出ているそうです。

このおいしいイチゴを作るには実はミツバチが重要な役割をしていたのです。

帽子屋で言えば職人さんですね。

職人さんがいなければ商品はできません!!

ちょっと最近思うのですがミツバチをあんまり見かけないな・・・・・と。

イチゴをたらふく食べたあと近くの海浜公園で遊びました。

かなりの人でにぎわっていましたよ。

日差しも強く着帽率は高ったです。

こんな日のおすすめ帽子はやはり麦わら帽でしょう。

360111

abc


どうですか?

2009-04-19 22:21:04 | 日記・エッセイ・コラム

 今週末も良い天気が続きましたね!

さぞかし帽子も売れたのでは・・・?

聞くところによると不景気のお陰で

ゴールデンウィークの連休が

16日もある会社があると聞きましたよ。

嬉しいやら哀しいやらですね?

どの業界も同じだと思いますが、

連休前に商品を納品する為

かなりの忙しい時期なんですよね!

それをがんばった方には夢の16日が迎えられるかも?

でもそんなに貰ってもお金が・・・! chao

P1000073


お久しぶりです

2009-04-14 14:41:21 | 日記・エッセイ・コラム

大変ご無沙汰いたしまして申し訳ありません。

最近ものすごく忙しくブログの更新ができませんでした。

来月の大型連休に向けて各社の納品期限が非常に短く毎日大変でした。

今年の各社の納品状況を見ていると本当に不景気かと疑いたくなるくらいいい感じです。

今年の弊社流行は去年同様基本は中折れ麦HATとブレードが圧倒的に出ています。

ご参考までに!!

385156

abc