今日は冬至でした。一年のうちで昼の時間が最も短く、夜が長い日。
冬至には「かぼちゃ・柚子・小豆」の3つが活躍します。つまり、冬至がゆ(小豆のおかゆ)とかぼちゃを食べ、柚子湯の入ると風邪をひかないのだとか。
もう充分に分別のあるオトナな年齢ですから、そこは「本当なんだろうな?!」などとは言いません。
「つまりは、栄養のあるものを食べて、お風呂でじっくり温まれば風邪をひかない、ってことよね。うふっ♡」
と理解しました。そして私の冬至は、私らしく、かぼちゃ・柚子・小豆を「食べる」ことにしました。
その結果できたのが、冬至の日のお昼ご飯のお弁当。小豆は大好きなお赤飯になってもらい(自分で作ってないですからね~。購入品です)、かぼちゃはそのまま煮物で。柚子は紅白なますに刻んでまぶしました。
何でしょう、この煮物メインの中高年~老人用のお弁当ったら! ビジュアルは完全に良くありませんが、ま、美味しかったから良しとしましょう。
そして柚子湯ですけど、料理に使った後の柚子はお風呂に入れず、柚子の香りの入浴剤を入れて温まりました。ポカポカしているうちにとっとと寝ることにします。
皆さんも風邪をひかないよう、ぬくぬくでお休みなさ~い。
冬至には「かぼちゃ・柚子・小豆」の3つが活躍します。つまり、冬至がゆ(小豆のおかゆ)とかぼちゃを食べ、柚子湯の入ると風邪をひかないのだとか。
もう充分に分別のあるオトナな年齢ですから、そこは「本当なんだろうな?!」などとは言いません。
「つまりは、栄養のあるものを食べて、お風呂でじっくり温まれば風邪をひかない、ってことよね。うふっ♡」
と理解しました。そして私の冬至は、私らしく、かぼちゃ・柚子・小豆を「食べる」ことにしました。
その結果できたのが、冬至の日のお昼ご飯のお弁当。小豆は大好きなお赤飯になってもらい(自分で作ってないですからね~。購入品です)、かぼちゃはそのまま煮物で。柚子は紅白なますに刻んでまぶしました。
何でしょう、この煮物メインの中高年~老人用のお弁当ったら! ビジュアルは完全に良くありませんが、ま、美味しかったから良しとしましょう。
そして柚子湯ですけど、料理に使った後の柚子はお風呂に入れず、柚子の香りの入浴剤を入れて温まりました。ポカポカしているうちにとっとと寝ることにします。
皆さんも風邪をひかないよう、ぬくぬくでお休みなさ~い。