tomo♪の jazz 日記

jazz vocalist tomo hirano のつれづれ~

嵐山音や恒例「美女だらけの浴衣祭」は・・・

2011-07-28 00:07:26 | 日記
ハプニングでした

でも、

楽しかったですよーーー


お誘いいただいて、タイトルにビビリながらも参加させていただきました嵐山音やさん恒例の「美女だらけの浴衣祭」

出演バンドは女性に限るということで、私は、ほとんどいつも男性のミュージシャンさんのサポートで歌わせていただいているので・・・初共演のピアニストさんをご紹介いただいて、どんな方かしら~とわくわくどきどきしながら、嵐山に向かったのでございました。

JR嵯峨嵐山駅から、徒歩丁度15分(お店のHPのアクセスに記載されていた通りでした!)、4時からのリハに間に合うように出かけました。

もう何組かの出演者がいらっしゃってましたが・・・相方らしき方の姿はなく・・

揃っている組から音あわせが始まり、私は、控え室で浴衣に着替えて待ちました。

すると、そのピアニストさんは体調が悪くて、出るのが遅れられたのだというお知らせ!
私、内心、(え、初めてやのに・・リハ間に合わないかもぉ・・・

ところが、お気の毒に、ピアニストさんは相当具合が悪くなられたらしく(後で聞いたところによると、救急車で病院に行かれたそうでした)、欠席になりました

というわけで・・・

急遽、JINさんが演奏してくださることになりました。 よかった~
もちろんJINさんの演奏で歌わせていただくのも、初めてです。
マイクチェックだけさせていただいた後、お店の外で、ささっと打ち合わせ。

本番・・うまくいくか・・やっぱり、ちょっぴり、心配でした。
それに、この日のお客さまは、ほとんど私のお客さまではありません。
失敗したら、恥ずかしい~

18時、ライブスタート。

1組目は「柿☆ぴー」さん。
とってもキュートで元気な、フレッシュギャルさんと、妖しい(ちがう、怪しいが正解)女装の二人も交えて、楽しいステージでした。

2組目は「JAM」のお二人。
すごい声量で、ユニークなお二人の、これまた素敵なステージでした。

3組目は「tomo & JIN子」って、司会のNINAさんがコール。
え、え、私、4番目やと思ってたし、3組目の間にお手洗い行って、お化粧直そうって思ってたのに・・・うっそぉ・・・な気分。

しかし、もう、ジタバタしても仕方ない!
女は度胸じゃん

そして、JIN子さんのギターのおかげで、いつもとちがった感じで歌わせていただけ、新鮮な体験で楽しかったです
JIN子さんになるため、頭にリボンを乗っけたJINさん、かわいらしかったです~

ハプニングのおかげで、図らずも、かっこいいJINさんと共演させていただけて、よかったです~~~

4番目はyuccoさんの、弾き語り。 癒し~

5番目はTONEさんの、素晴らしいハーモニーでした。

そしてラストは、豪華に・・・MAII & NINA & MARIさん。

MAIIさんこと、あらい舞さんは、(私は知らなかったのですが)、コマーシャルソングを多数作ってらっしゃり、中森明菜さんや荻野目洋子さんにも曲を提供されてるという凄い方でした!

NINAさんのマシンガントークも楽しかったです

そして、今回、ライブを聴きに来てくださった、私の友人のカメラマンさんとカメラウーマンさんが、沢山、写真を撮ってくださいました

素晴らしいカメラの腕のおかげで、私もよく見えるかな?かな?かな?









お世話になりました皆様、大変ありがとうございました。

またまた、幸せな夜でした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての出演で~す♪

2011-07-21 02:33:15 | 日記
初めての出演です

こんなタイトルのライブに、私が参加させていただいていいのでしょうか~?(笑)

7月24日(日)

『音や恒例 美女だらけの浴衣祭』


京都市右京区嵯峨柳田町33-1  「音や」・075‐862‐1225
・http://www.k2.dion.ne.jp/~otoya

チャージ: \2500(納涼プレート&1ドリンク)

開場17:00  開演 18:00


6バンド出演です。

私は 「tomo & なつみ」 で出ています。 19:55~20:25

ピアニストなつみさんとは、初共演です


楽しみです

浴衣で歌うのも・・・初めてです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンチキチン~♪

2011-07-15 22:47:55 | 日記
祇園囃子は、なぜか、小さい頃から好きでした。

あの音色、とっても郷愁を感じます。

そして、祇園祭には胸きゅんな思い出も、いくつかあリます

7月1日から1ヶ月間ある祇園祭ですが、ハイライトは宵山と17日の山鉾巡行。今夜は宵宵山。暑い最中ですが、今年は宵山と巡行が土・日になるので、凄い人出になるでしょうね!

さて、そんな17日の夜、山鉾巡行の終わった街を後に・・・ちょっと伏見稲荷まで足を伸ばしてみませんか~(伸ばしてみましょう


涼しげな快適空間、「ジ・アンソニア・カフェ」で、ギターさんと、しっとりデュオで、お届けします

ぜひ、遊びにいらしてくださーい


☆7月17日(日) 19:00~ (21:00ぐらいまで)

京阪伏見稲荷徒歩1分

 The Ansonia Cafe
http://www.ansonia-cafe.com/index.html

古池 明(gt)  tomo(Vo)

ノーチャージ (チップ制)



よろしくですm(_ _)m

お待ちしてま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝屋川 桜撫庵ディナーライブでした♪

2011-07-12 23:41:54 | 日記
日曜日は、寝屋川市桜撫庵でのライブでした
たくさんの方の協力のお陰で、無事に終了することができました。

暑い中、忙しい中、応援に駆けつけてくださった皆様、私の歌を(?)楽しみに来てくださった皆様、ほんとに、ほんとに、有難うございました。

今回は、諸事情により、いつもより沢山のお客さまに来ていただかないと・・大変・・・って思って、ライブはとても楽しみなんだけど、そのしんどさが、いつもにも増して、ありました。

即予約入れてくださった方も、まったく予期しなかった初めての方も、「助けてくださ~い♪」コールに応えてくださった方も、ほんとに感謝です。

来れなくても、心のこもったエールを送って下さった方達も、とっても嬉しかったです。

私、皆様への感謝の気持ち、忘れませんよ~

そして、

可愛い?(すんません)後輩のために、暑い中、機材の積み降ろしの重労働、長時間拘束に耐えてくださったJ先輩、有難うございました。
桜撫庵でライブできるのは、先輩あってこそです

そして、一年近く使われていなかったピアノを、石川さんに気持ちよく弾いていただくために、調律に来てくださったUさん、有難うございました。


そして、そして、いつも変らぬ素晴らしい演奏をしてくださった石川武司さん、井手厚さん、高野正明さん、有難うございました。
リハでは、やさしくアドバイス頂き、ステージをかっこよくするアイデアもいただき、感謝です。

インスト曲は2曲とも、私のリクエストを聞いてくださいました。
特に、1曲は、以前、2月のライブの時、石川さんと井手さんにお願いしたら、まだ二人ではやってないって言われて、今度できるようにしておきますって言われた曲でした。ちゃんとその約束を覚えててくださったことが、感激でした Our Spanish Love Song, うっとり聴かせていただきました もう一曲は「スペイン」で、スペインばかりになってしまいましたけど、よかったです

ただ、ピアノの位置関係で、お客さまが座られる席が室内だけでは足りず、テラスにも椅子を出して、開け放しての演奏になり、「夕方は風が通るから・・」って言われてたけど、風がなく・・・暑かったです。

いえ、めっちゃ暑かったです。

私も、汗が滝のように流れました演奏者も大変だったけど、お客さま、よくぞ、あの暑さの中、最後まで聴いてくださって、アンコールまで下さったものだと、頭が下がります。m(_ _)m m(_ _)m

私は、石川トリオさんの演奏に、ごっきげんで、ただただ、楽しく歌わせていただきました

アンコールは、1回目、2回目の桜撫庵ライブと同じく、全員参加型「ALL OF ME」にさせていただきました

ライブの写真は、いつもいい写真を撮ってくれる、凄腕カメラウーマン(?)にお願いしていました。 ただ、今回は至近距離だったのと、桜撫庵さんがスポットライトを忘れられてたので、暗いのとで、ライブ中の写真はぶれが多かったですが・・・






終了後、石川トリオの皆さんと記念撮影を・・・




(しかし、滝のように流れた汗で、お化粧が・・とれてしまったみたい



とにかく、今は、感謝、感謝、感謝、 x 1000 times ぐらいの気持ちでいます。

みなさん、ありがとーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ひとたびの~

2011-07-07 00:14:26 | 日記
ご案内でーす


いよいよ、今週末の日曜日になりました

私にとって、今年のメインイベント

「桜撫庵」ディナーライブ with 石川トリオ


どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m



京阪寝屋川市駅すぐの「桜撫庵」というとても素敵なレストランでのディナーライブです。

超人気の石川トリオさんとの共演です

3人揃って共演させていただくのは、3回目になります。
3年前から、ちょうど1年に1度のペース。
今年は、多分コレだけです!

どうぞ、お聴き逃しなく

桜撫庵さんでのディナーライブも3回目になりますが、コース料理もとても美味しくて、好評でした。
ほんとに、お値打ちのお食事ですよ

だから、とっても、お得で、スペシャルなライブです。

ぜひ、ぜひ、いらしてくださいませ~


お一人様でも、お気楽に~
お一人様参加の方ばかりの大テーブルあります。



ご予約は tomo♪まで、または、お店にご連絡くださいm(_ _)m

当日のご予約は、お店に直接お問い合わせくださいね!



☆7月10日(日)18:00~ (17:30 受付開始)

 寝屋川市 桜撫庵 ディナーライブ with 石川トリオ

石川武司(pf) 井手 厚(b) 高野正明(ds) tomo(Vo)

桜撫庵 京阪寝屋川市駅徒歩2分
http://www17.ocn.ne.jp/~sakurabu/index.html
TEL 072-829-2992

 会費¥5,500 (コース料理込み、お飲み物別)




お待ちしておりま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする