tomo♪の jazz 日記

jazz vocalist tomo hirano のつれづれ~

グリニッチハウスでのライブでした~♪

2011-06-28 00:15:53 | 日記
昨夜は、グリニッチハウスでのライブでした。

お越し下さった皆様、有難うございました。

昨夜は、あらかじめ来てくださることが分かっていたのは、奈良でのチャリティーイベントの時スタッフをしてくださっていた方とそのお友達と音楽友達の3人様のみでした。

メンバーに申し訳ないなぁ~、でも仕方ないなぁ~、って思ってたら、思いがけない方たちが来てくださって、またお店のお客さまもいらっしゃって、ファーストから沢山のお客さまになりました
久しぶりに会えた方もあり、うれしいサプライズでした

セカンドの前に、奈良の方他、数名帰られましたが、その後、音楽の仲間が「出前亭さよならパーティー」から、駆けつけてくれて、とっても賑やかになりました

皆さんの温かい気持ちが、とっても嬉しかったです
ほんとに、感謝の気持ちでいっぱい

幸せなひと時でした。

こんなに沢山来てくださっても、チップ制のお店でのライブ・・・メンバー4人だと、ほんとに交通費とちょっとだけ・・ぐらいにしかならないのに、
いつも演奏してくださるメンバーにも感謝、感謝です。

演奏終了後、写真を撮ってもらいました。




真面目すぎるから、もっとなんかポーズし~と言われて、それでも



でした(笑)


ギターの古池さん、ベース富樫さん、ドラムス大野さん、有難うございました。このメンバーでのライブはグリニッチハウスだけで、4ヶ月に一度のペースです。次回は10月23日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はライブで~す♪

2011-06-26 11:36:09 | 日記
連日、蒸し暑いですね
省エネも大切だけど、体力を失わないように気をつけなくちゃいけないですね。

さて、今夜は・・・

京都で一番小さな、でも、ステキなライブハウス

グリニッチハウスで、ライブしま~す


皆様、ぜひぜひ、遊びにいらしてね~






☆6月26日(日) 8:00pm~

グリニッチ・ハウス  ノーチャージ (カンパ制)
  http://www.greenwich-house.com/
  tel:075-212-5041

 四条河原町、ベネトンの裏辺り、花遊小路、SOSOの向かいです。
 

古池 明(gt) 大野正揮(ds) 富樫拓馬(b) tomo(Vo)


よろしくお願いいたしま~す m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近したこと2~神戸、ぶらり~。

2011-06-24 22:53:06 | 日記
やっと気になっていたことを、ひとつ片付けて来ました。

それは、某ガイド団体で新しく取り組んでいるツアーコースの下見。

六甲と有馬温泉は、以前に某団体の研修で済ませました。
明石方面も、行かなくちゃ・・だけど、とりあえずは三ノ宮から。

10時過ぎ高速神戸の花隈駅に到着。まずは、関帝廟を目指しました。
ちょっと道に迷い、2人の人に聞いて、無事到着。


三国志の英雄、関羽が祀られています。





それから、神戸で唯一の日本庭園、相楽園までは徒歩10分ほど。

 



  
相楽園内にある旧ハッサム邸。コロニアル建築だとか。



こちらは、厩舎。



  

相楽園から、少し北東に歩いて「北野工房のまち」というところに行きました。ここは、古い小学校舎を利用して、その中にいろんなお店が入っています。 和ろうそくとお線香のお店で、やさしい香りのお線香を買いました。
とても親切はお店の方が、いろんな香りのお線香に火をつけて、香りをためさせてくださいました。たまたま「ガイドの下見で・・」ってお話したら、ガイドさんなら・・と1割安くしてくださいました

それから、天然石を使ったアクセサリーのお店で、かわいい赤メノウ(だそうです)のピアスを買っちゃいました。これも、超お買い得。ここのお店の男性も、石の説明してくださって、とっても感じのいい方でした

それから、とても暑かったので、日本一のソフトクリーム(ほんまかいな?w)と書いてあった六甲牧場のソフトクリームを食べました。(350円)
期待が大きすぎた? 美味しかったけど、日本一とまでは・・・

北野異人館通りも近くだったけど、ここは行ったこともあるし、暑いし、ブルーモスクの写真だけ撮って、トア・ロードを旧居留地のほうへ下りました。

途中、「あげは」という健康食のレストランで、ランチにしました。
なかなか素敵な雰囲気。


食事も、有機野菜中心の自然食で、ボリュームたっぷり。 日替わり定食は、ご飯を、玄米か五穀米か選べます。メインのおかず、サラダ、小鉢2種、味噌汁で、食後のお飲み物付きで、1150円でした。




遅目のランチの後、旧居留地あたりをぶらぶら・・したかったけど、暑くて、歩き疲れたので、元町からJRに乗りたかったのに、駅が見つからず?高架下のお店を見ながら、三ノ宮まで歩いて、JR,京阪で帰りました。 うちに着いたのは4時半ごろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近したこと1~映画

2011-06-24 08:09:06 | 日記
最近映画を2本見ました。

1本は大好きなジョニー・デップのパイレーツ・オブ・カリビアン「生命の泉」。このシリーズは、全部観てます。 音楽聞くだけで、わくわくする。ジョニ・デの演じるジャック・スパロウは、ほんとに魅力的ですね ただ、今回のは、前の3作目までとは・・・ちょっと、違ってたなぁ。 ストーリーが変ったこともあるんだろうけど。

もう1本は、あのレオンの子役だったナタリー・ポートマンがオスカーを受賞した「ブラック・スワン」

ストーリーは、「白鳥の湖」で主役を射止めたものの、白鳥は完璧に踊れるけれど、王子を誘惑する黒鳥の悪と官能を表現できなくて苦しみ、自分の役を取られる恐怖に苛まされ、母親との関係にも反発して、精神的に追い込まれるヒロインなんだけど・・・まぁまぁ面白かったです。意外な展開で。

最初は、いつものごとく、ちょっと眠気に襲われて、ぼ~っとしてたせいもあり、幻影と事実がごちゃごちゃで、分かりづらかった。
何度か、怖い場面があり、心臓がドキっ、体がビクッとすることがありました。


ナタリー・ポートマンのバレリーナ姿は、凛として美しかったです
彼女は、この役のために、10ヶ月間、毎日5時間、バレエのトレーニングを受けたそうです。

すごいなぁ~、女優さんて

それだけ頑張れる魅力のある仕事なんだろうけど・・・すごいなぁ~

私は、見るものなんでも憧れちゃう人だから(笑)、また、バレエをやりたいなんて思っても・・・そんな余裕ありません!! 今は、歌だけがんばりまっす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜひ、ぜひ、ヨロシクです~♪

2011-06-11 01:44:17 | 日記
ちょっと早い目(1ヶ月前)ですが、お知らせで~す

7月10日(日)、京阪寝屋川市駅すぐの「桜撫庵」というとても素敵なレストランでのディナーライブです。

超人気の石川トリオさんとの共演です

3人揃って共演させていただくのは、3回目になります。
3年前から、ちょうど1年に1度のペース。
今年は、多分コレだけです

どうぞ、お聴き逃しなく

桜撫庵さんでのディナーライブも3回目になりますが、コース料理もとても美味しくて、好評でしたよ
ほんとに、お値打ちのお食事です

だから、とっても、お得で、スペシャルなライブです

ぜひ、ぜひ、今からカレンダーにチェックしておいてくださいね~
ご予約は、もう承っておりますよ! tomo♪かお店までご連絡ください。


☆7月10日(日)18:00~ (17:30 受付開始)

 寝屋川市 桜撫庵 ディナーライブ with 石川トリオ

石川武司(pf) 井手 厚(b) 高野正明(ds) tomo(Vo)

桜撫庵 京阪寝屋川市駅徒歩2分
http://www17.ocn.ne.jp/~sakurabu/index.html

 会費¥5,500 (コース料理込み、お飲み物別)

ご予約お願いいたします。



お店から頂いたポストカードです~ (写真クリックしてくださいね!)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園、SOENライブでした♪

2011-06-04 03:28:31 | 日記
今夜は(あ、もう昨夜だ)は、4ヶ月ぶりの花園SOENライブでした。

遠いところ、聴きに来てくださった皆様、有難うございました。

昨夜は、「行くよ~」とお知らせ下さった方は、2名のみでした

でも、マイミクさんの占いのできる方が、「運勢はよいから大丈夫。実りと収穫の日よ」って、メールを下さっていたので、きっと大丈夫と信じていました。

ほんとに、思いがけないお客さまや、お返事いただいてなくても来てくださった方や、「多分行けない」と言ってた方がお友達と来てくださったり、お店のお客さまもありで・・・

ほんとに、皆様、有難うございました

昨夜は、心配しながら新曲2曲歌いました。今頃それが新曲か?と言われそうな曲ですが・・昔練習はしたものの・・なんとなく自信が持てなくて、ライブで歌ったのは、初めてだったのです。

イパネマとWave。

何とか・・・無事でした


そして、昨夜のライブも・・・遊び心満載の師匠の演奏に、一瞬になったりしましたが、とても楽しかったです



有難うございました m(_ _)m

今夜の私は・・しあわせで~す



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする