先日、水道橋駅から神保町駅方面に行く用事があり、テクテク歩いていました。すると「ちゃんぽん亭総本家」という看板が掲げられているのを見ました。
実は私、時折無性にちゃんぽんがた食べたくなることがあり、その時のちゃんぽんはもちろん「長崎」で、リンガー●ットへ行っています。
そもそも「ちゃんぽん」は長崎のもので、それが「ちゃんぽん」だとずっとそう思っていました。
ところが、ちゃんぽんは「ご当地もの」がかなりあるそうで、その中でも人気があるのが近江ちゃんぽんなんだそうです。ひこにゃんでお馴染みの彦根市を中心に、滋賀県で約半世紀前から定着している、滋賀県民のソウルフードなんだそうです。
神保町での用事を済ませた帰り。別にそれほどお腹は空いていなかったけど、どうしても気になってしまったので、しかも水道橋なんてこの後来る予定もなかったので、近江ちゃんぽんなるものを食べてから帰ることにしました。
食べてみて……。
う、う、う、うンまぁ~い!
何だこのあっさりしたスープは! 和だ! これは完全に和だ!
長崎ちゃんぽんが白濁した豚骨とか鶏ガラのスープであるのに、近江ちゃんぽんのスープは、出汁のお味。麺の上の野菜は炒めたものではなく、スープで煮たもの。スープで煮た野菜と豚肉がたっぷりで、麺よりも「野菜食べてる~」って印象でした。
そして、食べ方として酢をかけるのを推奨されています。ま、私の場合、おススメされなくてもかけちゃいますけどね、酢。おススメの量よりも多めにかけましたが、スープがよりさっぱりした口当たりになり、見事に飲み干してしまいました。
期待以上に美味しかった近江ちゃんぽん。今後、水道橋に用事がなくても、「わざわざ」でも食べに行っちゃうかもしれません。
ごちそうさまでした。
実は私、時折無性にちゃんぽんがた食べたくなることがあり、その時のちゃんぽんはもちろん「長崎」で、リンガー●ットへ行っています。
そもそも「ちゃんぽん」は長崎のもので、それが「ちゃんぽん」だとずっとそう思っていました。
ところが、ちゃんぽんは「ご当地もの」がかなりあるそうで、その中でも人気があるのが近江ちゃんぽんなんだそうです。ひこにゃんでお馴染みの彦根市を中心に、滋賀県で約半世紀前から定着している、滋賀県民のソウルフードなんだそうです。
神保町での用事を済ませた帰り。別にそれほどお腹は空いていなかったけど、どうしても気になってしまったので、しかも水道橋なんてこの後来る予定もなかったので、近江ちゃんぽんなるものを食べてから帰ることにしました。
食べてみて……。
う、う、う、うンまぁ~い!
何だこのあっさりしたスープは! 和だ! これは完全に和だ!
長崎ちゃんぽんが白濁した豚骨とか鶏ガラのスープであるのに、近江ちゃんぽんのスープは、出汁のお味。麺の上の野菜は炒めたものではなく、スープで煮たもの。スープで煮た野菜と豚肉がたっぷりで、麺よりも「野菜食べてる~」って印象でした。
そして、食べ方として酢をかけるのを推奨されています。ま、私の場合、おススメされなくてもかけちゃいますけどね、酢。おススメの量よりも多めにかけましたが、スープがよりさっぱりした口当たりになり、見事に飲み干してしまいました。
期待以上に美味しかった近江ちゃんぽん。今後、水道橋に用事がなくても、「わざわざ」でも食べに行っちゃうかもしれません。
ごちそうさまでした。