あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

はじめての市田柿

2007-12-08 | おいしいもの
今年の「実りの秋」は、途中でアクシデントがあったため、例年よりも堪能していないような気がしているのは、おそらく気のせいでしょう。忘れ物があるとすれば松茸なんですけど、来年まで待てるかしら…。

秋の果物でいちばん好きなのは梨です。私は山陰地方の出身ですから、二十世紀梨が私にとっての「梨」で、それ以外の幸水だとか長十郎などの「赤梨」は、ほとんど食べたことがなく、シャリ感が強い「青梨」の二十世紀梨の味が「梨」だと思って育ちました。
ところがここ数年で、梨に代わって「好きな秋の果物」のトップの座に君臨したのが柿です。特にまだ実がかたくて、コリッとした食感のある時期のものが最高です。実がやわらかくなる頃には柿を食べなくなりますが、ちょうど今時分から、再び「柿」を求めます。姿かたちはちょっと変わってしまっていますけど。

子供の頃は干し柿が嫌いで、嫌いな理由もハッキリしています。干し柿といえば「黒くて白い粉がビッシリついているかたいもの」というのが、嫌いな理由です。柿は、綺麗なオレンジ色でふっくらしているものなのに、わざわざミイラみたいにしてそれを食べるだなんて、ヒルマンじゃないけど「シンジラレナ~イ!」なのでした。
ところが上京して売られている干し柿をはじめて見たとき、それまで干し柿と認識していたものと『ちょっと違うぞ』と気づきました。地方によって干し柿の仕上がりに違いがあり、名前も「あんぽ柿」だとか「市田柿」だとかがあり、実も黒くはない。見た感じかたそうでもない。不思議に思ったものです。
それでもまだ干し柿に抵抗があって、しかも「わざわざ干し柿を買う」という感覚がなく(実家では田舎の親戚のおばちゃんが作ったものを毎年いただいていました)、干し柿は食わず嫌いなもののままでした。

それから何年か経ち、友人の家で出された干し柿を食べて「おお、美味いじゃないか!」と思ってから、干し柿は「好きな果物ランキング」に、圏外から毎年ランクインするようになりました。そして遂に今年、市田柿デビューを果たしました。
きっかけは、ふうちゃさんのブログで拝見したことでした。「朝霧が市田柿を甘くする」。こんな素敵なエピソードを持つ干し柿を、どうしても食べたくなったのです。なので昨日、偶然入った青果店で市田柿を見つけたときは運命を感じ、即買いです。この市田柿は生産者表記のある信用できる製品で、一緒に新潟の「おけさ柿」も買って帰りました。
市田柿は記念撮影をしてからすぐにいただきました。私の人生初の市田柿は、飯田市の北原さんちのものとなりました。外はそんなにかたくなく、中は綺麗な柿色でやわらかく甘みも上品な干し柿でした。北原さん、とっても美味しかったです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増上寺周辺の散歩 | トップ | 大掃除中断 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~い♪ (ふうちゃ)
2007-12-09 22:19:33
見慣れた「市田柿」の写真が 遠くのとみ様のところで 見られるなんて 感激です

北原さんちの「市田柿」きれいに粉がきて おいしそうですね
干し柿は 出来が天候に左右されたりしますので 雨が続いたりする年は うまくできなかったりします。

北原さんのお宅でも この「市田柿」を食べてくれる人たちの 笑顔を思いながら 丁寧につくってくれたのでしょうね

とみ様が 干し柿 好きになってくれてよかった~

師走になり なんとなくあわただしい毎日ですが 風邪を ぶり返さないように 気をつけてくださいね
返信する
う~む (なおきちどん)
2007-12-10 00:15:30
果物は普段あんまり食べないんですよ~。
もちろん、旬のものや美味しいのを頂いちゃったときなんかはバックリ食べますけどね
剥くのが面倒くさいのです
柿…干し柿はちょっと苦手です。
それは味とか見た目とかじゃなくて、食べると歯に沁みるのです
ま、虫歯もあるんですがチョコとか甘いものは大丈夫なのに、干し柿とかグミはダメなのですよ~!
日本家屋で縁側にぶら~んとしてる景色は大好きなんですがね。

あ、しゃばけって連ドラじゃなかったんですね。
弥次さんに言われた~!
てっきり連ドラだと思ってました
只今、2冊目に突入でし
返信する
大人の味? (ハナキャップ)
2007-12-10 08:21:11
私も~! 干し柿とか干し芋は、30代になってから興味を覚えました。
以前は、食感がネットリしてて甘過ぎるのが許せなかったハズなのに、
今ではシットリしてて自然の甘みが美味し~い♪って思うんだから、
成長したもんです。
干し柿でもコチラのように、割りと生っぽく干せている方が好きです。
硬めのしっかり干せタイプを、クリームチーズと一緒に食べるのも旨い!
というのを前に小洒落た居酒屋で覚えました。
チーズがお嫌いじゃなかったら、ぜひお試しを!


返信する
ふうちゃさん (とみ)
2007-12-10 22:01:50
ふうちゃさん、美味しい干し柿を教えてくださって、ありがとうございました
朝霧が甘くしてくれる市田柿は、見た目も味も、とても綺麗でした。
ペロッと食べちゃいましたけど生産者の方がかけた手間を考えると、本当にありがたいですね。
こういう味こそ、ずっと残していかなければならないものだと思いました。
当然「マイ・ミシュラン」には登録済みです

ふうちゃさんも何かと忙しい日々だと思いますので、風邪などひかないようご自愛くださいね
返信する
なおどんさん (とみ)
2007-12-10 22:13:47
く・果物の皮を剥くのが面倒臭いですとぉ~
……剥かないで、皮付きのまま食べちゃえばイイじゃ~ん
干し柿の美味しさを味わえないなんて、かわいそうだよ、なおどんさん…。

ドラマの「しゃばけ」は、お友達の誰か録画している人いる? いたら是非見てくださいな。
小説の面白さを落とすことのないデキだったと思いますよ。
どうよ、小説の方も面白いべ?
返信する
ハナキャップさん (とみ)
2007-12-10 22:23:17
かための干し柿とクリームチーズ! こういうアイディアを待ってましたよ、ハナキャップさん!
教えてくれて、ありがとう・ありがとう! 試してみる~

私も干しいもや干し柿は、すっかりオトナになってから、美味しさがわかるようになったクチです。
子供のころ、おばあちゃんが「ミイラの干し柿」を「美味しいよ~」って食べていたのが不思議で、
『干さない柿の方がずっと美味しいのに!』って思っていました。
ま、ハナキャップさんも私も、立派なオトナになったということで
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おいしいもの」カテゴリの最新記事